広島駅の近くにある河津桜(廣島站附近的河津櫻)
先日天気が良く、
河津桜が見たくなってきたので、
広島でどこに河津桜が見られるかを調べてみました!
調べた結果、
一番行きやすかった縮景園へ行ってきました🌸
縮景園は広島駅の近くにある日本庭園で、
1620年に開園しました。
広島に引越してからもうすぐ2年、
初めて縮景園へ行きました。
まず目に入ったのは梅の花です!
ちょうど満開の時期だったので、
とても綺麗で、多くの観光客の方が写真を撮っていました。
以前大阪城で梅の花見をしたことがありますが、
縮景園の方が大きいと思います。
園内を約1時間探すと、
やっと河津桜を見つけました!
見る限り河津桜の木は1本しかなくて、
花は7割くらい開花していて、
花、つぼみ、青空のコラボで
まるで絵のようなシーンとなりました🌸
県外へ行かずに、
市内で河津桜が見られて本当によかったです!
皆さんも今週末
オープン戦を観にマツダ スタジアムに行く前、
是非縮景園へ寄ってみてください!
-------------------------------
前幾天天氣相當好,
就想去賞河津櫻,
所以就查了一下廣島哪邊可以看到河津櫻!
搜尋的結果,
決定去路途最方便的縮景園🌸
縮景園是位於JR廣島站附近的日式庭園,
於1620年開園。
而我搬到廣島快2年,
這才是我第1次到縮景園。
走進庭園後首先看到的是梅花!
由於正好是滿開的時期,
看起來非常漂亮,吸引許多觀光客賞花拍照。
以前也在大阪城看過梅花,
但縮景園的梅花看起來比較大。
後來在園內找了1個小時,
終於找到了河津櫻!
就我所見河津櫻的樹只有1棵,
花大約開了7成,
花、花苞、與藍天的競演之下,
形成了如畫一般的景色🌸
不用走到縣外,
能夠在市內看到河津櫻真的是太好了!
所以也請各位球迷在這週末
到馬自達球場觀看熱身賽前,
也到縮景園去逛一逛!
| 固定リンク