« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月31日 (日)

庄原デー☆

今日のマツダ スタジアムは「庄原デー」が開催されとるんじゃ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪

 

毎回特産品が豊富な庄原デー!!

今日もさっそくナビゲートじゃヽ(´▽`)/

 

まずはかぶくわ広場☆

Img_5433


冷やしキュウリや冷やしトマトがあったよ(*゚▽゚)ノ

Img_5430


 

こちらは比婆牛の串焼き!!

Img_5431_2


今回は、世界でも有数の牛肉消費国であるアルゼンチンの焼き方にならって、

岩塩のみでお肉を焼いとるらしい!

岩塩で焼くと、お肉そのものの味が引き立つんだって(≧∇≦)

 

アルゼンチンのお肉料理によくつけられる、

チミチュリソースとサルサソースを付けて食べてみたんじゃo(*^▽^*)o

Img_5453

たしかにお肉と合うソースじゃ!!さっぱりしてて美味しい~(´∀`)♪

 

続いては、かば広場にて☆

こちらもたくさんの特産品販売でにぎわっとったよ~(* ̄ー ̄*)

フライドチキンやカレーパン☆

Img_5434

庄原のカレーパン美味しいんよねぇ(゚▽゚*)

Img_5457


 

\あーん/

Img_5456_2


 

味が7種類のもちもちドーナツも♪

Img_5442


全種類コンプリートしたいけど、さすがにお腹ぱんぱんになりそうじゃ!(* ̄△ ̄*)

 

こちらはこんにゃく(*^-^)

Img_5449


まんまるいこんにゃくなんじゃ!!

しっとった?生芋にふくまれとるセラミドってゆう成分は美白効果があるらしいんよ!(○゚ε゚○)

カープ女子の皆さん、ぜひ食べてみんさい!!ψ(`∇´)ψ

 

瀬戸もみじ豚の鉄板ステーキも、とっても美味しそう~(。・w・。 )

Img_5443

広島県のブランド「もみじ豚」に広島県産の牡蠣の殻を餌で食べとるのが「瀬戸もみじ豚」☆

ミネラル豊富な餌で育った豚さんなんじゃ~(◎´∀`)ノ

 

もみじ鶏の味付け卵もあった\(^o^)/

Img_5446

 

そしてそして、毎度おなじみのアップルパイも!!゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

Img_5435

庄原の特産品販売では外せない一品じゃ(*^ω^*)

 

庄原焼きもあったんよ(・ω<)☆

Img_5441


 

お米の入ったお好み焼き!!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

Img_5458


上にかかっとるのはお好みソースじゃなくてポン酢ソースヾ(o´∀`o)ノ

さっぱりとしたお好み焼きなんじゃ(σ・∀・)σ

 

最後にスムージーをいただいちゃいます☆

Img_5452


今日めっちゃ暑くて汗かいたけえ、一気に飲み干してしまった~(゚ε゚)!!

何杯でもいけそうじゃヘ(゚∀゚ヘ)!

 

庄原市の皆さん、ありがとうございました~v(*´∀`*)v

 

 

今日は7月最後の試合じゃ!

今日の試合は白星が飾れますように(*˘︶˘*).。.:*♡

|

2016年7月30日 (土)

始球式☆

今日の始球式は、JTサンダーズの八子大輔選手につとめていただいたんじゃ~!!

 

Img_5427

さすがバレーの選手だけあって、

とっても背が高い!!193cmなんだって(≧∇≦)

 

八子選手の始球式の様子(*^m^)☆

4r3a5951k_2

 

腕がめっちゃしなっとる~!!

Al0j7339


長身からくりだす球は迫力があるね!ヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノ

 

スラィリーも一緒にガッツポーズでパシャリ☆

Img_5428_2

八子選手、ありがとうございました!!\(^o^)/

 

 

明日の入場券は、全席完売となったんじゃ!!

当日券の販売はないけん、ご了承ください( ´・ω・`)

明日もたくさんのご声援をよろしくお願いいたします゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

|

防災ひろば☆

今日のマツダ スタジアムでは、

「防災ひろばinマツダ スタジアム」が開催されたんじゃ!(゚▽゚*)

 

いつ起こるか分からない地震や豪雨などの自然災害について、

実際に装置を使って体験することができるんじゃ(゚ー゚)

さっそく球場3塁側入場券売場前へゴー!!

 

まずは、降雨体験機☆

Img_5396

1時間に100mmの大雨が体験できるんじゃ!!

 

最初は強くない雨から始まって・・・

Img_5400

 

最後はこんなにどしゃぶりに!!

Img_5403


傘をさしているのもやっとというぐらいのかなり強い雨(A;´・ω・)

今年は6月に広島でも豪雨があって、各地で警報が出たりしとったよね( ゜゜)!

 

僕もお客さんと一緒に中に入ってみたんじゃ!

Img_5417

 

\ひゃー!!/

Img_5419

周りの音が聞こえないぐらいの大雨!すごいね((・(ェ)・;))

 

撮影にご協力いただいたお母さんと、ご一緒に来ていたお父さん、ちびっことぱしゃり☆

Img_5420

ご協力ありがとうございましたo(*^▽^*)o

 

こちらは浸水体験機☆

Img_5404


たとえば、家の中などが浸水したときに、

水圧によって、どれくらい扉が開きにくくなるかをここで体験できるんじゃ!!

 

扉の後ろにどんどん水がたまっていって浸水状態に(・oノ)ノ

Img_5397


 

せーの!!と扉を押すんじゃ!!

Img_5411



この装置ぐらいの大きさの扉だと、

もし50cm浸水した場合は、開けるのに112.5kgも力が要るんだって( ̄○ ̄;)!

大人でも開けるのが大変になるんじゃヾ(.;.;゚Д゚)ノ

 

場所は変わって、かぶくわ広場では、土石流模型で、土砂災害を再現(`・∞・´)

Img_5422

スラィリーも登場して、土砂災害の危険性を学んどったよ!!φ(・ω・ )

Img_5426


 

他にも、緊急災害対策派遣隊の活動など展示したパネル展示も行われとったんじゃ( ^ω^ )

Img_5423

 

自然災害はいつ起こるか予想がつかんけん怖いよねヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

もし災害が起こってしまったときに、身の回りの安全がすぐ確保できるよう、

日ごろから準備をしておくことが大切じゃね(○`・ェ・)ノとても勉強になりました!!

 

国土交通省の皆様、ありがとうございました!!(*^ω^*)ノ

|

2016年7月29日 (金)

国歌斉唱☆

今日の国歌斉唱は、歌手のMay J.さんだったんじゃ~!!o(*^▽^*)o

 

May J.さんと一緒にぱしゃり♪

Img_5395

お顔が小さい!

 

国歌斉唱の前には、ディズニー映画「アナと雪の女王」でおなじみの、

「レット・イット・ゴー~ありのままで~」を熱唱してくださったんじゃ((w´ω`w))

 

May J.さん、ありがとうございました!!*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

 

 

明日こそは、絶対勝つぞ!!カープ!!(*≧ωσ)┘

|

下関市☆

今日はかば広場で「下関デー」が開催されとるんじゃ!!

Img_5386


下関といえば、「ふぐ」よねぇϵ( 'Θ' )϶ ♪

今日はふぐをはじめとしたいろいろな特産品があるとのこと!

さっそくナビゲートじゃ~ヽ(´▽`)/

 

いろんな特産品が並んどる~(≧∇≦)

Img_5387

 

Img_5381

ちくわやソーセージなど、おつまみに嬉しい特産品がいっぱいヽ(*≧ε≦*)

 

 

僕のオススメはこれ!

\ふくっ子ちくわ/

Img_5384

小さめの食べやすいサイズで、そのまま食べても美味しいんじゃ~o(*^▽^*)o

生地に、シロサバフグってゆうフグの中骨から抽出したふぐスープが

しっかりしみこんどるんよ!!(v^ー゜)

1本食べたら止まらなくなりそうじゃ~(* ̄ー ̄*)

 

他にも、一部の特産品を紹介☆

Photo


ふぐ焼き!!

ふぐがそのまま焼き上げてあって、骨まで食べれちゃうそうな!!(*゚ー゚*)

 

こちらは、めんたい味とうに味のちーずちくわ☆

チーズがねりこんであるちくわなんじゃ゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

Photo_3

ワインやビールにもよく合うらしいけん、

観戦中のビールのお供にいかがでしょうか??((w´ω`w))

 

最後に、げその一本揚げと、とび魚さつま揚げ( ^ω^)

Photo_4

どれも美味しそうじゃ~*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

下関市の皆さん、ありがとうございました!!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

今日は球場で何を食べようかの~と迷っているそこのあなた!

ぜひ、かば広場「下関デー」にお立ち寄りください(๑•̀ㅂ•́)و✧

|

2016年7月24日 (日)

三原市☆

昨日の黒田選手日米通算200勝の歓喜から一夜明けた今日のマツダ スタジアムでは、

かば広場にて「三原市」市町村PR隊が開催されとるよ!!

さっそくナビゲートじゃ(*^ω^*)ノ

 

まず目に入ったのが、「三原のたこ天丼」!!

三原は、タコの名産地なんだってo(*^▽^*)o

Img_5180


三原のタコ漁は江戸時代から引き継がれてきとるらしい!(ノ゚ο゚)ノ

 

Photo


タコ天もあったけえ、一緒に買っちゃった( ^ω^ )♪

 

鯉に恋するREDラーメンってゆうのがあった!!w(゚o゚)w

三原市にある、「ラーメン康」さんのメニューなんよヽ(´▽`)/

試合がある日は店員さんもカープのユニフォームを着て接客しとるんだって(゚▽゚*)

Nec_8537


さて、どんなラーメンかというと・・・

 

こんなラーメンです!!

Nec_8551


写真じゃわかりにくいんじゃけど、上にのっとるもやしがピリ辛に炒めてあるんじゃ!

今年のキャッチフレーズ「真赤激」にぴったりなラーメンじゃψ(`∇´)ψ

 

他にも、カープの赤をイメージした食べ物が(◎´∀`)ノ

Nec_8540


赤いコッペパン( ^ω^ )!!

 

こちらは、しゃりしゃりパン(○゚ε゚○)

右側は、赤いしゃりしゃりパン!!

Nec_8543

中にはさんであるクリームの砂糖のつぶつぶが、シャリシャリした食感になっとるパンなんじゃヘ(゚∀゚ヘ)

 

そしてそして、八天堂のクリームパンも(≧∇≦)

Img_5182


包み紙の絵がカープ!!\(^o^)/

 

いろんなグルメを堪能しよったら、

三原市のマスコットキャラクター「やっさだるマン」がやってきた!!!(・oノ)ノ

Nec_8546_2


顔が濃い!!(笑)

推定450歳らしい・・・・めっちゃ長生きΣ( ̄ロ ̄)

 

三原市のみなさん、ありがとうございました゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

 

 

昨日の勢いそのままに今日も鯉打線に爆発してほしいね!!

改めまして黒田選手、昨日はほんとうにおめでとうございました!!*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

|

2016年7月23日 (土)

ASA Zoo-Zooスタジアム☆

今日はマツダ スタジアムで、

「ASA Zoo-Zoo スタジアム~ふれあい広場~」が開催されとるんじゃ~!!o(*^▽^*)o

 

Fullsizerender

ここでは、安佐動物公園・広島市植物園・広島市森林公園こんちゅう館からやってきた、

動物や昆虫、植物と触れ合えるんじゃ(≧∇≦)

さっそく行ってきたよ(*^ω^*)ノ♪

 

見て~!可愛いヒヨコ!!(*´ω`*)

Img_5151

ピヨピヨ鳴きながら元気に動きまわっとった!!

 

ちびっこたちにも大人気(。・w・。 )

Img_5164_2


みんなこぞってヒヨコにさわっとったよ(v^ー゜)

 

Img_5166

いきなりつかんじゃうとびっくりするけん、

下からすくうようにそっと持ってあげるのがポイントだそうな(`・∞・´)

 

お次はテンジクネズミ(モルモット)(*´v゚*)ゞ

Img_5156


おひざのうえにのせてもらうことができるんじゃ!٩(๑′∀ ‵๑)۶

Img_5161_2


とってもおとなしくて可愛い゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

 

モルモットを膝にのせてとってもうれしそうなちびっこカープ女子とパシャリ!

Img_5177


みんな、飼いたくなったんじゃない??(≧m≦)

 

僕は仲良くハイタッチをしたんじゃ(●´∀`)ハ(´∀`●)

Img_5174


つぶらな瞳で見つめられて癒された~((w´ω`w))

 

こちらの3匹トリオは保冷材の上でしばし休憩中・・・

今日めっちゃ暑いもんね(;ω;)

Img_5154


ピッタリよりそっとる!!保冷材のうえ、気持ちよさそうじゃね((*´ε` *)(* ´З`*))

 

大きいカブトムシもおった!!

Img_5168

立派な角じゃね~* ´З`)σ

 

顔はよう見えんかったけど、アオダイショウもおったよ!

Img_5153_2


動いとるとこみたかったな~c(>ω<)ゞ

 

そして植物コーナー(◎´∀`)ノ

Img_5157


 

僕が気になったのは、ハエトリグサ!!

虫が葉っぱの間に入り込むと、葉っぱが閉じるようになっとるんじゃ(゚0゚)

Img_5158

口を大きく開けて虫がかかるのを待っとるように見える・・・

これにひっかかったら、逃げられんよ~( ̄▽ ̄)

 

グッズ販売もされとって、安佐動物公園とコラボしたTシャツなどがあったんよヽ(´▽`)/

Img_5147


今日の記念に一枚いかがでしょうか??\(^o^)/

Img_5146


安佐動物公園・広島市植物園・広島市森林公園こんちゅう館のみなさんありがとうございました!(*゚ー゚*)

 

 

黒田選手、日米通算200勝まであと1勝!

僕もドキドキじゃ~(*´д`*)

みんなで黒田選手にいっぱいエールを送ろうや!ヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ 

|

2016年7月22日 (金)

周防大島町☆

今日の市町村PR隊は「周防大島町」の皆さんです!ヽ(´▽`)/

 

Img_5138

周防大島町は7月18日の中日戦のサザンセト地域市町村PR隊の時にも

お越しいただいてたんじゃo(*^▽^*)o

 

前回に引き続き、おつまみにぴったりな特産品がいっぱい!

Img_5130

小いわし天、前回の時も食べて美味しかった~(*^.^*)

 

Img_5128



こ~んなちいさいイカさんも!!w(゚o゚)w

Img_5132


これはスルメイカの赤ちゃんなんだって* ´З`)σ

じゃけん、こんなに小さいんじゃね( ^ω^)

 

そして、最後に山口大島みかんゼリー(*´v゚*)ゞ

前回は、ぽんかんゼリーだったんじゃ(。・w・。 )

Img_5125

ぽんかんゼリーも、ぽんかんの実がいっぱい入っとったけん、

みかんゼリーも食べるのが楽しみじゃ(≧∇≦)

 

お!周防大島町PRサポーターの、

「みかキン」と「みかトト」がおる!!ヽ(*≧ε≦*)

Img_5135

 

「みかキン」は、周防大島町の特産みかんと金魚が合体、

「みかトト」は同じく特産のみかんと、お魚が合体したゆるキャラ゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

関東ではお魚のことを子供のことばで「トト」ってゆうらしい!!(`・∞・´)

 

周防大島町の皆さんありがとうございました!!(*゚▽゚)ノ

 

 

今日からの阪神3連戦は3試合とも全席完売なんじゃ∑(=゚ω゚=;)

3連戦もたくさんのご声援をよろしくおねがいします!!ヾ(*゚A`)ノ

|

2016年7月20日 (水)

世羅町☆

今日はかば広場に、世羅町市町村PR隊の皆さまにお越しいただいとるよ!!ヽ(´▽`)/

今シーズン2度目のご来場☆いつもありがとうございます(゚▽゚*)
今日もおいしいグルメを振る舞っているとのことで、かば広場にさっそくゴー!!

 

まずは、お肉コーナー☆
Img_5107
今日もよりどりみどりじゃ(。・w・。 )
Img_5092
お肉のいいにおいにつれられて、
お肉コーナーの前にはお客さんの列ができとったよ!!(≧∇≦)

 

他には、「せらワイン」をちょうどグラス1杯分袋につめた「1杯の世羅」☆
Img_5093

 

たまごの燻製「くんたま」☆
Img_5099

 

食べたらハマる!!焼きやさい☆
Img_5097
などなど、いろんな特産品があったんじゃ~(*^m^)

 

焼きやさいは、アスパラガスのほかにパプリカ・とうもろこしがあったよ( ^ω^)
Img_5109

 

 

ぼくのいちおしはこれ!!
\せらの恵み焼/
Img_5096

 

お好み焼きにトマトが入ったヘルシーなお好み焼きo(*^▽^*)o
これがとってもおいしいんじゃ~(*≧m≦*)
Img_5094
見てみて!トマトがたっぷりじゃろ(v^ー゜)!

 

そして、今回はもうひとつ気になるものが・・・
Img_5115
オムレツと焼きそばがコラボした「せら豚オムそば」!!ヾ(*゚A`)ノ

 

せらの恵み焼と悩む~Σ(;・∀・)
Img_5114

 

う~~~んどっちにしよう(/ω\)
Img_5116

 

決めた!!悩むぐらいなら両方食べてしまおう!!ψ(`∇´)ψ
Img_5113
両方おいしくいただきました(*^ω^*)ノ
我ながら食いしん坊じゃのう~ヾ(´ε`*)ゝ

 

ぼくはワインは飲めんけん・・・
しめは梨スカッシュでごちそうさまでした!!(◎´∀`)ノ
Img_5111

 

 

今日の先発は、待ってました!!大瀬良選手!!
大瀬良選手、頑張れ~*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!

|

2016年7月19日 (火)

赤ちゃん写真展☆

18日からライト側コンコースグッズショップ前のスペースでは、

「カープ赤ちゃん・ドラゴンズベイビー写真展」が開催されとるよ!(゚▽゚*)

Img_5087


 

カープやドラゴンズのユニフォームを着た、可愛い赤ちゃんの写真が

たっくさん展示されとるんじゃヽ(´▽`)/

Img_5082

眺めとるだけで癒される~゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

Photo


 

お子様が写真展に出ているファミリーも何組かご来場されとったけん、

一緒に写真も撮らせてもらったんじゃ((w´ω`w))

Photo_2

Photo_3


赤ちゃんもカープのユニフォームをばっちり着こなしとるね!(≧∇≦)

みなさん暑い中、ご来場ありがとうございます(*^ω^*)ノ彡!

ちなみにドラゴンズファミリーもおらんかな~って思ったんじゃけど、

残念ながら出会えんかったー(p´□`q)゜o。。

 

 

今日の試合も、たくさんの応援をよろしくお願いします!o(*^▽^*)o

今日は一体だれが「神ってる」プレーを見せてくれるんかね!?(๑•̀ㅁ•́๑)✧

|

2016年7月18日 (月)

サザンセト地域☆

3連休最後の今日は、マツダ スタジアムで中日を迎えての試合じゃ!!ヽ(´▽`)/

今日はとっても天気が良くてかなり暑い中、早くからたくさんのお客さんが

並んでくれとったんじゃ(◎´∀`)ノ

 

そして、かぶくわ広場には、山口県より

柳井市・周防大島町・上関町・田布施町・平生町の皆さんが駆けつけてくれとるんじゃ(≧∇≦)

 

まずは、平生町☆

Img_5054_2

かりんとうやマドレーヌなど、お菓子がメイン(*^-^)

写真手前にうつっとるのは、果汁のシャーベット「ソルベ」!!

いろんな味があったんよ~♪ちなみに僕はブルーベリー味をお買い上げ(。・w・。 )

 

続いては田布施町☆

Img_5056


メロンパンやいちじくパン、米粉を使ったロールケーキもあったんじゃ(*^ω^*)ノ

 

上関町では、こんなTシャツが!!

\上関水軍Tシャツ/

Img_5059_2


上関町は、古くから海上の交通のかなめを担った場所で、村上水軍がお城をかまえた町なんじゃ(=゜ω゜)ノ

 

周防大島町からはいか天やいわし天など、お酒のおつまみにも良さそうな特産品がいっぱい( ^ω^ )♪

Img_5060_2


ぽんかんゼリーもあった(v^ー゜)

Photo


 

最後に、柳井市のブースにもたくさんの特産品がo(*^▽^*)o

柳井市は金魚ちょうちんが有名なんじゃ~φ(・ω・ )

Img_5057


やない金魚米の試食もさせてもらったんじゃ♪


Img_5066


紅白のまだら模様が特徴のお米なんだって゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

 

柳井市では、8月13日(土)に金魚ちょうちん祭りがあるんじゃ!!

Img_5072


みんなもぜひ行ってみんさいね*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

 

ひゃ~ソルベが冷たくて気持ちいい!!

Photo_2

 

さっそくいただきまーす\(^o^)/

Photo_3


柳井市・周防大島町・上関町・田布施町・平生町の皆さんありがとうございました!ヽ(*≧ε≦*)

 

球場に来てくれとる皆さん、熱中症などには十分気を付けてね(=´Д`=)

水分しかっりとるんよ~(`・∞・´)

|

2016年7月13日 (水)

広島県央商工会☆

今日の市町村PR隊は、

「広島県央商工会(河内町、豊栄町、福富町)」の皆様にお越しいただいてます!!ヽ(´▽`)/

 

Img_5016


特産品販売では、いなりずし・ちらしずしなどのグルメや、

 

Img_5017


しゃくなげファームさんによる手作りの指輪やふきん、コサージュなどもあったんじゃ(*^ω^*)ノ

 

こちらはしし鍋!!

昨日に引き続き、今日も猪のお肉が食べれちゃう( ^ω^ )

Img_5018

 

さっそくいただきまーす(≧∇≦)

Photo_2

おいしかった(ノ≧ڡ≦)

 

そして、ジビエのカツ揚げもあったんじゃo(*^▽^*)o

 

さて、ジビエとは何のお肉のことでしょーか???

Photo_3

正解は・・・・・

 

 

 

 

猪や鹿など、狩猟でつかまえた、野生の鳥獣のお肉のこと゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

今回ぼくは鹿のお肉をいただきました!!

やわらかくて食べやすいお肉じゃったよ(*´v゚*)ゞ

 

その他にもトムミルクファームさんの牛乳やジェラートもc(>ω<)ゞ

Photo_4


トムミルクファームさんは東広島市豊栄町にある牧場なんじゃ(*゚ー゚*)

牧場体験学習もできるんだって!!ヽ(´▽`)/

 

県央商工会のみなさんありがとうございました!!.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:

 

黒田選手、今日の登板で勝てば日米通算200勝!

球場に来ているみんなも、テレビやラジオなどで応援してくれているみんなも、

黒田選手に熱い声援をよろしくお願いします!!(`・∞・´)

|

2016年7月12日 (火)

邑南町☆

今日は久しぶりにマツダ スタジアムでの試合じゃ~!!(゚▽゚*)

 

さっそく、今日の市町村PR隊をナビゲートじゃ☆

かば広場にお越しいただいているのは、島根県邑南町の皆さん(。・w・。 )

今日も美味しいグルメの販売が行われとるよ~ψ(`∇´)ψ

 

まずは石見和牛の串焼き☆

Img_4983

 

石見和牛は年間200頭の限定生産で希少価値のあるお肉なんじゃ!w(゚o゚)w

Img_4987

やわらかい食感が特徴なんよo(*^▽^*)o

 

他にも、石見ポークのステーキや、鮎の塩焼きもあったんじゃ~(๑•̀ㅂ•́)

Img_4989

焼いとる間、めっちゃ良い匂いがしとった٩(•౪• ٩)

Img_4999

早く食べた~い(ノ≧ڡ≦)

 

こちらは鮎☆

Img_4993

邑南町の羽須美(はすみ)地区ってゆうところの清流で育った鮎なんだって(≧∇≦)

 

そして、本日の珍しいグルメはこれ!*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

\猪肉の串焼き/

Img_4992


 

さっそくいただきます!!(`・∞・´)

\あーん/

Photo_2


臭みもなくて、めっちゃ美味しいお肉じゃった(≧ω≦)

 

他にも、おおなんサツマイモのムースもあった(♡ >ω< ♡)

Photo_3

美味しそう~(*^ω^*)

Photo_4

 

邑南町のいろんなグルメを眺めとったら、

邑南町マスコットキャラクター「オオナン・ショウ」がやってきた!!(*゚▽゚)ノ

オオナン・ショウと記念にぱしゃりヽ(´▽`)/

Img_4996


オオナン・ショウの誕生日は、10月1日らしいけん、

みんな覚えてあげてねヽ(*≧ε≦*)

 

邑南町のみなさんありがとうございました!!( ^ω^ )♪

 

 

今日の試合はお天気が気になります・・・

このまま雨降りませんように!!o(;△;)o

|

2016年7月11日 (月)

スノーパーク☆

ただいま!!日本に帰ってきたよ~!!ヽ(´▽`)/

アメリカではたくさんのことを見て聞いて学びました!( ^ω^ )

そして今日はさっそくマツダ スタジアムからとあるイベントをナビゲートじゃ(゚▽゚*)

 

明日から、マツダ スタジアムでは、センター側のイベント広場にて、

「カープスノーパーク」が始まるんじゃo(*^▽^*)o

Img_4982

広場に建ったテントの中に人工の雪が積もらせてあって、雪遊びができるんじゃ~!!(≧∇≦)

 

今日はひと足先に荒神保育園のみなさんを招いてのプレオープンがあったんよ(。・w・。 )

Img_4941

ちびっこたちはおおはしゃぎ!

 

スコップなどの道具も用意されとるけん、

雪だるまも作りやすいんじゃヘ(゚∀゚ヘ)

Img_4930

選手の似顔絵パーツもあるけん、選手の雪だるまを作って遊べちゃう!

\こんな感じ/

Img_4940


黒田選手の雪だるま(≧∇≦)

 

テントの中には滑り台も!!

ソリを使ってみんな勢いよく滑りよった(*^ω^*)ノ彡

Img_4935

けっこうスピード出るんじゃこれが!!(≧∇≦)

 

\びゅーん!/

Img_4962

ちびっこも大人たちも大興奮!!

 

顔出しパネルもあるけん、カープ雪だるま坊やになりきっちゃおうヾ(*´Q`*)ノ

Img_4968


Img_4965


 

僕も顔をはめてみたんじゃ~ヽ(*≧ε≦*)φ

\すぽっ/

Img_4967

ピッタリサイズじゃ♪

 

元気いっぱいのちびっこたちと保育園の先生と記念にぱしゃり♪

Img_4946

最後はお見送り~☆

Img_4971


Img_4977


Img_4978

 

遊び終わった後、先生の『楽しかったですか~?』という呼びかけに、

『楽しかった~!!』と大きい声で答えてくれたちびっこのみんな♪

また試合がある日に遊びに来てね(*ノ▽ノ)

 

 

カープスノーパークは7月12日(火)巨人戦~8月21日(日)ヤクルト戦まで、

試合開催日に限りオープンします!

(15:00~8回裏終了まで、参加費300円【1歳未満無料】)

当日の試合の入場券もいるけんね~(○゚ε゚○)

 

暑~い夏に、季節外れの雪遊びで涼しく楽しんじゃおう!(((*´ε` *)(* ´З`*)))

|

2016年7月 7日 (木)

AT&Tパーク☆

さっそく球場視察じゃ~!!
 
やってきたのは、サンフランシスコジャイアンツの本拠地「AT&Tパーク」じゃヽ(´▽`)/

 

\じゃーん/
Photo_7
ウィリーマッコピー銅像とパチリ☆
実は、僕この球場に来るのは3回目なんじゃ~!
 

 

まずはスタジアムツアーに参加(≧∇≦)
12
ガイドさんに球場内外をいろいろ見せてもらいながら
いろんなお話を聞いたんじゃ♪
Photo_8

 

AT&Tパークの特徴は、海のすぐ近くに球場があること!!
10
ホームランが出れば海に落ちることもあるけん、
ボートに乗って船上でボールを狙うお客さんもいるんだとか・・・w(゚o゚)w
夢のある球場じゃね!!(*゚▽゚)ノ

 

グッズショップにも行ってきたんじゃ(。・w・。 )
Photo_9
 
5

 

アロハシャツなど、面白いグッズがいっぱい(○゚ε゚○) ♪
11

 

キャップをかぶってみました(*^m^)
6
我ながらよう似合っとるわ~(* ̄ー ̄*)

 

席に着いたらいよいよ試合開始じゃ!!
\がんばれー/
9
日本の応援に慣れとるけん、
応援歌歌ったりとか、カンフーバット打ち鳴らしたりとか、そういうのがないのは新鮮!(゚0゚)
みんな手拍子で応援しとったよ(*^ω^*)ノ

 

応援しよったらおなかが空いてきたけん、
AT&Tパーク名物のガーリックフライをぱくり☆
7

 

他にも、サンフランシスコ名物のブレッドポッドクラムチャウダーも食べたんじゃ!!
8
あー美味しかったψ(`∇´)ψ

 

マツダ スタジアムはメジャーの球場を参考にしとるけん、
メジャーの球場に来るとなんとなくマツダ スタジアムみたいな雰囲気があるんよね( ^ω^)

 

今日も1日頑張りました(v^ー゜)♪

|

2016年7月 6日 (水)

出張☆

暑い日が続くね!!
みんな熱中症には気をつけるんよ(。>0<。)

 

いま、出張で僕は日本を離れとるんじゃ~!!!( ^ω^ )
Photo_2

 

\行ってきまーす/
Photo_3
飛行機に乗って10時間以上・・・向かった先は・・・

 

アメリカ合衆国~!!ヽ(*≧ε≦*)φ
Photo_4

 

久しぶりのアメリカじゃ~!!(≧∇≦)

 

主な目的は、メジャーの球場の視察☆
めっちゃ楽しみじゃo(*^▽^*)o
いろんなことを吸収してくるぞ~!!(*゚▽゚)ノ

 

と、その前に腹ごしらえじゃ~ψ(`∇´)ψ
Photo_5
ここはサンフランシスコで有名な、「クラスタシアン」ってゆーお店☆

 

わ~でっかい蟹!!
Photo_6

 

もりもり食べて、元気に頑張るぞ~~ヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ

|

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »