« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月30日 (土)

おめでとう新井選手☆

4月26日のヤクルト戦で、プロ野球史上47人目、球団史上5人目の

2000本安打を達成した新井貴浩選手!!

 

昨日の試合では、2000本安打達成を記念して、

ご来場者全員に「2000本安打おめでとう」ポスターが配られたんじゃo(*^▽^*)o~♪

おもて☆

Photo_8

 

うら☆

Img_4322


5回裏終了時には、このポスターをみんなで掲げるパフォーマンスもあったんよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

音楽に合わせて、みんなで一斉にポスターを掲げました!

 

\新井選手、おめでと~う!!!(≧∇≦)/

Img_4328


Img_4332


Img_4330


Photo_9

 

最後にみんなでポスターを持ってスクワット応援をしたんじゃけど、

なかなかの迫力じゃったよ(*^m^)

新井選手がこれからもいっぱい活躍してくれますように!!(*´︶`*)☆

 

ちなみにスタジアムカフェにて、5月1日まで1日限定125食で

「新井選手祝2000本安打クッキー」も発売されとるよ☆

Img_4324


食べるのもったいないけん、まだ食べてないんじゃ~(* ̄ー ̄*)♪

|

2016年4月29日 (金)

蒲刈小学校コラボメニュー☆

今日はかば広場にて、

呉市蒲刈町の特産物「藻塩」を使ったオリジナルメニューの販売が行われとったんじゃ(◎´∀`)ノ

蒲刈町の活性化のため開発されたオリジナルメニューなんよ☆

 

蒲刈小学校の生徒のみんなも販売のお手伝いに来とったよ!!o(*^▽^*)o

Photo

みんなの熱心な呼び込みのかいあって、

お客さんがぞくぞくと集まってきたんじゃヽ(´▽`)/

 

メニューは4つ☆

まずは、鶏のグリル☆いい匂いがしとった~

Photo_2

 

そして、蒲刈レモン藻塩焼きそば☆

Photo_3

 

蒲刈竹の子の天ぷら☆

Photo_4


 

最後は藻塩キャラメルパフェ☆

Photo_5

 

どれも蒲刈町の特産をふんだんに使ったメニューなんじゃ~(≧∇≦)

Photo_6

 

僕は焼きそばをいただいたんよ(v^ー゜)

Img_4325


 

レモンの香りと藻塩の味付けで、さっぱりしてとってもおいしかったんじゃ(≧m≦)

 

蒲刈小学校のみんな、呼び込みお疲れ様でした!!

頑張ったね(*^ω^*)ノ彡

Photo_7


 

「少しでも蒲刈町に興味を持ってもらいたい!」という蒲刈小学校のみんなの想いから生まれた今回のコラボメニューの販売☆

みんなの想いがたくさんの人に届きますように・・・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

|

2016年4月24日 (日)

トラッキー☆

昨日と今日の阪神戦には、

トラッキーが遊びに来てくれたんじゃ!!

 

スラィリーも一緒にぱしゃりo(*^▽^*)o

Nec_8269


トラッキー可愛い(((((ノ*~∇~)ノ

なんか面白いポーズじゃね(≧m≦)

 

ぎゅっとくっついてみんな仲良し~(●´▽`●)

Nec_8268_2

 

マツダ スタジアムを盛り上げてくれてありがとうトラッキー!!☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆

 

 

昨日と今日の試合は、今シーズン初めての全席完売試合になったんじゃ!

たくさんのご来場ありがとうございました(*´︶`*)♪

|

北広島町☆

今日のかば広場は、「北広島町市町村PR隊」を開催中!ヽ(´▽`)/

 

まずお出迎えしてくれたのは、去年も来てくれた、

北広島町イメージキャラクターの「花田舞太郎」☆

Nec_8280


舞太郎今年もよろしくね~(*´︶`*)

 

恒例の特産品販売では、あまごの塩焼きや、

Nec_8271


 

アイスクリームや、

Nec_8291


「きじ」のお肉を使った特産品もあったんじゃ!!(゚▽゚*)

「きじ」食べるのはじめて!!(゚ロ゚屮)屮

 

こちらはきじおにぎりと、きじ串!

Nec_8276

こっちはきじ鍋!

Nec_8277


こうやって珍しい特産品が堪能できるのも、市町村PR隊の魅力のひとつなんよね~(*^ω^*)ノ

 

では、僕もさっそくきじのお肉を・・・

\あーん/

Img_4294

弾力あってなかなか歯ごたえのあるお肉じゃったわ!(^◇^)

 

ガラポン抽選会もやっとったけん、参加したよ!

ガラガラした結果・・・

Nec_8285

もらったのはティッシュとドライブガイド☆

Img_4295


ドライブガイド、あとでじっくり読んでみよう~٩(๑>◡<๑)۶

 

あ、隣にちび舞太郎がおった!

しかもカープのユニフォーム着てくれとる~o(*^▽^*)o

Nec_8282


僕もビジターのユニフォームが着たい(●´∀`)ノ

 

舞太郎缶バッジがもらえるガチャもあったんじゃヾ(=^▽^=)ノ

\よいしょっと/

Nec_8287

 

出てきたでてきた( ^ω^ )♪

Nec_8290

 

出てきた缶バッジはこれ!かわいい~(。・w・。 )


Img_4297

激レアデザインの缶バッジもあるらしいんじゃけど、

残念ながらそれは出てこんかった~(´・ω・`)

 

缶バッジと一緒に、おみくじもはいっとったよ!

僕の運勢はいかに・・・( ̄▽ ̄)

 

どきどき・・・

Img_4298

 

結果は中吉じゃった~(*´ω`*)♪


Photo

いいことがありそうな予感♪

 

北広島町のみなさん、ありがとうございました!(*˘︶˘*).。.:*♡

 

最後にあまごと2ショット(* ̄ー ̄*)

\あーーー(*゚Q゚*)/

Nec_8274

|

2016年4月23日 (土)

竹原市☆

今日はかば広場にて、「竹原市市町村PR隊」が実施されとるよヽ(´▽`)/

さっそくナビゲート開始じゃ~(≧ω≦)

 

まずは、「タケノコのせたこ焼き」☆

おいしそう~(*´﹃`*)

Nec_8252

タケノコ「のせ」たこ焼きなので、中にタケノコがはいっとるわけじゃないんよ~( ^ω^ )

 

見た目はこんな感じ♪

Img_4286

タケノコ盛りだくさん(*'∀'人)

 

そして肉巻きウインナー!

Nec_8256

でっかいウィンナーにさらに峠下牛のお肉が巻いてある、

なんとも贅沢な一品(゚▽゚*)

 

最後は「純米吟醸たけはら焼き」♪

Nec_8262


酒粕を生地に練りこんだお好み焼きなんだって!!

Nec_8267

酒蔵のある町、竹原市ならではのお好み焼きじゃね(*゚▽゚)ノ

 

他にも、竹原市障害者自立支援協議会マスコット「かぐやパンダ」のグッズも

たくさん販売してあったんじゃ(*´v゚*)ゞ

Nec_8258

ちなみにかぐやパンダ、ゆるキャラグランプリにエントリーしとるけんね(◍•ᴗ•◍) !!

みんな、応援してあげてねo(*^▽^*)o

 

竹原市のみなさん、ありがとうございました!!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

試合開始雨に雨が降り出して天気が心配じゃけど、

なんとか試合できますように(p´□`q)゜o。。

 

では、僕は「たけはら焼き」をいただっきまーす!!(ノ≧ڡ≦)

Img_4288

|

お化け屋敷初日☆

昨日はマツダ スタジアムお化け屋敷「ざくろ女の家」オープン初日!

どんな様子かさっそく見に行ってきたんじゃヽ(•̀ω•́ )ゝ✧

Nec_8245

 

お化け屋敷の中からは、お客さんの「ギャー!!!」という悲鳴が聞こえまくりじゃったよ!(・∀・)ニヤニヤ

メインゲートに向かうお客さんもみんなびっくりしとった(* ̄ー ̄*)

では、さっそくお化け屋敷を体験したお客さんをナビゲート!

 

まずはこちらの兄弟から♪

Nec_8236_2


どこが一番怖かった?と聞いたところ、

「最後が怖かった」とのこと!!うんうん、僕も分かるわかる(;゚◇゚)

最後がなんなん?と思った人はぜひ実際に体験してみて・・・ヘ(゚д゚ヘ))))))

 

続きましてこちらのお姉さん♪

Nec_8238


感想は、「どっと疲れました!!!(;´Д`A ```」

腹筋が痛くなるぐらい驚いたんだって!!w(゚o゚)w

 

続きましてこちらのお母さんと娘さん♪

Nec_8242

「とにかくぜ~んぶ怖かったです!!」と大興奮のご様子ヽ(*≧ε≦*)

お2人とも楽しそうじゃったよ~o(*^▽^*)o

 

最後はこちらのお姉さん♪

Nec_8249

「人形かと思ってたのが、いきなり動いてめっちゃびっくりしたー!!」とのこと( ´艸`)

五味さんの仕掛けはほんとに怖いけん、これから入る人は要注意じゃ!(≧∇≦)

 

写真にご協力いただいたみなさん、ありがとうございました(*´︶`*)

 

このブログを読んで気になったそこのあなた!!

球場での思い出に、お化け屋敷はいかがですか??(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

 

\きゃー/

Nec_8247

|

2016年4月22日 (金)

福山スペシャルデー☆

今日はマツダ スタジアムにて、「福山スペシャルデー」が開催されとるよ☆

広島県福山市は今年7月1日に市制施行100周年を迎えるんじゃ!

さっそくかば広場へ行ってみよ~うヽ(=´▽`=)ノ

 

かば広場では特産品販売や、ばらグッズ販売が行われとったよ(๑•̀ㅂ•́)و

Nec_8225

ちくわなどの練り物や、串にささったパン!

Nec_8229_2

 

見て!メロンパンがぺしゃんこ!(゚ー゚)

Img_4274

こちらのバターリッチメロンパンは新商品なんだってo(*^▽^*)o~♪

メロンパンを平らにして、カリカリに焼き上げとるそうな!面白い食べ方のパンじゃねぇ(@°▽°@)

 


ちりめんやいいダシが取れそうないりこもいっぱいあった!!

Nec_8222

ちりめん美味しいよね!!ぼく好きなんじゃ~(*´︶`*)

 

グッズ販売では、可愛いばらグッズがたくさん売ってあったんじゃ!!

Nec_8230

 

このパンケーキのメモスタンドめっちゃ可愛いんじゃけど!!

Nec_8231

他にも、コサージュや、ばらのペンダントなど可愛いグッズがた~くさんあったんよ(*˘︶˘*).。.:*♡

 

僕も思わず買っちゃった♡

Img_4279

メモスタンドと、がま口!かわいいじゃろ(๑´3`๑)♪

なび子ちゃんにプレゼントしよーっと٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

そして、「願えば叶う」福山の願掛けブレスレットも!!

Img_4270

僕は何をお願いしようかねぇ~(* ̄ー ̄*)

 

こんな陶器もあったよ!!

その名も、「麦勝杯(ばくしょうはい)」!!

Img_4275

ひとつひとつ手作りのカップなんじゃ☆

カープが勝った時にはこのカップで勝利のお酒に酔いしれちゃおう*॰ْ✧ً⋆。˚٩(´͈౪`͈٩)⋆。˚*ْ✧ं॰*

 

そして福山を舞台にした映画の宣伝もされとった!

玉木宏さん主演の「星籠の海」ヽ(´▽`)/

Img_4278

玉木宏さんかっこええねぇ!!

 

映画のチケット販売もあったけん、買ったんじゃ(*゚▽゚)ノ

Img_4281

映画の公開が楽しみじゃ~!(≧∇≦)ちなみに6月4日公開じゃけん要チェック!!

 

最後にローズ福山のお姉さんと、

”ばらのまち 福山”のイメージキャラクター「ローラ」ちゃんと記念撮影♪

Nec_8226


Img_4272_2

福山市のみなさん、ありがとうございました!!o(*^▽^*)o

100周年記念、大いに盛り上がってください!!

 

今日からマツダ スタジアムで最初の阪神戦!

カープも盛り上がっていきましょ~ヽ(*≧ε≦*)

|

2016年4月21日 (木)

いよいよ明日から☆

明日からいよいよオープンする、マツダ スタジアムのお化け屋敷「ざくろ女の家」!

 

今日は、このお化け屋敷を作ってくださった、

日本でただ一人!のお化け屋敷プロデューサー五味弘文さんによる記者発表が行われたんよ(*^ω^*)ノ

僕も記者発表にお邪魔してきたんじゃヽ(´▽`)/

Nec_8205

 

今回のお化け屋敷は、これまで五味さんがプロデュースしてきた中でも、

めーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっちゃ怖いお化け屋敷に

仕上がっとるんだって!!

それを聞いただけで僕もう恐怖((((;≡д≡;i))))

 

五味さんと記念にパシャリ☆

Nec_8211

日本でただ一人のお化け屋敷プロデューサーさんと記念撮影できて光栄です!!

 

記者発表の後は、報道関係者や球団職員などを対象にした体験会が行われたんじゃ!

もちろん僕も参加したんよ~(@д@;)

 

Nec_8218_2

順番待ちの間にも、「ざくろ女の家」からは、中に入った人の悲鳴が・・・

やっぱり入るのやめようかなって何回も思った┗┃ ̄□ ̄;┃┓

Nec_8221

いよいよ次は僕の番((;゚Д゚)ガクガクブルブル

あ~怖いよう!!

 

・・・・・

 

 

中の様子はネタバレになるので書けんけど、

とにかくめちゃくちゃ怖かったんじゃ・・・暗いし狭いし!!

前に作りかけを見させてもらったけど、やっぱり本番は比べ物にならんね・・・

大の大人でもみんな相当なびびりようじゃったよ!!!

「やばい」「怖すぎる」といった声があちこちから∑(′□`;ノ)ノ

 

Photo

「ざくろ女の家」は公式戦開催日のみ、当日の入場券をお持ちの方が入れるよ☆

別途、入場料が500円必要です(o^-^o)

体験したお客さんをナビゲートするのが楽しみじゃ~( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

「お化け屋敷は怖いものと思われるけど、本当は楽しいエンターテイメント。

終わった後に、怖かった~でも、楽しかったね!とみんなで楽しいを共有することが

さらなるコミュニケーションにつながるんです」と五味さん。

だからたとえば、お化け屋敷は初デートにぴったりなんだって(*゚v゚*)

みんなも「ざくろ女の家」で最強、いや最恐のエンターテイメントを体験してみよ~!

|

2016年4月18日 (月)

グッズショップにて☆

現在正面グッズショップにて、

2015年の「カープ応援ラッピングトレイン」のヘッドマークが展示されとると聞いて

見に行ってきたんじゃ~(*゚▽゚)ノ

 

さっそくありました!2015年のヘッドマークo(*^▽^*)o

20152_4



歴代のヘッドマークもぜんぶ展示されとるよ( ^ω^ )♪

Photo


グッズショップに来た際は、記念に写真を撮って帰ってみては??ヽ(´▽`)/

4月24日の阪神戦では、マツダ スタジアム前を13:10と17:07に

2016年デザインの「カープ応援ラッピングトレイン」が通過予定!!

みなさんお見逃しなく☆

 

 

ペッパー君も頑張って接客しよるけんね~(*^ω^*)ノ彡

Photo_2

・・・・・めっちゃ見つめられとる( ゚  ゚  )笑

ペッパー君もお仕事お疲れ様(*´︶`*)

 

 

おまけ☆٩(•౪• ٩)

Photo_3

|

2016年4月15日 (金)

ドアラ☆

昨日はマツダ スタジアムに中日のマスコットキャラクター、

ドアラが遊びに来てくれとったんじゃ~!!(≧∇≦)ノ

 

Nec_8198

 

コミカルな動きとアクロバットな身のこなしで

スラィリーと一緒に球場を盛り上げてくれとったよ!!o(゚▽゚o)(o゚▽゚)o

 

見よ!このバク転を!!(゚ロ゚屮)屮

Al0j2618k


頭重そうなのによくこんなに飛べるねぇ∑q|゚Д゚|p

すごい!!

 

ドアラまた遊びに来んさいね~٩(๑´3`๑)۶

 

 

次回のマスコット交流は、4月23日・24日の阪神戦にトラッキーが来てくれるんじゃ!

トラッキーに会えるのが楽しみじゃ~(≧▽≦)

|

2016年4月13日 (水)

着々と・・・☆

22日からオープンする、マツダ スタジアムのお化け屋敷「ざくろ女の家」┏(-Д-┏)~

テレビでも時々コマーシャルが流れとるけど、みんな見たことある??(*゚▽゚)ノ

 

屋内練習場のデッキでは、オープンに向けて着々と、「家」が出来上がってきとるよ~( ^ω^ )

 

\じゃん/

Photo

 

玄関前は、セットとは思えんぐらい異様な雰囲気が・・・・( Д) ゚ ゚

Photo_5

 

まずは外をぐるっと見学・・・・

 

ぎゃー!!!血がっっ!!!!ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

Photo_2

これ見ただけで僕もう中に入りたくないんじゃけど┐(´-`)┌

 

ストーリーのかなめとなる「ざくろ」の木もヘ(゚∀゚ヘ)

Photo_3

 

では、さっそく中を見学・・・・

し、失礼しま~す・・・・o(;△;)o

Photo_4

中の様子はもちろん、入ってからのお楽しみ・・・・⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃

 

まだ中も未完成じゃけん、本番さながらでは全然なかったけど、

人形とか置いてあるだけでめっちゃ怖かったよー。゜゜(´□`。)°゜。

中は狭いけん、いやでも人形のすぐ近くを通らんといけんのんよ・・・・( ̄  ̄;)

どんなもんか見るだけだったのにスタッフさんのいたずらで驚かされてめっちゃびっくりした!!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

 

それにしてもオープンが楽しみじゃねぇ!!

みなさんお誘いあわせの上、ぜひ「ざくろ女の家」にお越しください(*`ー´)

(当日の試合のチケットを持っとる方のみお入りいただけます☆)

Photo_6

|

2016年4月11日 (月)

スタジアムガイドブック☆

このたび、マツダ スタジアムを徹底解剖したパンフレットが完成したんよ~!!O(≧▽≦)O

 

その名も、「スタジアムガイドブック」ヽ(´▽`)/

Photo

 

カープ坊や、博士になる(* ̄ー ̄*)

ではさっそく・・・

Photo_2

 

どういうパンフレットなのかというと、

実は7階建ての構造になっとるマツダ スタジアムを階ごとに分けて、

それぞれの階の見どころなどを紹介しとるんじゃ( ^ω^ )

Photo_3

 

このパンフレットでは、普段は見られない、カープ1軍選手の過ごすロッカールームまで

紹介しとるんじゃ~!!Σ(`0´*)

みんな、選手が球場でどうやって過ごしとるのか、気になるじゃろ??ヽ(*≧ε≦*)φ

Photo_5


続きは手に取ってからのお楽しみo(*^▽^*)o

 

このパンフレットは、明日12日(火)からマツダ スタジアムの正面エントランスに

置いてあるけん、ご自由に持って帰ってね♪

持ち運びしやすいサイズになっとるけん、観戦のお供にいつも持ち歩いてもらえたらうれしいな(●⌒∇⌒●)

 

 

これであなたも球場博士じゃ!!(≧∇≦)

|

2016年4月 8日 (金)

真赤な・・・☆

今日はお天気がいいけん、球場周りをお散歩してきたんじゃ~♪

 

Photo


球場前には、たくさんの植物が植えられとって、にぎやかな雰囲気(*´∇`*)

 

そして、今日は球場の周りに植えてある赤~いレッドロビンに注目じゃ(◎´∀`)ノ

\レッドロビン♪/

2

 

赤くなっとる部分は”新芽”なんよ(@゚ー゚@)

これがだんだんと緑色になっていくけん、

燃えるような鮮やかな赤い色が見られるのは今のうちなんじゃ(* ̄□ ̄*)!

 

Photo_2

写真で見るとわかりづらいかもしれんけど、

実際に見たらほんとに鮮やかで綺麗な赤なんよ~!!゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆

カープの本拠地、ここマツダ スタジアムにぴったり( ^ω^ )♪

 

今日からカープは甲子園で阪神と対決!

レッドロビンみたいに赤く、熱い気持ちで応援するぞ~٩(◦`꒳´◦)۶

 

ローズマリーに埋もれてみた(*⌒∇⌒*)

Photo_3

良い香り~(*˘︶˘*).。.:*♡

|

2016年4月 6日 (水)

新店舗☆

今シーズンから、バックネット裏にグルメの新店舗が登場しとるんじゃ~!ヽ(´▽`)/

 

\じゃ~んヽ(  ´  ∇  `  )ノ/

Nec_8178_3

その名も・・・

「お父さん、野球にする?ビールにする?それともに肉にする!?」

 

・・・・・・・長い!!(笑)

インパクトのあるネーミングじゃw(゚o゚)w!!

 

なんでも、コンコースで聞こえてきた親子の会話をそのまま売店名にしたんだとか( ^ω^ )

僕が注文したのは、「広島名物コウネ丼」♪

Nec_8182_2

鉄板で焼き上げた牛肉のコウネをご飯の上にのせた一品なんじゃヘ(゚∇゚ヘ)

 

わ~いおいしそうO(≧▽≦)O

Nec_8193_2

お肉がいっぱいのっとる( ^ω^ )♪

 

ではさっそく!いっただっきまーす!!*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

Nec_8187_2

 

う~ん美味しいっっ(≧∇≦)!!

甘いタレで味付けされとって、ご飯にもよく合う~(*^ω^*)ノ彡

 

コンコースにずらりと並んだグルメ店舗もマツダ スタジアムの見どころの一つ☆

みなさんもぜひ、新店舗「お父さん、野球にする?ビールにする?それともに肉にする!?」に立ち寄ってねヽ(^◇^*)/

Nec_8190_2

 

 

きょーおもカープはかーちかーちかっちかちヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。♪

|

2016年4月 5日 (火)

マスコット交流☆

今日から始まったマスコット交流o(*^▽^*)o

 
最初にマツダ スタジアムに遊びに来てくれたのは・・・
 
 
Photo
ヤクルトのマスコットキャラクター「つば九郎」!ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ
 
そういえば、つば九郎もブログやっとるんよね!と思って
 
さっきブログをのぞいてみたら、さっそく今日のつば九郎ひとこと日記更新されとったよ(≧∇≦)
 
つば九郎のゆる~い感じに癒される・・・(* ̄ー ̄*)
 
Photo_2
 
明日もつば九郎、遊びに来てくれるんじゃ!(*´v゚*)ゞ
 
みなさんお誘いあわせのうえ、ぜひヤクルト戦にお越しください☆
 
今日の当日券も球場正面3塁側入場券売場にて販売中~c(>ω<)ゞ
 
 
今日と明日の残券状況はコチラ↓↓

|

2016年4月 2日 (土)

世羅町☆

今日はマツダ スタジアムに世羅町より市町村PR隊のみなさまに

お越しいただいとるんじゃ~!!ヽ(´▽`)/

毎回恒例の特産品販売ももちろんあり☆

今回もお肉が盛りだくさんなんだとか!

さっそく行ってみよう~(゚▽゚*)

 

まずお出迎えしてくれたのは世羅町イメージキャラクターのせら坊☆

お久しぶりじゃ~!ということで、記念に2ショットヾ(@⌒ー⌒@)ノ

Photo

 

ん?せら坊が何かをくれた!!ヾ(^∇^)

Photo_2

 

何をくれたんかは後で紹介するけんね~(ノ≧ڡ≦)

 

ここからはお肉のオンパレードじゃ~(≧∇≦)

みなさま心してご覧ください( ̄ー ̄)ニヤリ

 

\どん!/

Photo_3

世羅豚~Σ(゚□゚(゚□゚*)すんごい大きいお肉!!

僕よりも大きいお肉じゃ(((゚Д゚)))

 

\どどん!/

Photo_4

手前はハーブソーセージ、奥にあるのはヒレ串!!

1人で1本食べきれるかね??(`0´*)

 

\どどーん!/

Photo_5

世羅牛の丸焼きじゃ~!!((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ

眺めよったら思わずよだれが出た(º﹃º )

 

どうじゃった?お腹が空くじゃろ~(* ̄ー ̄*)

 

 

こちらは僕のいちおし、「せらの恵み焼き」☆

Photo_6

大葉とトマトが入っとるお好み焼きなんじゃ(*´︶`*)

 

出来上がりが待ちきれんのか、恵み焼きをじーっと見つめるせら坊・・・

Photo_7


 

僕も真似して見つめてみた( =_=)

Photo_8

お兄さん早くはやく~((“o(>ω<)o”))

僕もはやく食べたいんじゃ~ψ(`∇´)ψ

 

世羅町とコラボしたTシャツもあったよ☆

T

 

僕がマラソンの恰好をしたデザインになっとるんじゃ( ^ω^ )♪

T_2

世羅といえば、去年駅伝で世羅高校がアベック優勝したのが記憶に新しいよね(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

 

そうこうしているうちに、「せらの恵み焼き」が焼けたとのこと!

さっそくいただいちゃいます(*≧▽≦*)

Photo_9

トマト美味しい~(*´ω`*)

お好み焼きにトマトって意外な組み合わせじゃけど、これがとってもおいしいんじゃ!!

 

そしてそして、今日せら坊にもらったのは「セラニウムUVクリーム」でした!

Nec_8172

これからの時期は紫外線が強くなってくるけん、もってこいのお土産じゃね!(*゚▽゚)ノ

せら坊ありがとう~(*˘︶˘*).。.:*♡

 

球場にお越しのみなさんも、ぜひかば広場に行ってみんさいねo(*^▽^*)o

世羅町のおいし~いグルメがみなさんをお待ちしとるよ☆

|

2016年4月 1日 (金)

4月☆

今日から新年度のスタートじゃ~!o(*^▽^*)o

マツダ スタジアムでは、今日から巨人を迎えての3連戦がスタートするよヽ(´▽`)/

朝からずっと雨がふっとったけん試合ができるか心配じゃったけど、

今は雨もあがって試合が開催できそうじゃ!よかった~☆^(o≧▽゚)o

 

球場前では桜が咲いとって、とっても綺麗(*^ω^*)ノ彡

5


このあいだまでかなり寒かったけど、

最近はだいぶ寒さもやわらいでいよいよ春本番って感じじゃね~(≧∇≦)

 

お!?

頭の上に桜の花が落ちてきた(*゚.゚)(゚.゚*)

Photo_3

お花見したいな~(*゚ー゚*)

 

今日の先発はルーキーの岡田選手!プロ初勝利なるか!?(゚0゚)

当日券も販売しとるけん、天気も良くなったし、

みんなマツダ スタジアムで応援しようやっO(≧▽≦)O

 

 

6

4月の初戦を勝利で飾れますように♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ♪

|

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »