日本で旧正月の雰囲気を味わう!(在日本感受農曆年氣氛!)
今週1月29日(水)は
旧正月の元日でした🏮
今年も日本で過ごし、
いつも通り出勤するつもりでしたが、
やはり少し旧正月の雰囲気を味わいたいと思い、
休みを取って神戸中華街「南京町」で
行われる春節祭に行きました🧨
お祭りの初日の1月29日は平日のため、
そんなに人が多くないと思いきや
多くの人で賑わっていました😄
中華圏の方だけではなく、
日本人の方や外国人観光客の方も多くいました。
修学旅行の学生さんも多かったです。
南京町はお祭りに合わせ、
赤と金のランタンや旗を飾り、
伝統的な装飾で街を彩っていました😊
南京町を歩いたあとは、
メイン会場に行き、
目当ての獅子舞パフォーマンスを見ました。
獅子舞を踊っていたのは中国人の中学生で、
キレキレのパフォーマンスで会場を盛り上げていました。
演舞中には、「如意吉祥(幸運と吉が来るように)」、
「恭賀新禧(あけましておめでとう)」、
「歡迎光臨(いらっしゃいませ)」と
縁起の良い言葉が書かれた垂れ幕が掲げられ、
観客が拍手を送りました😀
神戸中華街で
旧正月の雰囲気を味わうのは楽しかったですが、
できればやはり家族と一緒に過ごしたいですね。
機会があったら次の旧正月は台湾に帰ろうかなと思います。
-----------------------------------------
這禮拜的1月29日(三)是
農曆的大年初一🏮
今年的過年也待在日本,
原本想說和往常一樣到公司上班,
但後來果然還是想要感受一下過年的氣氛,
所以便請了特休到
神戶中華街「南京町」看春節祭🧨
由於祭典的第一天是平日,
本來還以為人應該不多,
結果一看人超多超熱鬧😄
當時不只有華人圈的人,
也有許多日本人與外國觀光客,
而且修學旅行的學生也相當多。
南京町配合祭典,
街上擺飾著紅色金色的燈籠與旗子,
傳統的裝飾將街頭染成一片色彩。
在南京町散完步之後,
我前往主要會場,
去看本來就計劃去看的舞獅表演。
而表演舞獅的中國中學生
俐落的動作炒熱了會場氣氛。
在表演中,他們透過舞獅拉下寫有
「如意吉祥」、「恭賀新禧」及「歡迎光臨」
吉祥話的布簾,
觀眾看到之後都給予掌聲😀
雖然在神戶中華街
感受了農曆新年的氣氛相當開心,
但如果可以的話還是想和家人一起過呢。
如果有機會的話明年的農曆新年想試著回台灣一趟。
| 固定リンク