« バレンタインの思い出(情人節的回憶) | トップページ | 空から広島を見た!(從天空俯瞰廣島!) »

2025年2月15日 (土)

「十柱戯」は何のスポーツの漢字?(日文「十柱戲」是什麼運動的漢字?)

日本ではほとんどのスポーツ表記が

カタカナになっていますが、

それぞれに漢字があり、

よくクイズ番組で出題されていたりします。

ある日、テレビ番組で

「十柱戯(じっちゅうぎ) 」と「鎧球(がいきゅう)」

という漢字がどういう意味なのかという問題が出ていました。

私はどういう意味か分かりませんでした。

皆さんはご存じですか?

知らない方は検索せず、

少し考えてみてください。

ヒントはスポーツですよ!

Photo_20250215143801

「十柱戯」の答えは

なんと「ボウリング」です!

10本のピンを柱に見立ててるんですかね?笑

ちなみに、台湾ではボウリングのことを

「保齢球(バォウリンチョウ)」と言います。

「保齢」の中国語の発音「バォウリン」は

「ボウリング」と読みが似ているということからきているそうです。

Hh

90年代に台湾は「保齢球」がとても強くて、

各国際大会で好成績を残していました。

台湾では週三回くらいテレビ中継があり、

小さい頃、よく見ていました笑。

その時の台湾の人にとってボウリングは

一時期国民的なスポーツになっていて、

ボウリング館やボウリング試合が多かったです。

 

そして、「鎧球」の答えは

「アメリカフットボール」です!

理由は選手たちが

(よろい)のような防具をつけながら

試合をするからだそうです。

台湾で「鎧球」は

「美式足球(メィシーズーチョウ)」と呼びます。

「美式」は「アメリカスタイル」という意味で、

「足球」は中国語でサッカーと言います。

 

また機会があれば、

他のスポーツの漢字も紹介しますね😊

-----------------------------------------

日本大多是以「片假名」

來標示運動種類的名稱,

不過各種運動還是有它的漢字,

而且經常出現在日本的益智節目考題上。

某天的電視節目裡,

出現了「十柱戲」和「鎧球」的漢字是什麼意思的問題。

我那時不知道那兩個詞的意思是什麼。

大家知道嗎?

不知道的人先不要搜尋,

先試著想想看。

線索是這兩個詞都是某個運動的名詞!

Photo_20250215143801

「十柱戲」的意思是

讓人意想不到的「Bowling」!

是因為10個瓶子像柱子一樣立在地上嗎?笑

順帶一提、「Bowling」在台灣

叫作「保齡球」。

「保齡」的中文發音「Baulin」和英文的

「Bowling」讀音相近因而得名。

Hh

90年代台灣的保齡球非常強,

經常在各大國際賽取得好成績。

那時在台灣的比賽每個禮拜大約有3次電視直播,

小時候很常收看。

那時候保齡球對台灣來說是

一時的全民運動,

球館多,比賽也多。

 

此外,「鎧球」的答案是

American Football!

叫「鎧球」的理由是

選手們比賽時所穿的護具

很像鎧甲的關係。

在台灣,「鎧球」叫作

「美式足球」。

「美式」為「American Style,

足球則為soccer的中文。

 

今後還有機會的話,

會再向大家介紹其他運動的日文漢字😊

|

« バレンタインの思い出(情人節的回憶) | トップページ | 空から広島を見た!(從天空俯瞰廣島!) »