« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月28日 (日)

がんばれカープ☆

今日もマツダスタジアムはたっくさんのお客さんが応援に来てくれとるよ(≧∇≦)

残り試合も少なくなってきたけど、最後まで応援よろしくお願いします!

 

ではでは、今日も元気にカープナビいってみよ♪━о(≧∀≦)о━♪

 

まずは、コカ・コーラテラスで出会ったみなさん(*˘︶˘*).。.:*♡

Nec_0397

今日は、総勢42名のお友達でご観戦されるそうです(´⊙ω⊙`)!!

団結したアツい声援よろしくお願いします(Г・ω・)г

 

そしてこちらは、福山から家族そろって応援にきてくれたカープファミリー♪

Nec_0408

飲み物もカープカラーの赤いりんごジュース(((o(*゚▽゚*)o)))

お兄ちゃん、ビッグスマイルありがとう(o´罒`o)

 

そして最後は、寝ソベリアで出会った仲良しファミリー(〃∇〃)

Nec_0412

やっぱり赤ちゃんカープがおったら、寝ソベリアが一番(๑・ω-)~♥”

今日は、夫婦そろって「背番号8」のユニフォームで参戦してくださいました☆

 

さぁ!試合が始まったよ~!!!

ファンの皆さんの熱い応援があれば、なにも怖くない(`・ω・´)

勝つぞーーーーー!o(`ω´*)oがんばれカープ☆

|

2014年9月21日 (日)

三次デー☆

今日は、毎年大人気の「三次デー」ヾ(๑╹◡╹)ノ"

マツダスタジアムに広島県三次市の美味しい食べ物が大集合しとるよ♪

 

まずは、「かば広場」からナビゲート(`・ω・´)

 

こちらでは、唐辛子を練り込んだ麺「唐麺」を使用した『三次唐麺焼』を販売中!

Nec_0376

唐いんが三次流!*.。( ̄ー+ ̄)*.。!

Nec_0373

辛口のカープソースと唐麺がクセになるお味です(灬╹ω╹灬)

辛いのが苦手な人でも、ハーフサイズならペロッと食べれるかも!

 

そして、三次市の特産品である「山の芋」をふんだんに使った

コロッケやメンチカツもホクホクでとってもおいしいよ~!(^Д^)

Nec_0377

カープ女子も喜ぶ、ヘルシーでおいしい揚げ物です(人´ω`*)♡
 

 

そして、かーぱくんを挟んでお隣でもおいしいグルメを発見!(; ・`д・´)

Nec_0372

「チシャトウ」って知っとるかね('-')?

別名「茎レタス」とも呼ばとるレタスの仲間で、とっても栄養価が高いんだって♪

その「チシャトウ」を練りこんだ麺を使用して作られたのが…

Nec_0382

こちらの「みよし塩ダレ焼きそば」です(・∀・)!!!

体も喜ぶとっても美味しい焼きそばだよ(o´罒`o)

 

そしてそして…レフト側コンコース「鯉桟敷」付近でも

ちょっと気になる三次グルメが集まっとるよ=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)

 

こちらは、美容に健康に良いとされる「わにバーガー」(o˘◡˘o)

Nec_0366

三次で「ワニ」といえば、「鮫(さめ)」のこと\(^o^)/かつての三次では、

腐りにくいワニの身は、山間部で食べられる貴重な魚として重宝されとったんだって!

 

のワニの身を使った「もののけバーガー」なるものを発見(*・ロ・*)

Nec_0363

一つ目小坊主をイメージして作られたバーガー♪

Nec_0385_2

見た目はちょっと怖いけど、味はとっても美味しい!(*´艸`*)

小さめサイズじゃけん、おやつにしてもいいね\(^o^)/

 

きょうもご当地グルメを楽しんでいってね~(≧m≦)

|

2014年9月20日 (土)

観光PR隊☆

きょうも、「ごりら広場」は盛り上がっとるよ~\(^o^)/

「キョロやまくん」と「ヒバゴン」は、

庄原市東城町の伝統行事「お通り」のPRをしてくれていました~(≧∇≦)

Nec_0349

年に一度の歴史ある伝統行事「お通り」では、

大名行列・武者行列が風情ある東城市街地を練り歩くそうですヘ(゚∀゚ヘ)

Nec_0351

今年は、11月2日(日)に行われるんだって(/ ^^)/

ぼくも一度は行ってみたいな( ´艸`)

 

そしてそしてライト側の「かば広場」では、

竹原市障害者自立支援協議会のマスコットキャラクター「かぐやパンダ」と

広島空港マスコットキャラクターの「ソラミィ」が遊びに来てくれたよ(*゚▽゚)ノ

Nec_0356

こちらでは、毎度おなじみの酒粕の入った「たけはら焼き」や

世羅町の秋の味覚である、「梨」や「ぶどう」が大人気(σ・∀・)σ

 

そして今回の目玉は!全国的にも有名な三原「八天堂」のクリームパン♪

Nec_0352

なななななんとなんと!パッケージには、鯉に乗ったカープ坊やo(*^▽^*)o

Nec_0361

もちもちの生地の中には、たっぷりのカスタードクリーム!

八天堂のクリームパンを食べたら、普通のクリームパンが食べれんくなるよ~(;д;)

 

こちらでは、東広島市志和町の牧場ミルクジェラートを販売中(◎´∀`)ノ

Nec_0354Nec_0353_2

ミルク感がたっぷりの素朴で懐かしいジェラートです(≧m≦)

 

そして、東広島市観光マスコットの「のん太」くんも遊びにきてくれとるよ♪

Nec_0358

来月の10月11日・12日は、西条町で「酒まつり」があるんだって(v^ー゜)

お酒好きはもちろん、お酒が飲めん人でも幅広い年代の方が楽しめるお祭りです!

 

今年も広島の秋を楽しむぞ┗(^o^ )┓三

|

2014年9月19日 (金)

赤い羽根☆

本日は、「2014赤い羽根×カープ コラボゲーム」!!!

Nec_0342_2

「かば広場」では、広島県共同募金会の活動を一人でも多くの方に

理解と協力をいただくため、PRブースを設置しました(/ ^^)/

 

池谷 公二郎さんも、「赤い羽根×カープコラボTシャツ」を着て

募金活動への協力を呼びかけていらっしゃいましたよヽ(´▽`)/

Nec_0337

ちなみに、こちらのコラボTシャツの注文受付も行っています(o^-^o)

 

そして、広島県共同募金会が支援する県内の障がい者作業所で作られた

手づくりグッズやお菓子も絶賛販売中\(^o^)/

Nec_0343

一つ一つ丁寧に作られた温かみのあるグッズです♪

「ひろしまS-1サミット」で優秀賞を受賞した「もみせん」もオススメ(≧∇≦)

Nec_0344

収益金の一部を共同募金に充てられる取組みも行っています!

この機会に、少しでも「赤い羽根共同募金」に関心をもっていただき、

支え合うことの大切さを知ってもらいたいですm(_ _)m

|

2014年9月18日 (木)

新商品☆

きょうは、マツダスタジアムで試合がないけん、

カープベースボールギャラリー(カルピオ)に遊びに来たよ=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)

 

また新しいグッズが出とるーーー(((o(*゚▽゚*)o)))

 

まずは、こちら(o˘◡˘o)♪

「オリジナルキーリング」    販売価格 : 1,700円(税込)

P9060484

通学カバンやお家のカギにつけて持ち歩いてほしいな(っ´ω`c)♡

実は、店頭広告を作る前から売れとる大人気商品じゃけん、

ご購入はお早めに~ヾ(。>﹏<。)ノ

 

お次は、

「オリジナル缶入りTシャツ」   販売価格 : 3,500円(税込)

9030486

この缶の中に今年大流行のフォトTシャツが入っとるんじゃヾ(❀╹◡╹)ノ゙

販売選手 : 堂林選手、大瀬良選手、一岡選手

サイズ   : 男女兼用のM/L、レディース用のM/L

P9030488_2

色は定番中の定番、白ボディ×黒プリントでいつでもさらっと着れちゃうね(*^m^)

今回は特別に、シルエットがきれいに出る女性用Tシャツもご用意!

笑顔満開のプリンスたちの写真をプリントしています(`・ω・´)b

P9030487_2

大瀬良選手、一岡選手のデザインは店頭にてチェックしてね( *¯ ³¯*)♡

 

お次は、とってもお得な32枚のポストカードが入った

「オリジナルポストカードブック」  販売価格 : 4,000円(税込)

P9030499

7月に行われたオールスターゲームの写真をカードブックにしたんじゃ\(^o^)/

バラ売りしてない秘蔵写真ばっかりじゃけん、特別な1冊に仕上がっとるよ(ノ≧∀≦)ノ

しかも!通常、ポストカード1枚当たり200円じゃけん、ほんまは6,400円のところ・・・

出血大サービス!(๑º ロ º๑)!4,000円でご購入いただけます(o´罒`o)

普段の練習や試合では見ることができん表情の写真ばかりじゃけん、

この機会にぜひぜひGETしてほしいな٩(ˊᗜˋ*)و

 

そしてこちらは、「オリジナル眼鏡ケース」 販売価格 : 1,500円(税込)

P9180484_2

発売開始から大人気で、すでに売切れ間近!( ̄○ ̄;)!

次回は、10月上旬ごろの入荷予定になっとるよ~(o・ω・)ノ))

 

そして最後に、カープベースボールギャラリーから嬉しいお知らせ☆

前回ナビゲートした、こちらの大人気の「オリジナルパスケース」

12

たくさんのお問い合わせをいただき、ようやく追加入荷いたしました~!

 

そしてこちらの「旅券トートバッグ」・・・。第2弾入荷分も完売しとったけど・・・

Photo_3

来週末!さらに追加入荷する予定じゃけん、楽しみにしとってね┗(^o^)┛♪

 

この機会にぜひ!カープベースボールギャラリーでしか手に入らん

オリジナルグッズをGETしてね゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

*場所*

カープベースボールギャラリー

(広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀1Fショップ)

*営業時間*

10時~17時  ※不定休

*お問合せ*

㈱カルピオ Tel 082-227-2222

|

2014年9月17日 (水)

由布院’s BAR☆

「おんせん県おおいた 由布院’s BAR×味力全開!さいき市場」絶賛開催中!

 

大分県・由布市・佐伯市、3地域うまいものが「かば広場」に大集合ヾ(≧▽≦)ノ

さいき干物PRキャラクター「アジのヒラキング」も応援にかけつけてくれたよ(。A。)!!!

Nec_0308

硬派でクールな働き者の「港のお兄さん」♪

ホットなハートの持ち主ですが、めったに心を開いてくれんのんだって(;´д`)

 

「アジのヒラキング」に心を開いてもらうためにも

大分県のおいしいグルメを頑張ってナビゲートするぞ~┗(^o^)┛!!!

 

こちらは、ぷりぷり食感がやみつき!「すりみ揚げ」☆

Nec_0305

カラフルな貝殻の見てよし!食べてよし!の「ヒオウギ貝焼き」、

Nec_0303

そして!「YUFUIN冷麺」がおすすめだよ~d(o^v^o)b

Nec_0316_2

地鶏の炭火焼きが入ったボリューム満点の冷麺には、

大分県特産の「すだち」をしぼって、さっぱりいただきました( ´∀`)b♪

 

食後には、ゆふいんサイダーやプリン、

Nec_0311Nec_0313

そして!こちらの「クレソン生ジュース」がおすすめ\(@^0^@)/

Nec_0319

牛乳やフルーツジュースが入って飲みやすい(*^ω^*)ノ彡

美容効果があるらしいけん、カープ女子におすすめです( ´艸`)

 

そして遂に!「アジのヒラキング」が心を開いてくれました(;ω;)♡

Nec_0309

これからも大分のPR活動がんばってくださいねヽ(´▽`)/

 

大分県の魅力を存分に味わえる「由布院’s BAR」

みんなで楽しんでいってね~(o^-^o)

Nec_0335

|

2014年9月16日 (火)

かば広場☆

ん~「かば広場」からいい匂いがしてきた~(o˘◡˘o)

きょうも観光PR隊のみなさんが盛り上げてくれよるよ~☆L(´▽`L )♪

 

こちらには、島根県の美味しいグルメが大集合\(^o^)/!!

Nec_0599

「ぼべ飯」・・・?実は、島根県の郷土料理で日本海の荒波にもまれて

美味しく育った「ぼべ貝」を使った炊き込みご飯なんだってヽ( 'ω' )ノ

Nec_0621Nec_0624

カープの勝利に向かって「赤天」もどうぞ~(人´ω`*)♪

唐辛子入りでピリッと美味しい!!

 

そして、島根県観光キャラクター「しまねっこ」も遊びに来てくれとるよ♡

Nec_0605

開門と同時に「しまねっこ」の周りにはお客さんがいっぱいo(≧▽≦)o

 

そして、かーぱくんを挟んでお隣には、

山口県萩市から観光PR隊のみんさんがかけつけてくれました(≧ω≦)

Nec_0593

かまぼこをパン生地で巻いて揚げた「萩かまロール」が一押し!

外はサクサク!中は旨味たっぷりのかまぼこヾ(o´∀`o)ノ

ちびっ子カープには、チーズやツナがオススメだって♪

 

そして、こちらは炭火でじっくり焼いた「松陰だんご」!

Nec_0595

焼きあがったお団子に特製の味噌ダレをつけて食べるんよ♪

ふっくらモチモチの「松陰だんご」は、クセになる~(●´艸`)

 

きょうも美味しいグルメがいっぱいの「かば広場」に集合じゃ~!

Nec_0616

「つわみん」と「萩にゃん」も待っとるよ~(*´ω`)ゞ

|

2014年9月11日 (木)

がん検診へ行こうよ☆

今年も、がん検診への関心を高めるため、

「がん検診へ行こうよ」inマツダ スタジアムを開催しました(*´v゚*)ゞ

 

始球式を務めるのは、やはりこの方┗(`・ω・´)┛!!!

Nec_0591

広島県がん検診啓発特使 デーモン閣下です!

3年連続の大役、ありがとうございました\(^o^)/

 

みなさん、「がん」は他人事ではありません(´・ω・`)

がん検診は、早期に「がん」を発見することのできる唯一の方法です!

後悔だけはしてほしくないけん、

みなさんもぜひ!がん検診に足を運んでみてください(o˘◡˘o)

|

2014年9月10日 (水)

若侍合戦茶屋☆

きょうは、レフト側コンコース「ごりら広場」にて

上田流和風堂の皆様による「若侍合戦茶屋2014」を開催中(o´罒`o)

Nec_0588

開門と同時にたくさんのお客様でにぎわっとるよヾ(o´∀`o)ノ

Nec_0579

目の前で上田流のお点前を披露していただき、

Nec_0571

茶道部所属の大学生と協力してお茶を振る舞っていただきました(≧∇≦)

Nec_0586

ごくごくごく・・・とっても美味しくいただきました(o˘◡˘o)

Nec_0570

ぜひ、この機会に「若侍合戦茶屋2014」で美味しいお茶をお楽しみください♪

 

最長7回まで!レフト側コンコース ごりら広場でやっとるよ( ^ω^ )

※定員数に達し次第終了するけん、気を付けてね(´・ω・`)

|

2014年9月 9日 (火)

お久しぶり☆

きょうは、久しぶりにマツダスタジアムでの試合(σ゚∀゚)σ!

 

そして「かば広場」も久しぶりに観光PR隊のみなさんが盛り上げに来てくれました♪

こちらでは、世羅郡世羅町から「せらの恵み焼」を絶賛販売中(^_-)-☆

Nec_0556

世羅町のご当地お好み焼き「せらの恵み焼」の特徴は、こだわりの生麺と

世羅町の特産品「トマト」などの野菜を使っとること(≧∪≦)ゞ❤

Nec_0569_2

トマトと大葉でさっぱり美味しい!ハーフじゃ物足りんかも!(´゚ω゚`)?

 

そしてお隣では、「幸水なし」と「せらぶどう」を販売しとるよ(☆☆)!!

Nec_0559Nec_0560_2

とっても甘くて美味しい~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

そして、かーぱくんを挟んでお隣では、山口県から

徳佐りんごのPRにコロコロ可愛い「おおちゃん」と「うっち~」(σ≧∀≦)σ

Nec_0563

きょうの試合の為に、こんな素敵なりんごを持ってきてくれたんじゃ(๑º ロ º๑)

Nec_0567

広島東洋カープと中日ドラゴンズのマスコットりんご(★o☆)すごーい!

徳佐りんごの試食会もやっとるけん、

Nec_0565

もぎたてのりんごの味をぜひぜひこの機会に味わってください(人´ω`*)♡

 

こちらのお二人は、山口県の「湯田温泉」のPRにかけつけてくれたよ♪(/ω\*)

Nec_0562

衣装がとっても素敵です( ´з`)ノ⌒☆!

魅力がいっぱいの山口県・・・行ってみたくなったな~\(^o^)/

|

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »