« 難読地名(難讀的地名) | トップページ | 球場で台湾のカープファンと会った(在球場和台灣鯉魚迷相見) »

2023年3月18日 (土)

高校球児の歩き方(日本高校球兒們的走路方法)

最近日本で一番話題になっているのは

WBCかもしれませんが、

今日318日からは

「春の甲子園」、「センバツ」と呼ばれる

選抜高等学校野球大会が始まりました!

334504477_508998187891337_38412967584252  

私が日本の野球を観るようになったきっかけの一つは

小さい頃にNHK国際チャンネルで

甲子園大会の中継を観たことです。

雰囲気がすごかったので、

自分もその場にいられたらいいなと思いました。

 

2016年の3月に

初めてセンバツの開会式を

現地で観ることが出来ました!

フェスティバルのような雰囲気で

今でも印象に残っています。

その中で、私が最も驚いたのは、

選手たちが入場する際、

普通に歩くのではなく、

手と足を同じ角度に挙げて、

同じ幅歩幅で入場進行をしていたことです。

 

今年のセンバツ広島代表は

広陵高校で、

320日(月)の1130分から

鈴木誠也選手の母校

二松学舎大付(東京)と対戦するので、

皆さん、一緒に応援しましょう!

334700257_220895267179137_34642708292669

---------------------------------------

雖然最近在日本最具話題的

或許是WBC世界棒球經典賽,

但今天318日開始,

被稱為「春季甲子園」、「選拔」的

選拔高等學校野球大會正式開始了!

334504477_508998187891337_38412967584252  

我開始看日本棒球的契機的其中一個,

是小時候從NHK世界台的

實況轉播看到甲子園的比賽。

透過電視了解現場氣氛熱鬧,

想說以後也想在現場體驗一下。

 

20163月,

終於第一次在現場

看到了春季甲子園的開幕典禮!

當時氣氛就像嘉年華會一樣,

到現在我都還是記得很清楚。

其中我最驚訝的是

選手進場時不是以普通的走路方法進場,

而是手腳以同樣的同度抬起,

並以一樣的步伐整齊畫一入場。

 

今年春甲的廣島代表是

廣陵高校,

將於320日(一)1130分起

與鈴木誠也的母校

二松學舍大附(東京)對戰。

請大家一起為選手們加油!

334700257_220895267179137_34642708292669

|

« 難読地名(難讀的地名) | トップページ | 球場で台湾のカープファンと会った(在球場和台灣鯉魚迷相見) »