« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

2016年6月

2016年6月30日 (木)

赤いミニ傘☆

今日の試合では、赤いシリーズ2016第2弾「赤いミニ傘」を

ご来場の皆さまにお配りするんじゃ!!。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))

 

Photo_2

 

僕にぴったりサイズの傘!!o(*^▽^*)o
僕のイラストと、カープのロゴも入ってめっちゃかわいい傘になっとるよ(≧∇≦)

 

各入場ゲートで配布するけん、みなさん忘れずに受取ってね☆
シニア・レディース・ジュニア会員証でご入場の方も対象じゃけぇね!

 

今日はこの傘をみんなでさして、球場を真赤に染めよう!!(*^ー゚)b

|

2016年6月29日 (水)

南九州3県☆

今日の市町村PR隊は、南九州3県(熊本県・宮崎県・鹿児島県)の皆様が

来場してくださっとるんじゃ~゚.+:。(・v・)b゚.+:。

 

む!?かば広場のこの人だかりはなんじゃろ・・・??

Img_4829

 

みんなの目線の先にいたのは・・・・

熊本県営業部長兼しあわせ部長の「くまモン」、

宮崎県シンボルキャラクター みやざき犬の「ひぃ」、

鹿児島県PRキャラクター「ぐりぶー」!!

Img_4827

 

みんなお客さんに大人気じゃったよ(≧∇≦)

音楽に合わせて、みんなで一緒に体操もしたんじゃo(*^▽^*)o

 

僕も一緒に~

\くまもとじょうっっ!!/

Fullsizerender


 

終始ノリノリで踊りまくりのくまモン、

終わった後は息が上がってみんなから心配されとった( ̄▽ ̄)笑

4



 

最後にみんなと一緒に記念撮影♪

6

みんな可愛い~ヾ(●´▽`●)ノ

南九州3県の皆さん、ありがとうございました(◎´∀`)ノ!!

 

 

今日のカープ先発は黒田選手(。・w・。 )

日米通算200勝まであと2勝!!

黒田選手、頑張れ~!!o(`д´ 。)

|

2016年6月26日 (日)

鳥取のすいか☆

今日はかば広場にて、鳥取県市町村PR隊のみなさんによる、

鳥取産 大玉すいかのPRが行われとるんじゃ(*^ω^*)ノ

 

見て~!おっきなスイカ!!(≧∇≦)

Img_4806

「鳥取すいか」は、全国第4位の生産量を誇るスイカなんじゃ(v^ー゜)

太陽の光をいっぱい浴びて、甘みたっぷりのスイカなんだって゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

 

ブースでは、一口サイズに切ったスイカが販売されとるよ☆

Img_4807


 

ぼくもさっそくいただきま~す(=^~^)o

Fullsizerender


う~ん甘くてみずみずしい味わい!!(*´ェ`*)

スイカは暑い夏にぴったりよねぇ~((w´ω`w))

 

最後に「鳥取県すいか大使」のお姉さんとぱしゃり☆

Img_4808

今日球場にお越しのみなさんもぜひ、かば広場に立ち寄ってみんさいね!(◎´∀`)ノ

 

 

おととい24日の阪神をもちまして、

今シーズンのカープ主催ゲームの入場者数は100万人を達成しました☆

毎試合たくさんのお客さんに球場に足を運んでもらえてとっても嬉しい(*≧m≦*)!

ご来場ありがとうございます!そして、これからも球場にいっぱい来てくださいヽ(´▽`)/

みなさんからもらうたくさんの声援が、チームの力になるんじゃ~(*´v゚*)ゞ

|

2016年6月24日 (金)

曽於市☆

交流戦も終わり、マツダ スタジアムで久しぶりの阪神戦!o(*^▽^*)o

そんな今日は、鹿児島県曽於(そお)市より、

市町村PR隊の皆様がかば広場へ来て下さっとるよ☆^(o≧▽゚)o

 

曽於名産の芋かりんとうの販売や、

Img_4797

 

ゆずそおダーの販売が行われ・・・ん??

Img_4798


この赤い子は一体??(○゚ε゚○)

 

 

答えは、曽於市公認キャラクター、「そお星人」!!

はるか宇宙のかなたにあるそお星からやってきた宇宙人なんじゃ!ψ(`∇´)ψ

 

なんでも、カープゆるキャラの座を狙ってるんだとか(≧∇≦)

Img_4796


 

そお星人グッズの販売もあったんじゃ(。・w・。 )

Img_4802

 

そして、ついに、本物のそお星人とご対面ヽ(^▽^)人(^▽^)!!

Img_4803


そお星人は、「そお~そお~」ってゆう、そお星語を話すんじゃ(* ̄ー ̄*)

そお市の特産品が大好物のそお星人。中でも自分に似ているソーセージが好きなんだって~ヽ(´▽`)/

 

そお星人、曽於市のみなさん、ありがとうございました!!。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))

今日は30分遅れで試合が始まっとるよ☆

今日もたくさんの応援をよろしくお願いいたします☆彡(ノ゚▽゚)ノ

|

2016年6月19日 (日)

バファローブル☆

昨日と今日のオリックス戦には、

 
オリックスのマスコットキャラクター、「バファローブル」が遊びに来てくれたんじゃ~ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ

Img_4779
バファローブル(BuffaloBULL)ってゆー名前は
青色の目の「ブルー(BLUE)」と、強くて勇敢な雄牛の「ブル(BULL)」を意味しとるんだって!(v^ー゜)
バファローブルありがとう!!(≧∇≦)

 

 
お天気もなんとかもってよかった!(*^ω^*)ノ

2日連続サヨナラHRを放った鈴木選手、今日はどんな活躍を見せてくれるんかねぇ!ヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ

|

2016年6月18日 (土)

福くん☆

今日の始球式には、

人気子役の「鈴木福くん」が来てくれたんじゃ~!!(*゚▽゚)ノ

Img_4776

カープのユニフォームを着て、福くんもすっかりカープ坊やじゃ(≧∇≦)♪

 

福くんが投げたボールは、ノーバンでキャッチャーのミットへ!(((*゚Д゚)ノ゙

しかも、サウスポーなんじゃね(@o@)!!

Photo

さすが野球をしとるだけあって、投球フォームも素晴らしい~٩(ˊᗜˋ*)و

 

投球前にはマエケン体操を披露してくれた福くん(●´艸`)

スタンドのお客さんも大盛り上がりじゃったよ₍₍ ◝(^O^)◟ ⁾⁾!

福くん、ありがとう!!☆ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ☆

 

昨日のサヨナラ勝ちの勢いそのままに、

今日も選手の皆さん頑張って下さ~い!!o(*^▽^*)o

|

2016年6月17日 (金)

40,000名達成☆

毎試合、たくさんのお客様にご来場いただいとるマツダ スタジアム(◎´∀`)ノ

今日は、車いす席のご来場者様が4万人を達成したんじゃ~!!(゚▽゚*)

 

記念すべき4万人目のご来場者様は、

廿日市市からお越しの山野井杏扇(やまのい あんみ)さん☆

\おめでとうございます!!ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ/

Img_4760_2


今日はご家族3世代でお越しいただいたんじゃ!(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆

 

記念セレモニーでは、スラィリーと戸田選手も駆けつけ、

戸田選手から記念品の贈呈が行われたんじゃヽ(´▽`)/

Img_4762

直筆のサイン入りの帽子もプレゼントされ、皆さん大喜びじゃったよ(*^ω^*)ノ

Img_4772

 

最後に僕も混ぜてもらって記念撮影をぱしゃり!((w´ω`w))

Img_4774

山野井さん、これからもたくさんマツダ スタジアムに足を運んで、

チームに熱い声援を送ってあげてくださいねp(^▽゚)q♪

 

マツダ スタジアムでは、車いすでのご移動や座席へのご案内をお手伝いさせていただく、

ホスピタリティスタッフが試合日に待機しとるよ(^ω^*)))

お困りのことがあったらお気軽にお声掛けください♪

球場へお越しいただいたすべてのお客様に気持ちよくご観戦いただくために、

スタッフ一同、これからも心をこめておもてなしをいたします(゚∀゚*)

|

お知らせ☆

カープベースボールギャラリーからみなさんにお知らせじゃ~(*゚▽゚)ノ

 

まずは1階ショップより、新商品のご紹介!!

こちらの、僕の顔がデザインされたかわい~い食器(*^ω^*)

P6130705


食器の種類は5種類☆

プレート、マグカップ、ボウル、カードプレート、スプーンがあるよ(。・w・。 )

お値段は750円~1,000円(税込)じゃけん、全部そろえても5,000円以下☆

箱入りなので贈り物にも最適なんじゃ!!

カープ好きのおともだちへのお誕生日祝いなどにいかがでしょうか??( ^ω^ )

 

次はこちらのペットボトルカバー♪

P6130707


このカバー、折り返しても同じ柄が出るようになっとるんじゃ!

水滴もしっかり吸収(o・ω・)ノ))

水分補給が大切になってくるこの時期にピッタリ☆

500ml~350mlに対応しとるよヽ(´▽`)/

 

2階のギャラリーでは、

『あこがれの選手と2ショット写真をとりた~い!!』

そんな願いを叶えてくれる機械が登場(≧∇≦)

P6130703


テンプレートが選手の写真になっとって、選手の隣に自分が写るように撮れば、

2ショット写真の出来上がり~!!(*´Д`*)キャー

1枚500円(税込)で撮れて、約15秒で写真が出てくるんじゃヘ(゚∀゚ヘ)

写真も鮮明で、選手の表情もみんな笑顔なのが魅力(●≧3≦●)

記念にお部屋に飾っちゃおう!!

 

今回も見どころいっぱいのカープベースボールギャラリーにぜひ遊びにきんさいね~((w´ω`w))

|

2016年6月16日 (木)

レオ☆

昨日と今日の西武戦には、

西武のマスコットキャラクター、レオが遊びに来てくれとるんじゃ!o(*^▽^*)o

 

昨日の試合では、赤たてがみを付けてスラィリーと一緒にパフォーマンスをしてくれたよヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。

僕も赤たてがみを付けてパシャリ( ^ω^ )♪

Img_4757

レオかっこいい~(≧∇≦)

また遊びに来てねヽ(´▽`)/

 

現在、雨がふっとるけど試合は続いとるんじゃ!

選手の皆さん、雨に負けず頑張れ~!!!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )

|

2016年6月15日 (水)

赤いたてがみ☆

今年もやります赤いシリーズ!!(≧∇≦)

 

第一弾の今日は、「赤たてがみ」と題しまして、

赤いたてがみをご来場の皆様にお配りするんじゃ~!!o(*^▽^*)o

 

Fullsizerender

”入場券をお持ちの方にのみ”、各ゲートにて配るけん忘れずに受け取ってね!( ^ω^ )

 

この赤たてがみを使ったパフォーマンスももちろんあるんじゃ!(゚▽゚*)

みなさんお楽しみに~♪(「`・д・)「ガオオォ

 

ぼくも配布のお手伝いに行ってくるぞ≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

|

2016年6月14日 (火)

海上自衛隊PRデー☆

今日からマツダ スタジアムでは、今シーズン初の6連戦!(≧ヘ≦)

 

初日の今日は、「海上自衛隊PRデー」が行われとるよヾ(´ε`*)ゝ

かば広場では、昨年大好評だった呉海自カレーの食べ比べを開催中!

Img_4720


 

6種類のカレーの中から、お好きなカレーが選べるんじゃ(。・w・。 )

Img_4721


カレーの種類は、

①じっくり煮込んだスープで作ったカレーと茄子のコラボ「呉教育隊茄子とひき肉のカレー」

②トマトの酸味がおいしいスパイシーなチキンカレー「いずしまカレー」

③ワインに漬け込んだ牛肉を使用した「呉潜基特製ビーフカレー」

④鶏ガラ使用のスープとカレーフレークが香ばしい「護衛艦とね特製キーマカレー」

⑤女性に嬉しいコラーゲンたっぷりの牛すじを使った中華風ベースの味付け「くろしお特製”広島風”柔らか牛すじカレー」

⑥前日にブイヨンから仕込んだコク深い味わい「輸送艦おおすみのカレーライス」

どれもとっても美味しそうじゃ~ヽ(´▽`)/

僕は③番を選んだんじゃ!

 

食べたいカレーが決まったら、食券を買ってから各ブースに並んでねo(*^▽^*)o

Img_4722

 

ちなみにカレーを買ったらカープとコラボしたマグネットがもらえたんよ(≧∇≦)

Photo

 

かぶくわ広場では、

海上自衛隊の制服着用コーナーや、偵察バイクの展示などが行われとったんじゃ!(゚▽゚*)

Img_4733

 

バイクは実際にまたがって写真撮影もOK!!(`・∞・´)

Img_4734

かっこよくポーズを決めてみてはいかがでしょうか??\(^o^)/

 

制服はよりどりみどり♪

Img_4737

 

僕は帽子をかぶせてもらったんじゃ゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

Img_4736

なかなかキマっとるじゃろ~(* ̄ー ̄*)??

 

さて、お待ちかねのカレー♪

Photo_2


 

\いただきまーす♪/

Photo_3

ワインで煮込んだ牛肉、甘くてやわらかかった~(*^ω^*)

 

どれにしようか迷う!!という方は、

一緒にきたお友達やご家族で違う種類を買って食べ比べてみよう\(^ω^\)( /^ω^)/

かば広場&きくまる広場にみなさんぜひお越しください!*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:

|

2016年6月12日 (日)

ウエスタン☆

昨日はお休みだったけん、とある場所へ行ってきたんじゃ~(*゚▽゚)ノ

 

Nec_8452


電車に揺られること約1時間・・・

たどりついた先は、ここ!!

Img_4714


2軍の本拠地、由宇練習場~(゚▽゚*)♪!!

 

僕が着いたのは朝の10時前ぐらいだったんじゃけど、

すでにたくさんのお客さんがきとったよ( ^ω^ )♪

 

由宇練習場の魅力は、なんといっても選手がとっても近くで見れること!!

\こ~んな感じ!/

Nec_8464

Nec_8453


Nec_8478


1軍の試合ではなかなか味わえんけん、わくわくするねヽ(´▽`)/

 

さっきの写真は練習用のグラウンドじゃけん、メインはこっち(*^ω^*)ノ

Nec_8467

フェンス越しに選手が目の前におるんじゃ(*≧m≦*)

それにしても今日はとってもお客さんが多い~!

Nec_8516


帰りのタクシーの運転手さんに聞いたんじゃけど、

中には東京から来てくれたカープファンのお客さんもいるんだとか!!(ノ゚⊿゚)ノ

 

球場内をうろうろしとったら、こんな出会いもあったんよ(o^-^o)

Photo


広島の各局のテレビ番組でおなじみの、「さいねい龍二」さん!ヾ(●⌒∇⌒●)ノ

一緒に写真を撮ってもらっちゃった~ヽ(*≧ε≦*)φ

 

ちなみに由宇練習場はお手洗いが綺麗になったんよ!!

Nec_8513

綺麗になったお手洗いにも要注目じゃ(≧∇≦)

 

さて、さっそく試合開始!

\カープがんばれ~!/

Nec_8498

Nec_8488

観客席は座席があるわけじゃないけん、

地面に敷くシートや椅子など持ってきた方がいいよ(‘ ∇‘ )

 

最初は曇りだったんじゃけど、だんだん日が照ってきてめっちゃ暑くなってきたので、

途中かき氷を買いに走ったんじゃ(;´▽`A``

Nec_8511


かき氷にも長蛇の列w(゚o゚)w

 

僕はいちご味にしたよ(゚ー゚)

Img_4706

冷たくて生き返る~!!(ノ◇≦。)

由宇練習場は日陰がないけん、日が照ったらほんと暑いです!!

熱中症対策は万全にしてみんな試合を見に来てね(=゚ω゚)ノ

 

そして試合は惜しくも3-4で負けてしまったんじゃ( ´・ω・`)

でも期待の若鯉たちのプレーが見れて楽しかった~\(^o^)/

Nec_8518

選手の皆さん、次の試合も頑張ってください!ヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノ

 

最後は選手の乗ったバスをお見送りo(゚∇^☆)

Nec_8531


\お疲れ様でした~☆/

Nec_8536

 

またお休みの時に行ってみたいなヽ(´▽`)/

次に行くときは、来てくれたお客さんもナビゲートしたいと思います!

僕となび子ちゃんを見かけたらぜひ声をかけてね(*^ω^*)ノ

|

2016年6月 5日 (日)

ハリーホーク☆

今日はなが~い試合じゃったねぇ!!((ノ)゚ω(ヾ))

でも、丸選手のサヨナラヒットで3連戦の最後は勝利で飾ることができたんじゃ!!

うれし~いo(*^▽^*)o

 

そして、今回の3連戦はすべて満員御礼!ヽ(´▽`)/

そんなマツダ スタジアムをスラィリーと共に盛り上げてくれたのは・・・

 

 

Img_4655

ソフトバンクのマスコットキャラクター・ハリーホーク(≧∇≦)

昨日と今日の試合に遊びに来てくれとったんじゃ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

 

そして、スラィリーにも注目!

広島のお祭り、とうかさんにちなんで、昨日だけ、スラィリーもゆかた姿だったんじゃ~(゚▽゚*)

 

今日は試合終わりにとうかさんに行ったお客さんもいっぱいおったんじゃないかね?

カープも勝ったことだし、今日の広島はお祭り騒ぎじゃ~ヽ(*≧ε≦*)

 

 

来週マツダ スタジアムで試合はありません!

次のマツダ スタジアムでの試合は6月14日(火)の西武戦☆

たくさんのお越しをお待ちしてまーす(*^ω^*)ノ彡

|

府中焼き☆

今日は、府中市市町村PR隊の皆さんが球場に来てくれとるよ!٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

 

Img_4659


特産品販売は、「府中焼き」(・ω<)☆

大きい鉄板で皆さんが一気に焼き上げとった!

Img_4664

 

焼いてるところ見よったらお腹が空いてきた~(*・〜・*)

「府中焼き」は、もやしを使わずに、牛や豚のひき肉(ミンチ)とキャベツをたっぷり使ったお好み焼き☆

中はフワッとしとるけど、外はミンチの脂でカリッと焼きあがっとるのが特徴なんだって٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

Img_4665


お好みソースのいい匂いが漂う~(๑°⌓°๑)!

府中市に限らず、他の市町村PRでもお好み焼きを販売しとるところがあるけど、

同じお好み焼きでも市町村ごとにいろんな特徴があって面白いよね!(ノ*'ω'*)ノ

 

では、さっそく・・・

\いただきまーす(●´ڡ`●)/

Img_4666

 

 

まだちょっと小雨がふっとったけど、

試合は開催予定で準備を進めとるよ!

今日もたくさんの応援を、よろしくお願いします╭(๑•̀ㅂ•́)و

|

2016年6月 4日 (土)

神石高原町☆

昨日の晴天とはうって変って、今日はあいにくの雨模様・・・

そんななか、かば広場では神石高原町の市町村PRが雨にも負けず、

元気いっぱいに行われとるよ!

今日はどんな特産品があるかねぇ~(๑•̀ㅁ•́๑)✧

 

まずは、お肉から!!

帝釈峡しゃも地鶏の焼き鳥♪

帝釈峡のしゃもは、希少価値の高い鶏肉なんだって!Σ( ゜Д゜)

Img_4626

そしてそして、神石牛の串焼き!!(*´﹃`*)

Img_4630

 

串焼きの隣で良い匂いがただよっとったのは・・・・

Img_4633

神石牛スジ・ホルモン煮込み(≧∇≦)

しっかり煮込んであっておいしそうじゃ~(*゚▽゚)ノ

 

神石高原ポークソーセージとピザも!ψ(`∇´)ψ

Img_4636

 

こんな可愛い串刺しもあったんじゃ♪

Img_4627

丸こんにゃくの串刺しヽ(´▽`)/

名前の通り、まぁるいこんにゃくが串刺しになって、お団子みたいになっとんじゃ(o^-^o)

 

こんにゃくの写真を撮りよったら、スタッフのおじちゃんがひとつ味見させてくれたんよo(*^▽^*)o

\あ~ん/

Img_4628

美味しかった♪(* ̄ー ̄*)エヘヘ

 

レトルトのカレーや牛丼のもとなど、持ち帰っておうちで

神石高原町の味が堪能できるものも(。・w・。 )

Img_4638

僕はカレーをチョイスしたんじゃ~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

レモンスカッシュもさっぱりしたお味で喉ごしスッキリ~(*^ω^*)ノ

Photo

目の前でレモンの果汁を絞ってもらうから、

しぼりたてが味わえるんじゃ~(゚▽゚*)

Img_4650

あびの島ってゆう無人島で採れるレモンなんだって(๑°⌓°๑)!

化学肥料や農薬を使わず育てているレモンなんじゃ(・∀・)

 

そして今日はナマズの照り焼きどんぶりの販売も!

Photo_2

今回販売しているナマズは、広島県立油木高等学校の生徒さんが養殖しているんじゃ(v^ー゜)

注文を受けてどんぶりを作るのも、ぜんぶ生徒さんが一生懸命やっとったよ(・ω<)☆

Img_4646


Img_4644

ナマズは身がやわらかくてほくほくしとった!v(*´∀`*)v

 

最後に油木高校の生徒さん達とパシャリ☆

Fullsizerender

みんな、お疲れ様(*^ー゚)bグッジョブ!!

 

 

明日は府中市より市町村PR隊の皆様が来てくれます!

明日球場にお越しのお客様は、ぜひかば広場に行ってみんさいね~(ノ≧ڡ≦)

|

2016年6月 3日 (金)

合同特産品販売☆

今日からソフトバンクを迎えての3連戦!!

 

満員御礼の今日のマツダ スタジアムでは、

「日南市・由宇町・庄原市 合同特産品販売」が行われとるんじゃ~!!

かば広場とかぶくわ広場の両方で、盛大に特産品販売がされとるよ(≧∇≦)!

 

たくさんの特産品販売の中から一部をナビゲ~ト!ψ(`∇´)ψ

 

まずは日南市から☆

こちらは戸村焼肉のたれ!

Img_4608

焼肉のたれ宮崎県売上なんと、ナンバーワン!の戸村本店さんの焼肉のタレヽ(´▽`)/

宮崎県では「焼肉のタレといえばとむら!」と言われるほどなんじゃって(。☌ᴗ☌。)

 

宮崎といえば、忘れてはならないのが『地鶏』(*゚▽゚)ノ

もちろん今回の特産品販売では地鶏の炭火焼の販売もあったよ(。・w・。 )

Photo

めっちゃ美味しかった~(っ´ω`c)♪

 

続いては由宇町から☆

Photo_2

由宇とまと(゚▽゚*)

甘みがたっぷりのとまとなんじゃ~o(*^▽^*)o

ぜひ一度食べてみるべし!(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

こちらはたけのこご飯☆

Photo_3

錦町産のコシヒカリを使ったご飯なんじゃ(*´︶`*)

 

最後は庄原市☆

 

\比婆牛!/

Photo_4

\もみじ豚の鉄板焼き!/

Img_4603


目の前でジュージュー焼かれるお肉たち!

贅沢じゃ~(*゚ェ゚*)

 

僕はこっちのお肉にかぶりつきたかったんじゃけどね!(* ̄▽ ̄*)

Img_4583_2

お肉を見つめる・・・( =_=)

 

他にも、見るだけで涼しくなる冷やしトマトとキュウリや、

Img_4606

おなじみのアップルパイともちもちドーナツもあったんじゃ(っ*´∀`*)っ

Img_4613


Img_4612

もちもちドーナツはいろんな味があるんよ(*^ω^*)ノ

どれにしようか迷うね( ^ω^ )

 

庄原焼きもあったんじゃ!!

Photo_5

庄原焼きは、ソバではなくてお米が使われとるお好み焼き!(ノ∀`)

そして、お好みソースではなくて、ポン酢を使ったソースがかかっとるのもポイントじゃ( ^ω^)☆

 

今日はめっちゃ暑いので、最後につめた~いスムージーをごくごく(p*・ω・)p

Fullsizerender_2

ちなみにこれは「いちごミルク味」☆

果肉も入った濃厚なスムージーなんじゃ(*^m^)

 

ごちそうさまでした\(^o^)/

 

 

紹介しきれんかった特産品もまだまだあるけん、

球場にお越しの皆さんは、ぜひかば広場・かぶくわ広場に行ってみんさいねヽ(*≧ε≦*)

|

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »