« 日台の海外旅行先ランキング!(台日海外旅行地人氣排名) | トップページ | 坊やの誕生日(鯉魚小子的生日) »

2022年6月23日 (木)

ドラマでよくあるシーン(日劇常有的畫面)

私は日本のドラマが好きです。

ドラマを観る度に、

内容だけではなく、

新しい言葉や発音のイントネーションを学ぶことができます。

279305278_690373682218283_90767404001559  
瀬戸内海はドラマや映画に愛されているロケ地ですね。
瀨戶內海是連續劇或電影愛用的場景。

でもドラマでちょっと理解できないのは、

車や電車があるのに、

緊急の時には役者の皆さんが走って目的地へ向かうことです。

そんなに激しく走って途中でケガをしてしまったら、

大切な人に大切な話を伝えられないじゃないか、

と思ってしまいます。

このことを日本の友達に聞くと、

走るのは緊迫感を視聴者に伝えたいからだと答えてくれました。

よく考えたら、

確かに役者が電車やタクシーに乗って移動すると

緊迫感が伝わらないと思います。

 

そう言えば、

台湾の友達は似たような経験をしていました。

彼の大切な人が長期間の海外出張に行くことになり、

旅立つ日に急に自分の気持ちを伝えたくなったので、

急いでバスに乗って空港に向かいました。

しかし彼は運がなく、

バスが途中で故障して、

高速道路上で代わりのバスを

30分待たなければなりませんでした。

結局空港には着きましたが、

飛行機はもう出発してしまいました。

「バスに乗るより走った方がよかったかな」と

彼は話してくれました。

 

ドラマはドラマですけど、

たまに現実で通用するかもしれませんね😂

288444656_441611644106272_35732592523894
バスに乗るより走った方が速い?(去年私が乗ったバスです)
用跑的比搭巴士還快?(這是去年我所搭的巴士)

我喜歡看日劇,

而每次看日劇時,

不只是看內容,

也會去學一些新的單字和演員發音的音調。

 

只是我對日劇不太能理解的是,

明明就有車和電車,

在緊急的時候演員們卻總是用跑的前往目的地。

所以邊看的時候我總是邊想,

跑得這麼激烈結果卻受傷的話,

那不就不能和重要的人傳達非傳達不可的想法嗎?

我曾經向日本人的朋友問過這件事,

對方跟我說,

會用跑的是因為要向觀眾表達當時的急迫感。

仔細想想也是,

如果鏡頭只是拍演員搭上電車或是計程車的話,

觀眾可能就感受不到急迫的感覺了。

 

話說回來,

我的台灣朋友曾經有類似的經驗。

對他來說重要的人將到海外進行長時間的出差,

出發當天他卻突然想向對方傳達自己的意念,

所以著急地搭上巴士前往機場。

只是他的運氣真的太不好了,

巴士竟然在中途拋錨,

在高速公路上等替代巴士也等了有30分鐘,

最後人的確是到機場了,

但對方也已經出發了。

他最後和我感嘆的說,

「如果那時不搭巴士用跑的或許會比較好!」

 

演戲是演戲,

但偶爾也可能在現實中也適用喔!

|

« 日台の海外旅行先ランキング!(台日海外旅行地人氣排名) | トップページ | 坊やの誕生日(鯉魚小子的生日) »