広島の「酒都西条」を散策!(在廣島的「酒都西条」散步!)
先日、東広島の西条にある
酒蔵通りに行ってきました!
広島大学で酒類を研究している
台湾人留学生に案内してもらい、
散策をしながらお酒に関する知識を学びました😃
JR西条駅南口を出ると、
酒蔵通りの各酒造の案内板が目に入りました。
ここには7つの蔵元があり、
日本では有名で「酒都西条」と呼ばれています。
酒造りに欠かせない地下水の品質はとても良く、
各酒蔵の外に設置されている井戸で
試飲することができます。
私も飲んでみましたが、
清々しくて大自然を感じました😊
そして、
各酒蔵の入り口には大きな杉玉が吊るされていました!
理由を聞いてみると、
新酒ができたことを知らせるものだそうです。
杉玉の色は緑だったら、
この酒蔵のお酒は完成したばかりということです。
茶色に変わっていくと、
お酒は熟成が進行しているということだそうです。
その日に私が見た杉玉はほとんど茶色だったので、
お酒の熟成度が高いことが分かります。
私たちは広島を代表する酒造、
賀茂鶴さんの梅酒を試飲しました。
普通の梅酒は焼酎で造られますが、
米で造られているので
普通の梅酒より濃くて美味しかったです!
酒蔵通りには各酒蔵のお酒を試飲するだけではなく、
お酒を使った商品や料理も食べられます!
毎年10月上旬には西条酒蔵通りで
「酒まつり」が開催されているので、
来年は行ってみたいと思います!
前幾天,
我去了在東廣島市西条地區的酒藏通!
讓在廣島大學研究酒類的
台灣留學生帶著我,
一邊散步一邊學習酒類的相關知識😃
從JR西条站南出口出來之後,
就能看到酒藏通裡各酒廠的方向指示。
這裡共有7座酒廠,
在日本很有名,所以又被稱為「酒都西条」。
畫有東廣島市吉祥物「能太」的人孔蓋。
西条造酒不可或缺的地下水的水質相當良好,
所以在各酒廠外面都設有出水井戶,
能夠提供觀光客試喝。
我那天也試喝了一下,
一口下去相當清爽,感受到大自然的感覺😊
此外,
在酒藏入口都吊有巨大的杉葉球,
問了一下原因之後,
了解到這是通知大家新酒完成的工具。
當杉葉球為綠色時,
就代表這個酒廠的酒剛剛做好。
隨著杉葉變成了楬色,
就代表這個酒廠的酒逐漸熟成。
那天我所看到的杉葉球大多都是楬色,
便能知道這個酒廠的酒成熟很高。
而我們試喝了代表廣島的名酒廠,
賀茂鶴的梅酒。
一般梅酒是用「燒酎」製成,
賀茂賀的梅酒原料是米,
所以和普通的梅酒比起來味道更濃!
酒藏通不僅能試喝各酒廠的酒,
還能購買用酒作成的商品及料理!
西条酒藏通每年的10月上旬
都會舉辦「酒祭」,
明年有空我也想去看看!
| 固定リンク