« 私が気になった新しいカープグッズ!(我呷意的鯉魚新商品!) | トップページ | 春節がやって来る!(春節到了!) »

2025年1月27日 (月)

レアな青い塗装の被爆電車を見かけた(看到了更少見的藍色被爆電車)

昨日はまだ行ったことがなかった

広島市の江波に行って、

広島電鉄の江波車庫を見学しました!

そこでたまたま青く塗装された

被爆電車653号を見ることができました。

 

家から最寄り駅に行き、電車に乗って約25分で、

江波車庫前の江波駅に着きました。

車庫の外で見たことのない電車を探すと、

653号電車を見つけました!

Img_5659

広島電鉄の公式サイトによると、

653号は194586日に江波付近で被爆し大破しましたが、

4か月後には復旧しました。

2006年に一度引退したものの、

2015年に被爆当時の塗装で復帰し、

イベントがある時には特別運行が行われています。

 

私が前に653号を見たのは

2015年に旅行に来た時だったので、

10年ぶりに見ることができてとても嬉しかったです😄

 

車庫の中をもう少し見てみると、

初めて602号電車を見ることができました!

赤い塗装の602号は1948年に製造され、

元々西鉄北九州市内線の電車として走っていました。

1976年に広島電鉄に移籍となり、

77年目の今も広島の街を走っています🚋

Img_5642

602号は車庫の裏にあるため、

一部しか見ることができませんでしたが、

それでも満足しました😃

 

私は電車マニアではありませんが、

広島に来て色々な年代の電車を見ることができ、

本当に幸せだと思います。

皆さんは広島に来たら、

電車を見ることが好きになるかもしれません!

Img_5631

------------------------------------------

昨天去了還沒去過的

廣島市江波地區,

到廣島電鐵的江波機場參觀!

還在那裡偶然看到藍色塗裝的

被爆電車653號。

 

從離家最近的車站搭乘電車約25分鐘,

就到了江波機場前的江波站。

下車之後我就開始在機場的外面往裡面看,

找找有沒有我沒看過的電車,

結果就看到了653號!

Img_5659

根據廣島電鐵的官方網站指出,

653號是在1945年8月6日原子彈爆炸時,

於距離爆心地約3公里的江波遭受波及並且嚴重損壞,

但在4個月之後修復並復出。

雖然行駛至2006年時宣告退役,

但在2015年以被爆當時的塗裝再次復出,

在有特別活動時會出現並且行駛。

 

我前一次看到653號,

已經是2015年來廣島旅行的時候,

所以睽違10年再度見到時覺得非常開心😄

 

而再往機場的裡面看,

第一次看到了602號電車!

紅色塗裝的602號是在1948年製造,

原本是在西鐵北九州市內線的電車。

1976年移籍至廣島電鐵,

行駛第77年的現在仍奔走於廣島的街頭🚋

Img_5642

因為602號在機場的很裡面,

所以只能看得到一點點,

不過這樣已經很滿足了😃

 

我雖然不是什麼電車狂,

但來到廣島能夠看到各年代的電車,

實在是覺得很幸福。

大家來到廣島的話,

說不定會因為看到電車後而開始喜歡廣島的電車!

Img_5631

|

« 私が気になった新しいカープグッズ!(我呷意的鯉魚新商品!) | トップページ | 春節がやって来る!(春節到了!) »