お好み焼きマンホール!(御好燒人孔蓋!)
広島市の横川駅に行った時、
たまたま可愛いお好み焼き柄の
マンホールを見かけました!
せっかくなので記念として写真を撮りました!
調べてみると、
このお好み焼き柄のマンホールは
本社を広島に置く調理料メーカー
オタフクソースさんが昨年、
創設100周年として設置したものです。
まだ新しく見えますし、
柄が華やかなので、
たくさんのマンホールファンが写真を撮りに来ているそうです!
横川駅周辺を少し歩いいてみると、
面白いマンホールがいくつかあります。
例えば、駅前では日本最初の国産乗合バス、
「かよこバス」の記念マンホールがあります。
「かよこバス」の実物も駅前に展示されています!
そして、平和の象徴として
青ベースに白い鳩が描かれているマンホールや、
デザインが少し変わった消火栓もあります😃
横川駅周辺の滞在時間は短かったので、
まだ他にも面白いマンホールがあるかもしれません。
皆さんもし発見したら、
ぜひ教えてくださいね😊
------------------------------
前幾天去廣島市的JR橫川站時,
剛好看到圖案可愛的
御好燒人孔蓋!
機會難得所以就拍了照當作紀念!
查了一下,
這個御好燒圖案的人孔蓋是
總公司設在廣島的調味料製造商,
「御多福」在去年
公司創建100年紀念時所設置的物品。
由於看起來還很新,
圖案也很華麗,
聽說吸引了不少人孔蓋迷前來拍照!
我接著在橫川站週邊逛了一下,
看到了幾個有趣的人孔蓋。
例如,站前有日本第一輛國產公車,
「KAYOKO BUS」的紀念人孔蓋。
而且「KAYOKO BUS」的實體車輛還放在站前展示!
此外,車站周圍還有
象徵和平的藍底白鴿圖案的人孔蓋,
也有圖案設計有點特殊的消防栓😃
由於待在那裡的時間長,
說不定還有其他設計特殊的人孔蓋。
大家如果有看到的話,
請一定要告訴我喔😊
| 固定リンク