« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »

2025年2月

2025年2月28日 (金)

食べたことのない沖縄料理にチャレンジ!(挑戰沒吃過的沖繩料理!)

先週の沖縄出張では滞在期間が少し長かったので、

沖縄そばやゴーヤチャンプルー、タコライスなどの

名物をたくさん美味しくいただきました!

Img_6338
沖縄そば
Img_6485
ゴーヤチャンプルー
Img_6641
フーチキナー(上)、焼きそば(左)、タコライス(右)

また今回の旅で、

今まで食べたことのない料理にもチャレンジできました!

一番記憶に残っているのは

もずく天ぷらです。

Img_6654

私自身もずくと言えば、

社員食堂で時々食べるもずく酢のイメージが強く、

酢の味がとても強くて食べれば食べるほど、

だんだんもずく自体が苦手になってしまいました😅

ですが、同僚のおすすめということだったので、

食べてみたところ、

塩を少しつけるとより一層美味しくなり、

歯応えはキノコ天ぷら似ており食べやすかったです😄

 

そして、

ステーキも食べることができました!

私たちが行ったお店は鉄板焼式で、

想像よりもやさしいお値段でした。

ステーキがとても柔らかくて、

サイドメニューの料理も美味しかったです😊

Img_6548
Img_6539
島豆腐とポテトと玉ねぎのソテー

特に「ガーリックライス」

一口食べると香ばしい香りが広がり、

ご飯はしっとりとした口当たりでした!

Img_6550

今回食べた「沖縄料理」は

代表的な日本料理のお寿司やすき焼きなどとは違って

私が想像していた沖縄料理の概念を覆しました。

どれも絶品でゆっくり味わうことができました。

また沖縄に行く機会があったら、

食べたいです!

------------------------------------------

上禮拜到沖繩出差待的時間比較長,

所以吃了沖繩蕎麥麵、蛋炒苦瓜豆腐及墨西哥捲飯

等許多沖繩的名物與料理!

Img_6338
沖繩蕎麥麵

Img_6485
苦瓜蛋炒豆腐

Img_6641
蛋炒青菜日式熱狗(上)、日式炒麵(左)、墨西哥捲飯(右)

 

這次的旅程中,

我也吃了以前沒有吃過的料理!

印象最深刻的

就是海蘊天婦羅了。

Img_6654

海蘊對我來說,

就是在員工餐廳吃的醋海蘊的印象非常深刻,

因為醋味太強了,

所以越吃越對海蘊感到害怕😅

不過,因為同事推薦的關係還是吃了一下。

結果沾上一點鹽巴放入口中之後

感覺變得更好吃,

口感有點像炸香菇,

還蠻順口的😄

 

此外,

我們還吃了沖繩牛排!

雖然去的店是鐵板燒式的餐廳,

但價格比想像中還要親民。

這間店不僅牛排口感柔軟,

副菜也相當好吃😊

Img_6548
Img_6539
島豆腐和鹽炒洋蔥馬鈴薯

 

副菜裡特別是「蒜片炒飯」,

放入口中後香味整個在裡面擴散,

而且米飯濕度剛好很合胃口!

Img_6550

這次吃在沖繩料理,

和壽司與壽喜燒等日本代表性的料理不同,

顛覆了我對沖繩料理的看法。

但每道料理都很好吃而且能夠慢慢感覺出它的美味。

如果還有機會去沖繩的話,

還會想再吃!

|

2025年2月26日 (水)

沖縄のアメリカンビレッジへ!(前往沖繩的美國村!)

先週の沖縄出張の際に、

同僚とアメリカンビレッジに行きました!

カラフルな建物がたくさんあり、

近くに綺麗なビーチもありました😃

 

アメリカンビレッジは

キャンプ地のコザしんきんスタジアムから

車で約15分で行ける観光スポットです。

入ってみると、

違う国にいるような気分になりました😲

ビレッジ内は、

レトロでおしゃれな雰囲気のショップが並び、

看板や装飾が賑やかさを演出していました。

色鮮やかな建物は日本にはあまりないデザインだと思いました。

Img_6774
Img_6457

外の道にはヤシの木が並んでいて、

ハワイに行ったことないのに、

ハワイにいるような感じがしました笑

Img_6450

壁にはカラフルな絵が描かれており、

一番印象的だったのはバルーンのウォールアートです。

バルーンの紐を持つようなポーズをして

写真を撮っている方もいました😊

Img_6420

沖縄と言えば綺麗なビーチですね!

私たちはアメリカンビレッジの近くにある

ビーチにも行きました。

行った日は曇っていましたが、

海水の透明度がとても高いので、

美しいエメラルドグリーンの海を見ることができました。

Img_6474

曇っていてもこんなに綺麗な海は

初めて見ました!

また来る機会があったら、

晴れた日のビーチを見たいなと思いました。

 

2025年沖縄春季キャンプは今日をもって打ち上げとなりました。

来年もカープのキャンプに行くことがあれば、

アメリカンビレッジに立ち寄るもの良いですね😃

------------------------------------------

上個禮拜出差去沖繩時,

也和同事去美國村逛逛!

那裡有許多色彩繽紛的建築物,

在附近也有美麗的海灘😃

 

美國村是

從球隊春訓地胡差(Koza)信金球場

開車15分鐘就能到達的觀光地。

進入村裡之後,

簡直感覺像是來到了不同的國家😲

在村裡,

有著許多復古又有時尚氣息的商店,

店外的看板及裝飾讓人感覺到村裡的熱鬧。

而且多彩多姿的建築物是日本少見的設計。

Img_6774
Img_6457

村裡道路旁種著許多椰子樹,

讓我明明沒有去過夏威夷,

卻好像置身在夏威夷一樣。

Img_6450

建築物的外牆也有許多富有色彩的壁畫,

我印象最深刻的應該就是畫著許多氣球的大牆。

這裡也有人做著拉氣球繩子的姿勢

拍紀念照喔😊

Img_6420

說到沖繩的話就讓人想到美麗的沙灘!

我們也到美國村附近的海邊。

去的那天雖然是陰天,

但海水透明度相當高,

因此也能夠看到美麗且碧綠的海。

Img_6474

這是我第一次看到

沒有陽光陪襯還能如此美麗的海!

但如果有機會的話,

還是想在放晴的時候看看海灘是什麼模樣。

 

2025年沖繩春訓在今天全部結束。

明年如果有去看鯉魚隊春訓的話,

去趟美國村看看也很不錯喔😃

|

2025年2月25日 (火)

広島で名残雪と梅の花の共演(殘雪與梅花在廣島的共演)

今日も沖縄のことを書きたいと思っていたのですが、

昨日また広島に雪が降り、

今まで見たことのない景色を見ることができました😀

 

昨日朝起きると、

外は既に銀世界で、

雪も降り続いていました。

出社する前に家の近くの公園に

雪の写真を撮りに行くと、

梅の花が咲いていることに気づきました。

ピンクの梅の花が満開に咲き、

それに積もった雪が帽子のように花や枝を覆っています!

Img_6719

テレビやネットで見たことはありましたが、

実際に見られるとは思いませんでした!

まさに黒田博樹球団アドバイザーの座右の銘、

「雪に耐えて梅花麗し」という景色に😃

 

外の大通りに出ていくと、

銀山町停留所の屋根にも積雪があり、

「銀」白の雪が「銀」山町を飾っていました笑

Img_6733

あまり見たことない景色を見ることができ、

週明けからテンションが上がりました😊

 

雪が降ると、

生活が不便になってしまう可能性もありますが、

珍しい積雪で観光客たちも地元の方々も

カメラで雪景色を撮影していました。

Img_6725

天気予報によると、

明日から広島は暖かくなりそうですが、

寒暖差が激しくて朝の気温はまだ5度に届かないようです。

皆さん、お体に気をつけてお過ごしください!

------------------------------------------

本來今天想繼續寫我在沖繩看到的人事物,

不過昨天廣島又下起大雪,

再次看到了這輩子沒看過的景色😀

 

昨天早上起床後,

外面已經呈現一片銀白的世界,

而且雪也繼續下著。

去上班前我繞到家附近的公園

拍雪的照片,

發現梅花正盛開中。

不僅粉紅色的梅花滿開,

雪還像帽子般覆蓋在花與樹枝的上面!

Img_6719

這樣的景象過去曾在電視和網路上看過,

但從來沒想過竟然能夠實際看到!

這個畫面正如球團顧問黑田博樹先生的座右銘,

「即便在寒冷的雪中,梅花仍然美麗綻放」。

 

走到外面的大馬路上,

銀山町路面電車站的屋頂也有積雪,

正如「銀」白的雪裝飾著「銀」山町站呢笑

Img_6733

看到不常見的景色,

這個禮拜才剛開始就覺得很開心😊

 

雖然下雪後

可能會帶來生活上的不便,

但少見的積雪讓觀光客與當地居民

都舉起相機來拍下雪的景色。

Img_6725

根據天氣預報指出,

明天開始廣島將逐漸回暖,

但極大的溫差使得早上氣溫可能不到5度。

請大家要好好注意自己的身體!

|

2025年2月24日 (月)

私が見た沖縄キャンプ(我所見的沖繩春訓基地)

先週、カープファン倶楽部会員対象、

「春季キャンプ見学会」のイベントのため、

沖縄に行ってきました!

Img_6355

3日間のイベントでファンの方と

お話しをすることができ、

選手たちの練習の様子や

練習試合を見ることもできました!

 

今回のイベントで私の役割は

見学エリアの確認と誘導です。

その間にも見学中の参加者の方々に、

お話を伺うことができました。

Img_6370Img_6396
「春季キャンプ見学会」の様子。


ほとんどの方はこのイベントに参加するために

沖縄に一泊したそうです😮

お話を聞いた方の中には以前からこのイベントに参加したくて

これまでに9回応募し、

10回目でようやく当選したという方がいらっしゃいました。

このような話を聞くとファンの方の熱い思いを感じ、

すごいなと思いました!

また、多くのお客さんに声をかけていただき、

一緒に写真を撮りました。

とても嬉しかったです😄

 

キャンプ見学会では

私も選手たちの練習を見ることができました。

Dsc00338Dsc00363
Dsc00349Dsc00347

最も印象に残ったのはやはり現役ドラフトで、

北海道日本ハムファイターズから移籍した

鈴木健矢投手です!

Img_6504

初めて近い距離からアンダースローの投手が

練習している姿を見ることができ、

びっくりしました。

 

入社5年目で初めての沖縄出張です。

イベントの中で分からないことがたくさんありましたが、

同僚が助けてくれて

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、イベントに参加していただいたファンの皆様、

ありがとうございました!

またお会いしましょう!

------------------------------------------

上個禮拜,為了幫忙球迷俱樂部會員活動,

「春季訓練基地見習會」的關係,

去了一趟沖繩!

Img_6355

活動的3天期間不僅和

參加們的球迷交談,

而且還看到球員們練球

還有練習賽的狀況!

 

我在這次活動的任務是

見習區的確認以及參加人員的引導。

在這段期間我向見習中的參加者們

搭話閒聊。

Img_6370Img_6396
「春訓見習會」的狀況。

結果發現大部份的人都是特別為了這個活動

來到沖繩住一晚😮

在聊天之中了解有位參加者從以前就很想參加,

之前已經應徵了9次的活動抽籤,

10次終於給他中了!

光是聽了這段話就能夠感受到對方的熱情,

真是太厲害了!

此外,我還被許多球迷認出來,

一起拍了紀念照。

實在是太開心啦😄

 

在春訓的見習會中

我也看到了球員們的練習。

Dsc00338Dsc00363
Dsc00349Dsc00347

印象最深刻的是藉由現役選秀

而從北海道日本火腿鬥士隊轉隊而來的

鈴木健矢投手!

Img_6504

第一次在這麼近的距離看低肩側投投手

練習的樣子,

真的有震驚到。

 

這是我進入球隊第5年來首次去沖繩出差。

活動之中有很多我不懂的地方,

同事們還是很幫助我,

讓我真的覺得很感謝。

此外,我也要謝謝參加這次活動的所有球迷!

希望日後有機會能夠再見面!

|

2025年2月20日 (木)

空から広島を見た!(從天空俯瞰廣島!)

今週私はファンクラブのイベントを手伝うため、

沖縄キャンプ地のコザしんきんスタジアムへ来ています!

先日広島空港から沖縄行きの飛行機に乗ると、

初めて上空から広島市などのところを見ることができました。

 

今回座った飛行機の席は右の窓側でした。

空港を出発すると、

広島市の平地部が見えてきました!

Img_6308

広島市は河口に形成された三角州なので、

多くの川が流れています。

写真の右下には2023G7広島サミットの開催地、

宇品島を見ることができました。

ずっと上空から広島を見てみたかったので、

ようやく見ることができて本当に良かったです。

 

広島市の平地部を通過すると、

宮島(厳島)が見えてきました!

Img_6312

思ったより大きいなと思いました。

厳島神社はどこにあるのか、

ぜひ画像をクリックし、

探してみてください😄

島の周辺に多くの線状のものがありますが、

それは牡蠣の養殖場ですよ!

 

その後は熊本の火山、

阿蘇山を見ることもできました!

Img_6322

阿蘇山には以前行ったことがありますが、

今回上空から噴煙する様子を見ることができて、

不思議な感じがしました。

 

そして、那覇に着く前に

上空から見た沖縄の海はとても綺麗で

私の前の方もずっと写真や動画を撮っていました。

Img_6323

沖縄への移動だけでも

見たかった景色を見ることができて嬉しいです!

次回は、沖縄キャンプの様子を紹介します😊

---------------------------------------

這個禮拜因為球迷俱樂部會員活動的關係,

到了沖繩春訓地的胡差(Koza)信金球場!

日前從廣島機場坐飛機到沖繩時,

第一次在空中看到廣島市等其他地方的樣子。

 

這回我的飛機座位是右邊靠窗的位子。

從機場出發後沒多久,

就看到廣島市平地的部份!

Img_6308

廣島市是個河口沖積而成的三角洲,

所以有許多河川流過。

同時也能夠看到

照片的右下角是2023年廣島G7高峰會的「宇品島」。

從之前就一直很想從天空看看廣島長什麼樣子,

終於能夠看見實在太好了。

 

通過廣島市的平地部份後,

接著看到的是宮島(嚴島)!

Img_6312

看到的時候覺得比想像中的還要大。

至於嚴島神社在哪裡,

敬請用滑鼠點一下照片,

找找看到底在哪裡😄

島的周圍有很多看起來很像線的東西,

那可是牡蠣的養殖場喔!

 

之後也看到了熊本的火山,

阿蘇火山!

Img_6322

雖然以前有去過阿蘇火山,

但這回從天上看到火山冒煙的樣子,

感覺很不可思議。

Img_6323

最後抵達那霸之前,

也看到極度美麗的沖繩海岸,

坐我前面的人也一直拍著照片以及影片。

|

2025年2月15日 (土)

「十柱戯」は何のスポーツの漢字?(日文「十柱戲」是什麼運動的漢字?)

日本ではほとんどのスポーツ表記が

カタカナになっていますが、

それぞれに漢字があり、

よくクイズ番組で出題されていたりします。

ある日、テレビ番組で

「十柱戯(じっちゅうぎ) 」と「鎧球(がいきゅう)」

という漢字がどういう意味なのかという問題が出ていました。

私はどういう意味か分かりませんでした。

皆さんはご存じですか?

知らない方は検索せず、

少し考えてみてください。

ヒントはスポーツですよ!

Photo_20250215143801

「十柱戯」の答えは

なんと「ボウリング」です!

10本のピンを柱に見立ててるんですかね?笑

ちなみに、台湾ではボウリングのことを

「保齢球(バォウリンチョウ)」と言います。

「保齢」の中国語の発音「バォウリン」は

「ボウリング」と読みが似ているということからきているそうです。

Hh

90年代に台湾は「保齢球」がとても強くて、

各国際大会で好成績を残していました。

台湾では週三回くらいテレビ中継があり、

小さい頃、よく見ていました笑。

その時の台湾の人にとってボウリングは

一時期国民的なスポーツになっていて、

ボウリング館やボウリング試合が多かったです。

 

そして、「鎧球」の答えは

「アメリカフットボール」です!

理由は選手たちが

(よろい)のような防具をつけながら

試合をするからだそうです。

台湾で「鎧球」は

「美式足球(メィシーズーチョウ)」と呼びます。

「美式」は「アメリカスタイル」という意味で、

「足球」は中国語でサッカーと言います。

 

また機会があれば、

他のスポーツの漢字も紹介しますね😊

-----------------------------------------

日本大多是以「片假名」

來標示運動種類的名稱,

不過各種運動還是有它的漢字,

而且經常出現在日本的益智節目考題上。

某天的電視節目裡,

出現了「十柱戲」和「鎧球」的漢字是什麼意思的問題。

我那時不知道那兩個詞的意思是什麼。

大家知道嗎?

不知道的人先不要搜尋,

先試著想想看。

線索是這兩個詞都是某個運動的名詞!

Photo_20250215143801

「十柱戲」的意思是

讓人意想不到的「Bowling」!

是因為10個瓶子像柱子一樣立在地上嗎?笑

順帶一提、「Bowling」在台灣

叫作「保齡球」。

「保齡」的中文發音「Baulin」和英文的

「Bowling」讀音相近因而得名。

Hh

90年代台灣的保齡球非常強,

經常在各大國際賽取得好成績。

那時在台灣的比賽每個禮拜大約有3次電視直播,

小時候很常收看。

那時候保齡球對台灣來說是

一時的全民運動,

球館多,比賽也多。

 

此外,「鎧球」的答案是

American Football!

叫「鎧球」的理由是

選手們比賽時所穿的護具

很像鎧甲的關係。

在台灣,「鎧球」叫作

「美式足球」。

「美式」為「American Style,

足球則為soccer的中文。

 

今後還有機會的話,

會再向大家介紹其他運動的日文漢字😊

|

2025年2月14日 (金)

バレンタインの思い出(情人節的回憶)

今日は214日、

バレンタインデーです!

皆さんはバレンタインデーで

一番印象に残っている思い出は何ですか?

私の印象に残っているバレンタインは

彼女がいなかった時のことです笑

 

9年前に来日して初めてのバレンタインの日の午後、

日本語学校の授業が終わって家に帰ると、

アパートの管理人さんに呼ばれました。

Photo_20250214125501
当時の家の最寄駅です。

 

管理人さんのところに行くと、

なんとバレンタインのチョコレートをもらいました!

少し驚いたのですが、嬉しかったです。

一人で海外生活をしていたので、

心が少し温かくなりました😊

Fb_img_1644765718288
その時にもらったチョコ。

 

管理人さんはだいだい60代くらいでとても優しい方でした。

その年だけではなく、

翌年のバレンタインにももらいました。

また、引越す時には、

管理人さんからお手紙をいただきました!

とても感動して嬉しかったです🥹

それから23年後に、

もう一度アパートに行って管理人室を訪ねましたが、

既に異動されたあとでした。

連絡先が分からないので、

今後会うことはできないと思いますが、

このブログを見て

連絡をいただけると嬉しいですね。

 

皆さんはバレンタインをどうお過ごしですか?

パートナーがいてもいなくても、

自分にとって

一番良いバレンタインを過ごしましょう💪

ハッピーバレンタイン!

------------------------------------------

今天是2月14日的

西洋情人節!

大家在情人節裡印象最深刻的回憶是什麼呢?

我印象最深刻的情人節,

是在沒有女朋友的時候笑。

 

9年前來到日本後的第一個情人節下午,

結束在日語學校的課程回到家之後,

公寓的管理員突然叫了我一下。

Photo_20250214125501
當時離家最近的車站。

 

到了管理員那裡之後,

沒想到他送我巧克力!

雖然有一點嚇到,但還蠻開心的。

因為一個人在海外生活的關係,

心裡多少都有被溫暖了一下😊

Fb_img_1644765718288
當時管理員給我的巧克力。

管理員年約60多歲而且是個很貼心的人。

而且不只那一年,

隔年他也給我我巧克力。

此外,在我搬家的時候,

還寫了一幫信給我,

真是感動又開心🥹

只是兩、三年之後,

我再度前往公寓想要拜訪他時,

好像已經被調走了。

因為沒有留下對方的連絡方法,

覺得今後應該是沒辦法再見面,

但如果他有看到這篇部落格,

並且和我連絡的話太讓人開心了。

 

大家要怎麼渡過情人節呢?

不管身邊有沒有另一半,

都要過個最棒的情人節💪

祝大家情人節很樂!

|

2025年2月12日 (水)

沖縄キャンプ地と台湾とのつながり(鯉魚隊沖繩春訓地與台灣的關係)

昨日日南キャンプが打ち上げとなり、

明日213日からの二次キャンプは

沖縄市のコザしんきんスタジアム(沖縄市野球場)で行われます。

コザしんきんスタジアムは

実は台湾とのつながりが少しありますよ!

Img_2596

昨年日本で「ジャパンウィンターリーグ2024」が開催され、

コザしんきんスタジアムはメイン会場となりました。

台湾のプロ球団が初めて参加し、

中信兄弟から5名、統一セブンイレブンライオンズから2名、

7名の選手がコザに派遣されました。

台湾の選手が

カープのキャンプ地でプレーをしました!

 

ニュースによると、

台湾を含め14の国と地域がウィンターリーグに参加し、

近年野球の人気が高まっている中国からも

「中国希望の星」というチームが

26名の選手を派遣したそうです!

 

昨年私も沖縄キャンプに行きましたが、

コザしんきんスタジアムは

雰囲気がとてもいい球場だと思います。

沖縄キャンプは213日から26日まで行われます。

ぜひコザしんきんスタジアムで

選手たちを応援してください😀

Img_2608

------------------------------------------

昨天球隊一軍結束在日南的春訓,

明天2月13日起將要在沖繩市的

「胡差信金球場(沖繩市棒球場)」進行第二階段的春訓。

而且其實胡差信金球場

和台灣有一些些的連結喔!

Img_2596

去年日本也主辦了

「Japan Winter League 2024」的冬季聯盟賽事,

胡差(Koza)信金球場成為大會的主球場。

台灣的中華職棒聯盟首次有球隊派員參加,

中信兄弟有5位,統一7-ELEVEn獅有2位,

總計有7名選手被派遣到胡差。

這也可以說台灣選手

曾在廣島東洋鯉魚隊的春訓球場打過球!

 

根據新聞指出,

包含台灣在內共有來自14國或區域的選手,

參加這次冬季聯盟的比賽,

近年國內棒球人氣上昇中的中國,

也派出由26名選手組成的

「中國希望之星」去沖繩參賽!

 

去年我也去了沖繩春訓基地,

胡差信金球場真的是個

氣氛相當不錯的球場。

沖繩春訓將在2月13日至26日間展開,

敬請大家光臨胡差信金球場

幫選手們加油😀

Img_2608

|

2025年2月10日 (月)

広島市内にも大雪が降った!(廣島市內也下大雪!)

先週この冬最強の寒波が襲来し、

家のベランダに置いてある温度計は、

なんと氷点下4度を示していました🌬️

多分広島に来てから一番寒い日だったかもしれません!

Img_6249

今回の寒波では広島市内でも

雪が降りました。

先週金曜日にはちょうど仕事から帰る頃に

市内の雪が急に強くなってきて、

私が繁華街の八丁堀についた時には

前が見えにくくなるほど雪が降っていました😲

Img_6221
Img_6222
Img_6195

2、3年前にも広島で大雪が降り、

5センチくらい積もりましたが、

真夜中に降り始めて、

朝には弱くなっていたため、

広島でこのような大雪を目にしたのは初めてでした。

 

台湾では雪があまり降らないので、

雪を見られて嬉しかったです。

しかし、

最近新潟などのドカ雪のニュースを見ると、

やはり雪も雨と同じで、

たくさん降らない方がいいかなと思いました。

 

今回の寒波はマスコミに

10年に一度の最強寒波」と報道されていました。

調べてみると、20231月に来た寒波の時も

10年に一度の最強寒波」と報道されていました。

どちらが「最強寒波」なのか、

分からないですね笑。

 

皆さん寒いですが、

体に気をつけてお過ごしください😊

---------------------------------

上個禮拜最強寒流來襲,

放在家裡陽台的溫度計的

顯示溫度竟然在零下4度🌬️

或許這是我來到廣島以來覺得最冷的一天!

Img_6249

也因為這次的寒流,

使得廣島市內也下起雪來。

上禮拜五結束工作後回家的路上,

市內突然下起大雪,

到了繁華街八丁堀時,

雪大到很難看到前面😲

Img_6221
Img_6222
Img_6195

雖然兩三年前廣島也曾下起大雪,

市內積雪大約有5公分高,

但因為是從半夜開始下的關係,

天亮之後雪就逐漸變小。

所以這還是在廣島第一次看到這麼大的雪。

 

台灣不太下雪,

所以看到雪時本來應該是很開心。

只是,

最近看到新潟縣等地區的豪雪新聞,

想想果然雪還是和雨一樣,

不要下太多比較好。

 

這次的寒流被日本媒體稱為

「10年來最強寒流」。

但查了一下,

2023年的那一次寒流

媒體也說是「10年來最強寒流」。

究竟哪一邊才是最強寒流,

實在是無法分辨呢笑。

 

在這寒冷的天氣,

請大家在生活之餘也要注意自己的身體😊

|

2025年2月 7日 (金)

台湾リーグ公式雑誌の取材を受けた(接受台灣職棒雜誌專訪)

年末年始に台湾に帰省した時、

「職業棒球」という

台湾プロ野球リーグの公式雑誌から

インタビューを受けました!

昨日雑誌が発売されると、

台湾の知り合いやカープファンの方から

「インタビュー記事を読んだよ」という

メッセージをたくさんいただきました😃

 

昨年10月に台湾メディアの

「ザ・ストームメディア」の取材も受けていたので、

今回は2回目です。

「職業棒球」は台湾リーグの

「中華職棒大聯盟」が出版する雑誌で、

35年以上の歴史を持っています。

小さい頃から「職業棒球」を読んでいたので、

このような形で登場することができて、

とても嬉しいです!

5_20250207132501
「職業棒球」に提供した写真。


ここ数年NPBの球団と台湾との交流が進んでいます。

カープには台湾人選手がいないので、

私はできる限りカープや広島の魅力を

台湾の方々に伝えたいと思っています。

すると年々マツダ スタジアムに来られる

台湾人のファンが増えてきて、

効果が出ているなと実感しています。

今年もたくさんの台湾人の方が来てくれたら嬉しいです!

 

今回もインタビューのオファーをいただけたことに

心より感謝しています。

この取材がきっかけとなり、

台湾リーグや球団との交流が増えたらいいなと思います。

------------------------------------------

我在日本的過年期間回台灣時,

接受了台灣職棒聯盟官方雜誌

「職業棒球」的專訪!

昨天雜誌開賣之後,

收到了台灣的友人及鯉魚隊球迷

「我看了你的專訪文章了喔」的訊息😃

 

去年10月接受了台灣媒體

「風傳媒」的專訪,

所以這次是第2次接受台灣媒體訪問。

「職業棒球」是台灣的

「中華職棒大聯盟」所出版的雜誌,

至今已有超過35年的歷史。

雖然從小就是「職業棒球」的讀者,

但能夠以這樣的方式登場,

真的非常開心!

5_20250207132501
向「職業棒球」雜誌所提供的照片。

這幾年來日職球團與台灣的交流越來越頻繁,

而因為鯉魚隊沒有台灣球員的關係,

所以就盡我所能的向台灣的人們

傳達鯉魚隊與廣島的魅力。

因此來到馬自達球場看球的

台灣球迷也逐漸增加,

實際感受到了宣傳的效果。

今年如果也有許多台灣人來看球就太棒了!

 

能夠再次得到專訪的機會,

心裡真的是非常感謝。

如果能夠藉由這次訪問,

能夠增加中職與中職球團的交流就太好了。

|

2025年2月 5日 (水)

初めて日本の結婚式に出席!(第一次參加日本婚禮!)

日曜日に、

初めて日本の結婚式に出席しました!

Img_6135
Img_60

台湾での結婚式には何回も出席したことがありますが、

日本と台湾では文化が違うので、

念のため失礼のないように色々調べました。

 

やはり日本と台湾で最も違うのは

服装ですね。

台湾の結婚式はカジュアルな服装で出席しても大丈夫ですが、

日本では正装をしないと失礼になってしまいます。

そこで私は、人生で初めて

オーダーメイドのスーツを作ってもらいました😀

 

日本と台湾で同じだったところは、

結婚式場に入って最初に案内される受付で

ご祝儀を渡すことですね。

相場について調べてみると

一番少ない金額でもなんと台湾の5倍でした😯

 

日本では新郎新婦らしさあふれる

演出が行われますよ。

受付の横に、

「みんなで一緒に作る結婚証明書」と

「新婦のお色直しドレスの色を当てるうまい棒」が置かれていました。

私は青い色の包装のうまい棒を選びました!

Img_5995Img_5998

台湾では挙式と披露宴を同時に行うことが多いですが、

日本では挙式と披露宴は別々の会場で行われました。

挙式はチャペルで行われ、

天井がとても高くて柔らかな陽光が差し込んで落ち着いた雰囲気です😊

金色のハープを奏でる女性の姿もありました!

Img_5999

挙式は約30分で、

新郎新婦は皆さんに温かく見守られながら、

指輪交換をしました。

 

台湾の披露宴では新郎新婦は

双方の親や親戚と一緒に座るのですが、

日本では会場の一番前にある専用の席に座っていました。

食事は普段あまり食べられない料理ばかりで、

とても美味しかったです!

Img_6040Img_6067
Img_6068Img_6077

料理をいただきながら、

ゲームも行われました!

私は最後まで残ったものの、

景品をもらうことができませんでした😅

 

今回結婚式に招待いただけて、

貴重な経験をすることができました。

本当にありがとうございました!

ご結婚おめでとうございます。

末永くお幸せに😊

46_20250205145501

------------------------------------------

我在星期天的時候

第一次參加日本的婚禮!

Img_6135
Img_60

雖然在台灣已經參加過很多次婚禮了,

但畢竟台灣與日本的文化並不相同,

所以保險起見還是事前先查了一下日本的婚禮習俗。

 

其中我覺得最大的不同之處

還是在於服裝。

在台灣的婚禮上以半正式服裝出席也沒有太大問題,

但在日本的話不穿正裝是件失禮的事。

也因此我去店裡,

請店家幫我量身訂作的西裝😀

 

而台灣與日本婚禮相同的地方,

是在會場前的服務台,

把紅包送出去這件事。

查了一下日本的行情,

發現日本婚禮的祝賀金最少也要台灣的5倍左右😯

 

日本婚禮還有

新郎新娘才想得出來的節目或遊戲喔。

像是我參加的這場婚禮的服務台旁,

就擺著「大家一起來做結婚證書」,

還有「用玉米棒包裝的顏色,猜新娘的第二件禮服是什麼顏色」。

我選的是藍色包裝的玉米棒!

Img_5995Img_5998

台灣大多是婚禮與婚宴同時舉辦,

而日本則是在各別的時間與會場舉辦。

這一天的禮拜在教堂進行,

天花板非常的高而且柔和的陽光照進來使會場充滿溫馨的氣氛😊

此外我還看到了彈著豎琴的女士!

Img_5999

婚禮進行大約30分鐘,

新郎新娘在大家的見證下,

交換彼此的結婚戒指。

 

台灣的婚宴上新人,

都會座在父母或及親戚的旁邊,

日本的話則是坐在最前面的專用座位上。

而我們所吃的菜都是平常吃不太到的料理,

每一道都相當的美味!

Img_6040Img_6067
Img_6068Img_6077

婚宴上享用料理的同時,

也進行了一些小遊戲!

雖然我晉級到了最後階段,

但還是沒能贏得勝利並拿下獎品😅

 

感謝這次婚禮能獲得招待,

才能夠獲得這寶貴的經驗。

最後要恭喜結婚的朋友,

祝福他們永浴愛河😊

46_20250205145501

|

2025年2月 3日 (月)

2025日南キャンプ開始!(2025日南春訓開始!)

2025年日南春季キャンプが始まりました。

球団カメラマンが撮った

キャンプ初日21日の選手たちの姿をお届けします!

 

この日は雨が降っていたため、

歓迎セレモニーと練習は

天福球場の屋内練習場で行われました。

20250201_nt_0019

セレモニーでは

子どもたちと日南サンフレッシュレディからチームへ

花束が贈呈されました。

20250201_nt_0126

昨年引退して三軍投手コーチ兼アナリストとなった

野村祐輔コーチもキャンプに帯同しました。

 

20250201_nt_0331

現役ドラフトで移籍した

鈴木健矢投手が全集中で練習に取り組んでいます。

久々にアンダースローの投手を見ると

ワクワクしますね!

20250201_nt_0910

黒田博樹球団アドバイザーも初日から

天福球場に駆けつけていました!

20250201_nt_0557

内野手で入団した渡邉悠斗選手は

大学3年春まで捕手だったこともあり、

初日は捕手に再挑戦したようです。

20250201_nt_0592

2023年ドラフト1位の常廣羽也斗投手も

真剣な表情で投球練習に励んでいます。

常廣投手の活躍を楽しみにしています!

20250201_nt_0803

守備練習中の末包昇大選手です。

髭が伸びていて

少し雰囲気が変わりましたね😀

20250201_nt_0847

休憩中には、

小園海斗選手たちが、

楽しそうに話をしていました。

昨年のプレミア12での活躍により

小園選手の台湾での人気が上がっているので、

マツダ スタジアムに試合を見に来る

台湾人のお客さんが増えるかもしれません!

20250201_nt_0929

雨のため、

ロングティーも屋内練習場で行われました。

 

シーズン開幕に向けて練習に取り組む

選手たちの応援をよろしくお願いします!

-----------------------------------------

2025年宮崎縣日南春訓開始了!

在部落格給大家看球團攝影在

春訓第一天所拍的選手練習情形!

 

這一天因為在下雨的關係,

歡迎會和練習都在

天福球場的室內練習場。

20250201_nt_0019

在觀迎會裡

小孩們與日南Sun Flash Lady

向球隊獻上鮮花。

20250201_nt_0126

去年退休的三軍投手教練兼數據分析的

野村祐輔教練也一同到了日南春訓營。

20250201_nt_0331

從現役選秀會轉隊而來的

鈴木健矢投手全力集中精神練投中。

好久沒有看到下勾球投手,

感覺有點興奮!

20250201_nt_0910

球團顧問黑田博樹先生

從春訓第一天就趕到天福球場!

20250201_nt_0557

以內野手身份入團的渡邉悠斗選手

曾擔任捕手至大學3年級為止,

因此從春訓首日便再次挑戰捕手的位置。

20250201_nt_0592

2023年選秀首位的常廣羽也斗投手

以認真的神情來面對投球練習。

期待常廣投手的活躍表現!

20250201_nt_0803

守備練習中的末包昇大選手。

鬍子長得有點長,

感覺氣氛有點變了呢。

 

在休息的時候,

包含小園海斗選手在內,

球員開心得彼此交談。

小園選手因為在去年的12強表現不俗的關係,

在台灣人氣也逐漸上昇,

來馬自達球場看球的台灣人說不定會變多喔!

20250201_nt_0929

因為下雨的關係,

飛球打擊練習改在室內進行。

 

請大家為認真為準備球季開幕

而訓練的球員們加油!

 

|

« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »