« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »

2024年12月

2024年12月26日 (木)

台湾が少しずつ充実?2024年のカープ(注入了一些台灣元素?的2024年鯉魚隊)

カープは今日が

2024年の仕事納めとなります。

今年も昨年と同様に、

私が球団や広島、また故郷台湾の

役に立つことが少してもできていたらいいなと思います。

2024年を振り返ると、

カープと台湾に関する出来事が色々ありました!

Photo_20241226114501

まずは4月下旬に商品開発のため、

通訳として台湾に行きました!

私もあまり行ったことがないところに行けて、

改めて台湾のことを知ることができました😊

印象的だったのはやはり

日本人観光客にも人気の九份です!

13年ぶりに行きましたが、

店がたくさん増え、

景色ももっと綺麗になったと感じます😀

436996563_842411817725189_61934381620132

台湾に出張している時には、

台湾の大手企業「統一グループ」傘下の

統一超商東京マーケティング株式会社が協賛した

「私のきれい日記 スポンサードゲーム」が行われました!

試合前にはゲートで試供品を配布し、

始球式では社長の岡智(おか さとし)さんが台湾プロ野球チーム

「統一セブンイレブンライオンズ」のTシャツを着て

見事にノーバウンドを披露してくださいました😊

436826261_1309000343368499_7309010993362

9月1日には、

わがまち魅力発信隊として

「福山台湾太太(タイタイ)会」の皆さんがご来場され、

多くのお客さんに本場の台湾グルメを楽しんでもらいました!

456463269_876481950561625_37790975676846

16種類のグルメと台湾雑貨が販売され、

忙しかったですがとても楽しかったです!

台湾唐揚げの鶏排(ジーパイ)の味は故郷と同じで、

口にした時は感動しました🥲

 

最後に、

2024年シーズンに観戦やスタジアムツアーで

球場に来られた台湾人のお客さんたちに

感謝の気持ちをお伝えしたいです!

カープに台湾選手は在籍していませんが、

遠い広島に来てくださり、

皆さん本当にありがとうございました!

来年も心より皆さんのご来場をお待ちしています。

どうぞよろしくお願いいたします🙇

それでは良い2025年をお迎えください🎍

------------------------------------------

今天是廣島東洋鯉魚隊球團

在2024年的最後一個工作日!

今年和去年一樣,

如果自己對廣島或是台灣有點貢獻的話就太好了!

回顧2024年,

鯉魚隊曾有許多和台灣結合的事情!

Photo_20241226114501

首先是4月下旬球團為了開發新商品,

我作為翻譯和同事一起到了台灣!

期間去了我平常也不太去的地方,

再次了解台灣的許多大小事😊

印象最深刻的果然還是

在日本觀光客之間也相當有人氣的九份!

睽違13年再次前往九份,

不僅店家變多,

景色也比以前更加漂亮😀

436996563_842411817725189_61934381620132

而在台灣出差的時候,

進行了台灣的大企業「統一集團」旗下的

統一超商東京Marketing公司,

所贊助的「我的美麗日記 SPONSOR GAME」。

賽前該公司在球場大門發放試用品,

並由社長岡智穿著中華職棒統一7-ELEVEn獅的T-Shirt,

漂亮地完成沒有落地的開球儀式😊

436826261_1309000343368499_7309010993362

9月1日,

「福山台灣太太會」以

「家鄉魅力宣傳隊」的身份來舉辦活動,

許多球迷都享受了道地的台灣美食!

456463269_876481950561625_37790975676846

當天販賣了16種料理或小物,

雖然忙碌但也非常開心!

而且雞排和在台灣炸的味道一樣,

吃了一個就覺得好感動🥲

 

在最後,

我要向2024年球季來到馬自達球場

觀看比賽或是參加球場導覽的台灣球迷

表達感謝之意!

雖然鯉魚隊並沒有台灣選手,

但還是不辭辛勞遠道而來,

真的非常謝謝大家!

我也打從心裡期待各位明年的光臨。

敬請大家給廣島球團與馬自達球場一個機會🙇

也祝大家2025年新年快樂🎍

|

2024年12月25日 (水)

ドラ1位とドラフラin台湾!(選秀首位和日職籃冠軍隊在台灣!)

今週は広島のアスリートたちが

台湾に集結しています!

台湾の友人とメディアによると、

2024年ドラフト1位の佐々木泰選手と

広島ドラゴンフライズ(ドラフラ)はそれぞれ試合があるため、

台湾に遠征しているそうです!

Cf_z0939
新選手入団発表の時の佐々木泰選手です。

佐々木泰選手は在学している

青山学院大学が台湾のアマチュアチームとの

交流試合に参加するため、

先週末台湾に行きました。

カープ選手としてのデビューはまだ先なのですが、

たくさんの台湾カープファンの方が

空港で佐々木選手を迎えていました!

470576344_879125281096413_11048086425822

ドラゴンフライズは

東アジアスーパーリーグ(EASL)の

1次リーグに出場するため、

昨日24日に台湾入りしました。

友だちによると、

選手たちを迎えたファンも多かったらしいです!

ドラゴンフライズは25日に

台湾の桃園パウイアンパイロッツと対戦します。

 

広島のアスリートたちが

台湾にいるのは珍しいので、

日本にいる私もワクワクしています。

今なら皆さんも台湾の街で、

たまたま佐々木選手や

ドラゴンフライズの選手たちを

見かけることがあるかもしれません!
------------------------------------------

這個禮拜廣島的運動員們

在台灣集結!

根據台灣的朋友以及媒體指出,

2024年選秀首位的佐佐木泰選手,

以及上季日本職籃B1冠軍的

廣島蜻蜓隊分別為了比賽

遠征台灣!

Cf_z0939
新入團發表時的佐佐木泰選手。

 

佐佐木泰這次是代表在學的

青山學院大學和

台灣業餘球隊的交流比賽,

在上週末來到台灣。

即便還沒有進行作為鯉魚隊選手的初登場,

但已經有許多台灣的鯉魚迷

前往機場為佐佐木選手接機!

470576344_879125281096413_11048086425822

而蜻蜓隊則是為了參加

東亞超級聯盟(EASL)的預賽,

在昨天24日入境台灣。

朋友跟我說,

有不少球迷前往機場迎接選手!

蜻蜓隊將在25日於

台灣的桃園璞園領航猿對戰。

 

廣島的職業運動員們

來到台灣是很少見的事,

就連在日本的我也相當開心。

現在如果走在台灣的街頭,

說不定還會碰巧遇到

佐佐木選手或是

蜻蜓隊的選手們喔!

|

2024年12月24日 (火)

まるで「走る星空」のクリスマス電車(簡直就是「行動星空」的聖誕電車)

先週土曜日、「クリスマス電車」と呼ばれている

「ハノーバー電車」を見に行きました!

キラキラとしていてとても美しくて

まるで「走る星空」です🌟

Img_4163

広島電鉄の公式ホームページによると、

「ハノーバー電車」は1928年に西ドイツで製造されました。

1988年に姉妹都市提携をしているハノーバー市へ

広島市が組み立て式の茶室を贈呈した返礼として、

翌年にハノーバー市から広島市へ電車が寄贈されました。

毎年12月にはクリスマス電車として装飾して運行されています。

今年は12月3日から24日まで運行しますが、

先週の21日土曜日には乗車イベントが行われ、

広電西広島から原爆ドームまで3回運行していました!

Img_4076

私は午後4時ごろと日が暮れた6時頃に原爆ドーム前停留所の近くに

クリスマス電車を見に行きました。

昼間の電車は、

クリスマスの飾りがとても可愛かったですが、

夜になると、車体にイルミネーションだけではなく、

車内のきらめく星飾りや、光を反射するオーナメントが

夜空のように窓越しに輝いて美しかったです。

車体には「Hannover grüßt Hiroshima

(ハノーバーから広島市民の皆さんへ心をこめて)」

という温かいメッセージも書かれています。

Img_4162

私は乗車することができなかったので、

乗車イベントに参加していた方々の笑顔を見て、

羨ましいなと思いました🥲

 

広島に来てから4年目、

ようやくクリスマス電車を見ることができました。

来年機会があったら、

乗ってみてたくさんの写真を撮りたいです!

471151810_881093140899627_82112009899531

------------------------------------------

上禮拜六,我去看了被稱為「聖誕電車」的

「漢諾威電車!」

造型閃亮而且美麗,

簡直就像是「行動星空」一樣🌟

Img_4163

根據廣島電鐵官網上的訊息指出,

「漢諾威電車」是在1928年於西德製造。

1988年廣島市向締結為姊妹市的

漢諾威市贈送組合茶屋,

而漢諾威市則在下一年以電車作為回禮,

送給了廣島市。

每年12月這輛電車便會被裝飾為聖誕電車並且行駛。

今年的運行期間為12月3日至24日,

而上週的21日星期六進行乘車活動,

廣島西廣島站至原爆圓頂之間共行駛了3次!

Img_4076

我在下午4點和太陽下山後的6點到

原爆圓頂站附近看聖誕電車。

在白天看時,

聖誕電車的裝飾相當可愛,

不過到了夜晚之後,不僅是車體的的燈飾,

車內的星星,及受到光而反射的裝飾,

窗裡的景色就像夜空般閃亮而美麗。

而車體則寫有溫暖的標語:

「Hannover grüßt Hiroshima

漢諾威對廣島市民的愛打從心裡」

Img_4162

我因為沒有報名所以不能坐上電車,

所以看到參加者們的笑容時,

心裡滿是羨慕🥲

 

來到廣島已經第4年,

終於親眼看到聖誕電車。

明年有機會的話,

想要搭上聖誕電車並且拍下許多照片!

471151810_881093140899627_82112009899531

|

2024年12月20日 (金)

台湾の大ヒット曲と同じ名前の橋(和台灣名曲同名的橋)

鹿児島市には「涙橋」という

台湾の大ヒット曲と同じ名前の橋があります。

前から少し気になっていたので、

先週長崎に旅行に行った際、

広島に帰る前に、

昨年の社員旅行以来1年ぶりに鹿児島に行きました!

 

「涙橋」は歌手「伍佰(ウ バイ)」さんが2003年に発表した曲で、

内容は男の子が失恋した時の

気持ちを歌っています。

曲はロングヒットとなり、

今も多くの歌手にカバーされていて、

私も好きでよく聴いています😊    

 

先月ネットで偶然鹿児島の「涙橋」の紹介を見たので、

実際に見に行くことにしました。

鹿児島に着くと、鹿児島市電に乗り換えて

「涙橋停留所」まで行きました!

Img_3271

涙橋は停留所のすぐそばにあり、

長さは約20メートルです。

Img_3296

江戸時代、

橋の先の処刑場に向かう罪人と家族が、

この橋のたもとで最後の別れをしたことから、

涙橋と呼ばれるようになったそうです。

橋の横には「涙橋血戦の碑」が設置されていました。

石碑は1877年西南の役で戦死した枕崎出身の90名の

薩摩兵士を供養するため、

1927年に建てられたそうです。

周辺は今は静かな住宅街ですが、

そんな悲壮な歴史があるとは思いませんでした。

Img_3285

今回好奇心を持って涙橋を見に行ったのですが、

はからずも歴史的な場所に行くことができ、

大変勉強になりました。

行って本当に良かったです!

------------------------------------------

鹿兒島有座

和台灣大紅的流行歌《淚橋》同名的橋。

我從之前就有點想看看,

所以上週去長崎旅行時,

回到廣島之前,

前往去年員工旅遊後相隔1年後再去的鹿兒島!

 

《淚橋》是歌手伍佰在2003年所發表的歌曲,

內容是男子失戀時,

抒發自己情緒的歌。

這首歌受歡迎的時間相當久,

到現在仍有許多歌手傳唱,

而我也喜歡這首歌所以常常聽😊

 

上個月在網路上偶然看到鹿兒島「淚橋」的介紹,

所以決定實際去看看。

到了鹿兒島之後,再轉乘鹿兒島市電後,

就到了「淚橋停留所」!

Img_3271

而淚橋就在停留所旁邊,

大約長20公尺左右。

Img_3296

相傳江戶時代,

死刑犯的家屬在橋的這一端,

向另一端準備前往刑場的罪犯做昨後的告別,

因此被稱為淚橋。

而橋的旁邊還有設置「淚橋血戰之碑」。

這座石碑是在1927年為了悼念1877年在西南戰役戰死的

90名枕崎出身的薩摩士兵所建的。

現在橋和路碑是寧靜的住宅區,

實在無法想像這裡過去有這麼悲壯的歷史。

Img_3285

這次只是抱著好奇心去看淚橋,

沒想到去了一個非常有歷史的地方,

知道了不少東西。

能夠去一趟實在是太好了!

|

2024年12月19日 (木)

小園選手がドラフラとのコラボイベントに!(小園選手參加職籃聯名活動!)

昨日1218日、広島サンプラザホールにて

カープと広島ドラゴンフライズ(ドラフラ)

「カープコラボWEEK」が開催され、

私も見に行きました!

カープからは小園海斗選手とスラィリーが会場を訪れ、

観客の皆さんと一緒にドラゴンフライズを応援しました!

Img_3909

私はマツダ スタジアムでの仕事が終わった後、

すぐに会場に駆けつけました!

今年3月末に行って以来のバスケ試合観戦だったので、

会場に入るとワクワクしました😄

試合が始まると、

後ろに座っていた小学生は私より興奮しているようで、

ドラフラの選手のディフェンスやシュートが成功するたびに、

大声で声援を送っていました😅

 

ハーフタイムには

スラィリーがドラゴンフライズマスコット「モヒカンアビィ」と

専属チアダンスチーム「FLYGIRLS」の皆さんと一緒に

CCダンスを踊りました!

Dsc00078

その後、小園選手が登場しました。

この日は

「中国電力ぐっとずっと。ドリンクマッチデー」として開催されており、

小園選手はカメラを持って

「みんなで乾杯!カメラルーレット」に参加!

カメラで一番元気よく乾杯しているお客さんを選ぶ企画で、

多くのお客さんが小園選手に向かって

元気いっぱいにアピールし、

小園選手も慣れない様子ながら

一生懸命お客さんを映していました。

私もお茶を持ってアピールしたのですが、

映してもらえませんでした😅

Dsc00112

続いて、小園選手は

野球とバスケがコラボしたミニゲーム

「ターゲット10チャレンジ」にも挑戦、

スラィリーが持つかごを狙って打つはずが、

打球はスラィリーをはるかに越えてスタンドイン!?

私もそれを見てボールが欲しくなってきました笑。

Dsc00132

その後バスケの3Pシュートを1本決め、

あと1本入ればゲームクリアとなるところでしたが、

惜しくも決まりませんでした…

小園のシュートを見て恐らく

本格的なバスケの経験はないと思いますが、

1本を入れることができて本当にすごいです!

 

私は記念に今回発売されたコラボグッズのタオルを買いました!

のんびりスラィリーとモヒカンアビィのデザインが

とても可愛いです!

Img_3953

またいつかコラボイベントがあったらいいなと思います😊

------------------------------------------

昨天12月18日,我去看了

鯉魚隊和職籃廣島蜻蜓隊

在廣島Sun Plaza Hall進行的

「鯉魚隊聯名週」比賽!

鯉魚隊也派出小園海斗選手與SLYLY造訪會場,

和觀眾們一起為廣島蜻蜓隊加油!

Img_3909

我在馬自達球場的工作結束之後,

便趕往比賽的會場!

這是我今年3月底以來首次觀看有籃球比賽,

所以心情覺得期待又開心😄

比賽開始之後,

坐我後面的小學生似乎比我還要興奮,

當蜻蜓隊的選手防守或是出手成功時,

都非常大聲的送出他們的加油😅

 

到了半場休息時間,

SLYLY及蜻蜓隊吉祥物「ABBY」,

還有蜻蜓隊專屬啦啦隊「FLYGIRLS」們

一起跳CC Dance

Dsc00078

接下來,小園選手便登場了。

這一天剛好是中國電力公司的贊助比賽,

所以小園選手拿著攝影機參加

「大家一起乾杯!開麥拉輪盤」活動。

這是由攝影機選出大家一起乾杯時最有精神的觀眾的企劃,

許多觀眾都面向小園的攝影機,

表現出自己最「元氣」的一面。

即便小園選手不太習慣操作攝影機,

還是相當努力配合拍攝觀眾們。

雖然我也拿著茶積極表現,

但攝影機還是沒有照到我😅

Dsc00112

接著,小園選手挑戰了

棒球與籃球的綜合小遊戲

Taget 10 Challenge」。

首先小園選手要把球打進SLYLY拿著的籃子,

但打出來的球隊都越過SLYLY飛進觀眾席!?

看得我都想要小園所打出來的球了笑。

Dsc00132

接著小園選手投進了1顆3分球,

只要再投進1球就能過關,

可惜還是沒有投進…

看著小園的投籃,

覺得他應該打籃球的經驗,

所以能夠投進1球已經非常厲害!

 

為了紀念這一天我特地買了一條聯名的毛巾!

上面有慵懶SLYLY及ABBY的設計,

顯得相當可愛!

Img_3953

以後如果還有像這樣的聯名活動的話就太好了😊

 

|

2024年12月18日 (水)

私にとって4回目の新入団選手発表!(我的第4次新入團選手發表!)

昨日2025年度新入団選手発表が行われました!

初めて新入団会見を見た

2021年は無観客での開催だったので、

今年は約500名のファン倶楽部会員の方々と一緒に

会見を見届けることができて、

本当に感慨深かったです。

55

2022年度の新入団選手発表は

コロナの感染拡大の影響で、

会場にいたのは球団スタッフと報道関係者のみでした。

Dsc04265

2023年度は

コロナによる制限が少し緩和されたので、

3年ぶりに有観客となり、

200名のファン倶楽部会員を招待しました。

2024年度は今年と同じく、

500名のファン倶楽部会員の方を招待しました。

今年はマスクしている方が昨年より少なかったこともあり、

より多くの方の笑顔を見ることができました😃

 

私は3年連続で会員の方に

お土産を渡す係を務めました。

この2年間でブログを書く以外にも

テレビ番組に出演させていただいたこともあって、

多くの方が私を見て気さくに声をかけてくださいました。

本当に嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです🥹

 

1回目の新入団選手発表がつい昨日のことのように感じますが、

あっという間に4回となりました。

2025年シーズンも楽しみながら頑張って

自分のベストを尽くします!

またカープの応援をよろしくお願いいたします🙇

1y4a7560
上の列(左から):渡邉悠斗選手、竹下海斗選手、小船翼選手、安竹俊喜選手、菊地ハルン選手。
下の3人(左から):佐藤柳之介選手、佐々木泰選手、岡本駿選手。


-----------------------------------------------------

昨天球團進行了2025年度新入團選手發表!

2021年第一次看到的新選手入團選手發表

並未開放球迷入場觀禮,

而今年能和大學500名官方球迷俱樂部的會員

一起在現場觀看發表,

真的覺得非常感慨。

55

2022年度(2021年進行)新入團選手發表

受到新冠肺帶疫情影響,

現場只有媒體與球團工作人員。

Dsc04265

2023年度因為放寬新冠肺炎疫情限制的關係,

睽違3年開放觀眾入場,

招待了200名球迷俱樂部的會員。

2024年度則和今年相同,

招待了500名球迷俱樂部的會員。

今年戴口罩的球迷比去年還少的關係,

能夠看到更多球迷的笑容真是太好了😃

 

我連續3年擔任

發放紀念品的工作人員,

因為這兩年除後寫部落格外,

也有參與電視節目的演出,

所以很多人看到我後開心地叫我和我打招呼。

當我聽到的時候真的是很開心也非常感謝🥹

 

第1次參加新入團選手發表會就好像昨天的事一樣,

但轉眼間已經來到第4次了。

我現在不只期待2025年球季的到來,

也會自我加油並繼續盡我最大的努力!

請大家繼續給予廣島東洋鯉魚隊支持🙇

1y4a7560
上排(由左至右):渡邉悠斗選手、竹下海斗選手、小船翼選手、安竹俊喜選手、菊地哈倫選手。
下排3人(由左至右):佐藤柳之介選手、佐々木泰選手、岡本駿選手。

|

2024年12月16日 (月)

台湾の雑菜麺に似たちゃんぽんと1000万ドルの夜景(跟台灣雜菜麵很像的強棒麵和千萬夜景)

先週、長崎へ2泊3日の旅行に行ってきました。

色々なグルメやスポットに訪れたのですが、

一番印象的だった料理はちゃんぽんで、

もう一度行きたくなったスポットは

「1000万ドルの夜景」と言われている

稲佐山展望台から見える夜景です🌃

 

まず、長崎に着いてすぐに向かったのは

評判がよくてローカルな

ちゃんぽんの店です😊

私が注文したのは「いか、海老、つくね団子」が

入っている「上ちゃんぽん」です。

469474872_871717575170517_36342842384572

このお店のちゃんぽんのスープは

台湾の実家近くにある店の

「雑菜麺」にとても似ていて、

口にした瞬間感動しました🥲

美味しいだけではなく、

故郷の味を思い出しました!

本当に行って良かったです😃

 

そして、2日目の夜には、

稲佐山の夜景を見に行きました!

稲佐山夜景は

「世界新三大夜景」、「日本三大夜景」の1つであり、

「1000万ドルの夜景」とも称されています。

469650906_872465208429087_17217416065741

広がる街並みと穏やかな水面に反射する街の灯りが美しく、

都市と自然が調和した幻想的な風景です。

建物の密度と柔らかな海岸線が、

まるで宝石を散りばめて光り輝いているような光景を生み出しています🌃

 

今回長崎旅で色々訪れたのですが、

一番行きたかった「軍艦島」と称される端島の見学ツアーは

当日の海況が悪かったので中止となりました🥲

次回こそ上陸して写真をブログに載せれたらなと思います!

------------------------------------------

上週,我進行了長崎的3天2夜之旅,

吃了許多當地料理以及拜訪了許多地方,

最有印象的料理就是「強棒拉麵」,

而下次還想再去的地方是

被稱為「千萬夜景」的

稻佐山展望台夜景了。

 

首先,到了長崎之後馬上去的是

評價很好而且在地的強棒拉麵店。

我點了上面有「魷魚、蝦子、雞軟骨肉團」的

「上等強棒麵」。

469474872_871717575170517_36342842384572

這家強棒麵的湯頭和

台灣老家附近某家店的

「雜菜麵」味道實在太相近了,

一入口瞬間整個感動🥲

這間店的麵不只好吃,

而且還讓我想起家鄉味,

能去這家店真的是太好了😃

 

第二天的夜晚,

我去了稻佐山看夜景!

稻佐山夜景是

「世界新三大夜景」、「日本三大夜景」其中之一,

而且也被稱為「千萬夜景」。

469650906_872465208429087_17217416065741

一字排開的建築及路燈倒映在水面上顯得美麗,

都市與自然結合形成了夢幻般的風景。

密集的建築與柔和的海岸線,

就像是寶石般散落各地閃閃發亮。

 

這次長崎之旅去了很多地方,

但最想去的還是被稱為「軍艦島」的端島觀光團

卻因為海上狀況不理想宣布中止🥲

下次絕對要成功登陸並且在部落格刊登許多照片!

|

2024年12月12日 (木)

眼鏡橋でハート石を探そう!(找眼鏡橋找心形石!)

先週末の長崎旅で、

台湾人観光客がよく行っている

眼鏡橋にも行き、

有名な「ハート石」も探しました!

 

眼鏡橋は1634年興福寺唐僧黙子禅師によって建てられ、

日本最古の石造アーチ橋です。

橋が川面に映ると形がめがねのように見える、

「めがね橋」と地元の方々に呼ばれていて、

1882年に正式的に「眼鏡橋」と命名されました😀

 

泊まっていたホテルから15分歩くと、

眼鏡橋に着きました!

観光客がそれほど多くなかったですが、

様々な国の言葉が聞こえ、

眼鏡橋は世界的にも有名だなと思いました😀

行った日は天気が良かったので、

アーチ状の石橋が澄んだ川の水面に映り込み、

見事な「眼鏡」の形をしています。😊

Photo_20241212130101

多くの人が川の中にある飛び石を渡って、

写真を撮ることができました。

せっかく来たので、

バランスが悪い私も恐るおそる渡りました😅

途中何度も「怖い!」と思っていたのですが、

無事に渡ることができ、

写真も撮ることができました!

T_20241212130401

眼鏡橋は景色だけではなく、

「ハート石」もとても有名です!

G

ネットに眼鏡橋エリアのハート石は

1つだけではないと書いてあったので、

10分ほど探しました!

なんと4つ?のハート石を見つけることができました😀

Img_3056
この写真の中にある2つのハート石を探しましょう!

眼鏡橋の散策時間は5分から10分と聞いていましたが、

私は30分ほどいて満喫しました😊

今回はブログのための一人旅だったので、

次、友だちと一緒に行きたいなと思います!

------------------------------------------

上週末的長崎之旅,

我也去了台灣觀光客相當常去的

眼鏡橋,

而且還尋找有名的「愛心石」!

 

眼鏡橋是在1634年由興福寺的唐僧默子禪師指導建造,

是目前日本最老的石造拱型橋。

倒映在河面的橋讓形狀看起來像是眼鏡,

所以一直被當地的居民稱為「眼鏡橋」,

直到1882年政府才以一樣的名字正式命名😀

 

從下塌的飯店走路約15分鐘,

就到了目的地眼鏡橋!

雖然這裡觀光客不是那麼的多,

但能聽到來自不同國家的語言,

了解到眼鏡橋在世界上也很有名😀

那一天的天氣很不錯,

所以拱形石橋倒映在清澈的河面上,

完整的成為「眼鏡」的形狀😊

Photo_20241212130101

許多人走在河中的石頭上

成功地拍攝照片,

而即然來了,

平衡感很差的我也抱著不安的心走過去😅

即便途中好幾次心裡說「好恐怖!」

但還是平安地走到對岸,

也拍了一些照片!

T_20241212130401

而眼鏡橋不只有美景,

「心形石」也相當有名!

G

網路上說眼鏡橋的區域裡

心形石不只一個,

所以我花了10分鐘找看看有幾個!

結果我竟然發現了4個?心形石😀

Img_3056
來找照片中的兩個心形石!

 

之前聽說去眼鏡橋觀光只需花5到10分鐘,

但我整整待了30分鐘😊

這次是因為要寫部落格所以進行一人旅,

下次要和朋友一起同樂!

|

2024年12月11日 (水)

広島と絆が深まる長崎へ(前往與廣島關係很深的長崎)

先週末、長崎に行ってきました!

原爆の歴史が紹介されているエリアに行き、

たくさんの展示を見ました。

長崎に「あの日」とそのあとは何があったのか

知ることができました。

Img_2932

長崎に着くと、まず行ったのは

原爆落下中心地(爆心地)です。

1945年89日朝112分、

原子爆弾は松山町171番地の上空約500mで爆発し、

多くの尊い命が奪われました。

Img_2881_20241211104801

現在この地は公園になっていて、

敷地内には原子爆弾落下中心地碑があり、

被爆当地の地層や

浦上天主堂の遺壁が展示されています。

こんな穏やかなところが爆心地とは

想像もつきません。

Img_2885_20241211104801
Gg

爆心地に行った後、

平和公園に向かいました!

Img_2888

中に入ると平和の鐘や色々な銅像があり、

一番印象的なのは

やはり長崎のシンボルの1つである平和祈念像です。

平和祈念像は長崎出身の彫刻家北村西望さんによって

1955年に被爆10周年として作られました。

Img_2901

調べてみたところ、この像は高さ9.7メートルで、

神様が天を指した右手は「原爆の脅威」を、

水平に伸ばした左手は「平和」を表しており、

軽く閉じたまぶたは

原爆犠牲者の冥福を祈るという想いが込められているそうです。

ちなみに、右手の人差し指には避雷針が設置されていますよ!

 

平和祈念像を見学した後、

原爆資料館に入りました。

広島の原爆資料館より

長崎の展示の方が表現がよりリアルに感じました。

一番印象的だった展示品は

人の手の骨に高温で溶けたガラスが付いているもので、

その展示品を見てとても驚きました。

 

日本に来てからずっと、長崎を訪れ

原爆からの復興の様子を見てみたいと思いました。

今年「日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)」が

ノーベル平和賞を受賞したので、

より一層意義があり、行って本当に良かったです!

------------------------------------------

上週末,我去了一趟長崎!

到介紹原子彈爆炸歷史的區域,

看了許多的相關展示,

因此也了解「那一天」

長崎究竟發生了什麼事。

Img_2932

到了長崎之後,首先我去的是

原子彈落下中心地(爆心地)。

1945年89日早上112分,

原子彈在長崎市松山町171番地上空約500公尺@處爆炸,

奪走了許多珍貴的生命。

Img_2881_20241211104801

而現在這個地方成為了公園,

除了設置原子彈落下中心地碑之外,

也展示了當時被炸的地層還有

浦上天主堂所遺留下來的殘壁。

很難想像如此沉靜的地方,

以前會是爆心地。

Img_2885_20241211104801
Gg

去完了爆心地,

我便前往了和平公園!

Img_2888

進入公園後看到了和平之鐘以及各種銅像,

印象最深刻的

當然時長崎精神象徵之一的和平祈念像。

和平祈念像由長崎出身的雕刻家北村西望先生

在原爆發生10年後的1955年所製作完成。

Img_2901

我查了一下,這座銅像高約9.7公尺,

以神明右手食指比向天代表「原爆的威脅」,

左手伸平代表「和平」並且輕閉雙眼,

象徵為原爆的犧牲者們祈福。

順帶一提,右手食指也設置著避雷針喔。

 

看完了和平祈念像後,

我便進入原爆資料館。

整體感覺長崎的資料館的展示方法

比廣島的原爆資料館還要直接。

我印象最深刻的展示為

和高溫溶解的碎玻璃黏在一起的手骨。

看到這個展示品我整個嚇了一跳。

 

來到日本之後就一直在拜訪長崎,

看看這個地方從原爆之後復興的狀況。

而且今年「日本原水爆被害者團體協議會(日本被團協) 」

獲得諾貝爾和平獎,

使得這次拜訪更顯得有意義,

能夠去一趟真的是太好了!

|

2024年12月 6日 (金)

日本の映画チケット代は台湾より安い!(日本的電影票價比台灣還便宜!)

この日曜日に、

前から気になっていた映画を見に行きました!

通常料金の2,000円だと思っていたのですが、

この日はちょうど「映画の日」ということで、

なんと半額の1,000円で見ることができました!

1,000円で見れるのはびっくりですね😄

Mosaic_20241205161925

台湾は映画館のチケット代が安く、

私が台湾いた時、

映画のチケット代(2Dのシアター)はニュー台湾ドルで

300元くらい(1,370)でした。

近年は高くなり、

400元(1,820)に近い料金で

チケットを販売している映画館もあります。

この金額でも私が行った広島の映画館の通常料金より安いですね。

 

しかし、

日本では多くの映画館で水曜日に割引があり、

私が行った広島の映画館は毎週水曜日に

大人のチケット代は1,300円になります。

この値段でも十分安いと思いますが、

日本では121日は「映画の日」になっているので、

チケット代はさらに安くなった1,000円になります。

日曜日だったこともあり、多くの人が映画館に来ており、

皆さんはより手頃な値段で

映画を楽しむことができまたのではないでしょうか?

私もその一人ですね😊

 

今年から字幕を見ずに

日本のテレビドラマや番組を見られるようになってきたため、

最近は映画館に行った回数も増えてきました。

台湾にいた時の年に10回見に行くほど映画が好きだったので、

日本でもそれぐらい見に行きたいですね!

 

P.S. 本日のブログで

記念すべきの700回目となります!笑笑

いつもお読みいただきありがとうございます!

------------------------------------------------------

我在禮拜天去看了之前就蠻想看的電影!

一開始還以為價錢是平常的2000日圓,

但那一天剛好是日本的「電影日」,

票價只要半價的1000日圓!

用1000日圓就能看電影讓我嚇了一跳😄

Mosaic_20241205161925

台灣的電影票還算便宜,

我在台灣時,

2D影廳的票價大約是新台幣

300元(約1370日圓)左右。

只是近年來逐漸漲價,

有的電影院甚至漲到400元(約1820日圓)。

這個金額還是比廣島電影院平常的價格還便宜呢。

 

只是,

日本有許多電影院在星期三有優惠,

我去的那間電影院

每個禮拜三大人的票價降至1300日圓。

原本想說這個價錢已經很便宜了,

沒想到日本12月1日的「電影日」,

票價會來到更加便宜的1000日圓。

由於這一天是星期日,有非常多的人來到電影院,

大家是不是因為便宜的票價

而來這裡看電影的呢?

我就是其中的一個人😊

 

今年開始漸漸習慣

看日劇或節目時不看字幕,

所以去電影院看電影的次數逐漸增加了。

因為喜歡看電影的關係,

在台灣時最多一年會去10次電影院,

所以在日本時也想達到這樣的次數!

 

P.S. 今天的部落格

是值得紀念的第700篇!笑笑

謝謝大家總是讀著我的文章!

|

2024年12月 4日 (水)

岩国城から見た景色はすごい!(從岩國城看過去的景色超美!)

先週土曜日に錦帯橋に行った後、

岩国城にも行きました!

高い所から岩国市内を眺め、

東京スカイツリーなどから見た都会の景色と違って、

もう少しそこにいたい気持ちになりました😃

 

岩国城は1608年に作られ、

1615年に一国一城令により取り壊されました。

現在の4層6階の天守閣は1962年に再建されたものです。

Img_2543

私と友だちは麓からロープウェイに乗り、

5分くらいで山頂駅に着きました!

山頂駅の横には展望台がありました。

その日の午後は晴れていて空気が澄んでいたので、

錦帯橋だけではなく、

遠くにある岩国錦帯橋空港や

周防大島も見ることができました!

Img_2504

山頂駅から約10分歩くと、

岩国城に着きました!

最上階から見た景色は駅の展望台からの景色と

ほとんど同じですが、

駅のない左側が見えるようになり、

見晴らしがとても良かったです。

久々に高い場所から景色を眺めたので、

頭がすっきりした感じがしました😊

Dsc09702
Img_2550

錦帯橋と岩国城の景色はとても綺麗ですし、

そこまで混んでいなかったので、

おすすめスポットだと思います。

名物のれんこんコロッケとアイスクリームも

とても美味しかったですよ!

------------------------------------------

上星期六去了錦帶橋之後,

就去了在山上的岩國城!

從高處遠眺岩國市內,

和在東京晴空塔等地方看到的都市景色不同,

有點還想再待一下並多看幾眼的感覺😃

 

岩國城建於1608年,

不過在1615年因為德川幕府的「一國一城令」而拆除。

現在的4層6樓的天守閣是1962年重建的。

Img_2543

我和朋友從山下搭乘纜車上山,

大約5分鐘到達山頂站!

而山頂站的旁邊有展望台,

那天下午天氣放晴而且空氣很乾淨,

不只是錦帶橋,

遠處的岩國錦帶橋機場及

周防大島也都看得到!

Img_2504

從山頂站走路大約10分鐘,

就到達目的地岩國城了!

從天守閣最上面所看的景色和展望台所看的景色

雖然基本上大致相同,

不過左邊並沒有車站,

所以能夠看得更加清楚真是太好了。

可能是很久沒在高處看風景的關係,

感覺頭腦整個都變得更清醒了😊

Dsc09702
Img_2550

錦帶橋和岩國城風景相當漂亮,

而且觀光客也沒有太多,

是個推薦的景點喔。

這裡有名的蓮藕可樂餅及甜筒

也都相當好吃!

|

2024年12月 2日 (月)

3年半ぶりに錦帯橋に!(睽違3年半再度來到名勝錦帶橋!)

先週土曜日、3年半ぶりに

山口県岩国市にある錦帯橋へ行ってきました!

混んでいなかったので、

ゆっくり見ることができました😊

Img_24141

前回錦帯橋に行った時は夏だったので、

もみじを見ることはできませんでした。

今回は晩秋だったので、

景色や雰囲気が夏とは違いました!

Img_2486

350年以上の歴史を誇る錦帯橋を渡ると、

名所紅葉谷公園に着きました。

Img_2443

境内のもみじやイチョウはとても美しくて、

外国人観光客もたくさんいました。

(自分も外国人ですが…)

Img_2447
Img_2450

一番印象的だったのは、

ある方が石に座っていて、

笛の練習をしていたことです。

日本の古典曲ともみじのコラボで、

紅葉谷公園の紹介番組を見ているみたいでした😄

 

紅葉を見た後、

岩国城の方に移動しました。

行く途中たまたま

鵜飼育施設にいた鵜を見かけました!

Img_2652

以前三次で鵜飼の体験をしたことがありますが、

こんなに近い距離で鵜を見るのは初めてです!

 

3年半前は

「今度錦帯橋に行く時は、

彼女を連れて岩国城も行く」と

目標を立てました😂

今回錦帯橋に行った後に岩国城も行きましたが、

一緒に行ったのは彼女ではなく友だちでした笑。

それでも楽しかったです!

次回は岩国城から見た景色を載せます😊

------------------------------------------

上個禮拜六,我睽違3年半

再度來到山口縣岩國市的錦帶橋!

觀光客並沒有太多,

所以可以慢慢的觀光😊

Img_24141

前一次去錦帶橋是夏天的時候,

所以沒能看到秋天的紅葉。

這次利用晚秋的時候去那,

景色與氣氛完全和夏天不同!

Img_2486

跨越了350年以上歷史的錦帶橋,

來到名勝紅葉谷公園。

Img_2443

園內的紅葉和銀杏都非常的美,

也看到不少外國觀光客造訪。

(雖然自己也是外國觀光客啦…)

Img_2447
Img_2450

再來到這裡印象最深刻的

應該就是有個人坐在石頭上,

練習笛子的吹奏。

日本的古典樂曲再配上紅葉,

就好像在看紅葉谷公園的電視節目一樣。

 

看完紅葉之後,

我們移動前往岩國城。

過去的途中

我們偶然看到被飼養的「鸕鶿(ㄌㄨˊ ㄘˊ)」!

Img_2652

以前在廣島縣三次市有體驗過「鸕鶿捕魚」,

這麼近的距離看他們還是第一次!

 

還記得3年半前立下目標說

「下次要帶著女友去錦帶橋,

也要去岩國城!」

這回去過錦帶橋後也去了岩國城,

但和我一起去的不是女友而是朋友笑。

雖然是這樣但還是非常的開心!

下次來寫一下我在岩國城裡看到的景色😊

|

« 2024年11月 | トップページ | 2025年1月 »