福をもらいました!(獲得了福氣!)
先月旧正月の間に台湾カカオで作られた
尾道産チョコレートをいただいたのですが、
最近パッケージの紙に面白い所を発見しました。
紙を開いたらなんと
「福」という文字が書いてあります!
今頃気付いたけど気持ちがいいですね。
このチョコを作った店は広島で有名みたいで、
色々なテーマで六角形のチョコを作っています。
僕がいただいたものは「台湾」というテーマで、
原材料のカカオ豆は
台湾南部の屏東(ピンドン)県産の豆です。
せっかくただいたもので、
紙の質も良かったから、
今もまだ持っています。
旧正月の時に「福」をもらって、
本当にうれしかったし、
感謝でいっぱいです!
ちなみに、
福を上下逆さまに倒すと「福倒」となりますが、
「福倒」の発音は「福到」に似ていて、
台湾では「福が到来」という良い意味がありますよ!
上個月農曆新年的時候,
收到了台灣可可豆製成的尾道巧克力!
最近在包裝紙上發現有趣的事,
正面完全攤開的話,
便能夠看見上面寫有「福」字!
雖然現在才發現感覺真的很不錯呢。
這間製作巧克力的店在廣島還蠻有名的,
幾乎所有主題的巧克力都是六角形,
我所拿到的巧克力主題為「台灣」,
以位於台灣南部的屏東縣所生產的可可豆製成。
因為是人家送給我的心意,
而且包裝紙的品質也相當不錯,
所以現在還是好好的放著。
能夠在過年時期收到「福」氣,
真的很高興也很感謝!
順帶一提,
在台灣如果將「福」字上下顛倒的話,
「福倒」諧音「福到」,
象徵「福氣到來」的好兆頭喔!
| 固定リンク