« 2025年6月 | トップページ

2025年7月

2025年7月18日 (金)

チリンチリン、夏の神社(叮鈴叮鈴,夏日神社)

広島駅北口から徒歩約10分のところにある

鶴羽根神社では先月末から

夏の風物詩、風鈴を飾り始めました🎐

私は先週日曜日に行ってみましたが、

行って本当によかったなと思いました😃

Img_0722

日本では夏が来ると風鈴が色々な場所に設置され、

チリンチリンと鳴る音が聞こえますが、

台湾では風鈴をあまり見かけなかったので、

風鈴の音を聞くと

「ザ・日本の夏だな」と感じます。

昨年の夏、友だちから鶴羽根神社に

風鈴が飾られていると聞いたのですが、

私が行った時には既に撤去されていて見られませんでした。

今年は設置の情報を知るとすぐ行ってみました!

 

神社に入る前から、

風鈴のリンリンという音が響いてきました。

境内に入ると、

目の前にきれいに並んだ風鈴が広がっていました🎐

Img_0744_20250718121801

カラフルな風鈴が境内を華やかに彩り、

風に吹かれて鳴る風鈴の音が心地よくて、

癒やされました😃

 

神社に約15分いましたが、

少しリラックスできました😄

夏の涼を感じたい方には

オススメのスポットですよ!

Img_0732

----------------------------------------

從廣島站北出口出來徒步大約10分鐘的

鶴羽根神社在上個月底開始進行

夏日風情的風鈴裝飾活動🎐

上週日我去看了一下,

覺得有去一趟真的是太好了😃

Img_0722

在日本,夏天的時候很多地方都有吊掛風鈴,

不時可以聽到「叮鈴叮鈴」的聲音,

而且因為在台灣很少看到有這樣的情形,

所以聽到風鈴的聲音之後,

會有一種「這就是日本夏天」的感覺。

去年夏天,朋友就有跟我說

鶴羽根神社有擺飾風鈴的消息,

可是過去的時候風鈴已經回收,所以沒能看到。

今年知道情報之後就馬上過去看了!

Img_0744_20250718121801

在進入神社之前,

就已經可以聽到風鈴的聲音。

進入神社境內之後,

被整齊排在一起的風鈴便展現在我眼前🎐

 

五顏六色的風鈴讓神社境內顯得色彩繽紛,

而風一吹讓風鈴發出悅耳且療癒的聲音,

讓我有種療癒的感覺😃

 

雖然在神社裡只待了大約15分鐘,

但心情感覺有放鬆了一些😄

如果想要在夏天有種涼快的感覺,

這裡會是不錯的景點喔!

Img_0732

|

2025年7月17日 (木)

広島の未来を見かけた(偶然看見廣島的未來)

路面電車が広島駅2階に出入りする

「駅前大橋ルート」が83日に開業しますが、

それに先駆け電車の試運転が始まっています。

先日出社途中に試運転の様子を

少し見ることができました!

 

駅前大橋ルートの試運転は66日から始まり、

毎日行われているようで、

SNSなどでもリアルタイムで目撃情報が流れています。

先日バスに乗った時には駅前約500m前の交差点で

偶然試運転の様子を見ることができました😀

8_20250716120701

信号が青になると電車は駅に向かって走り出し、

橋を渡っていく姿がとても新鮮でした✨

現地で初めて見たので、

駅前大橋ルートの開業日が

近づいているのを実感しました!

電車が駅に入る様子まで見たかったのですが、

残念ながらバスが左折し、

見ることができませんでした。ぴえん🥺

大丈夫!83日以降はたくさん見られますよね!

 

駅前大橋ルートが完成したら、

駅へのアクセスがさらに便利になりますね!

開業日が今から待ち遠しいです🚋

----------------------------------------

廣島車站2樓將成為路面電車進出的

「車站前大橋路線」預計於8月3日開通,

在此之前列車的試運轉已經開始了。

前幾天我在上班途中,

剛好稍微看到試運轉的情形!

 

車站前大橋路線的試運轉自6月6日展開,

似乎每天都有進行,

SNS等社群媒體上也不斷有即時的目擊情報流出。

前幾天我搭公車時,

剛好在距離車站約500公尺的十字路口,

看到了試營運的畫面。

8_20250716120701

當紅綠燈轉為綠燈時,

電車朝著車站方向出發,

跨越大橋的模樣讓人覺得非常新鮮✨

因為是在現場第一次看到,

所以更真切地感受到車站前大橋路線的開業日真的快到了!

雖然我也很想看到電車開進車站的樣子,

但可惜的是公車左轉了,結果就沒能看到,嗚嗚🥺

沒關係!8月3日之後就能常常看見了對吧!

 

等車站前大橋路線完工後,

前往車站會更加方便呢!

真讓人迫不及待開業的那一天🚋

|

2025年7月14日 (月)

あの記念席もリニューアル!(那個紀念座位也變新了!)

今年マツダ スタジアムに来られた方は気づきましたか?

2025年シーズンから

外野と内野2階席の座席がリニューアルされました!

座席が新しくなると聞き、

私が一番気になったのは、

あの緑色の記念席がまだ残っているかどうかです!

 

外野スタンドの座席はほとんどが赤色ですが、

レフトスタンドの「中電工」という看板の近くにある

この1席だけは「緑色」です!

この座席は2009416日に、

当時カープに所属していた栗原健太選手が

マツダ スタジアム開場後に放った

球団初本塁打が着弾した座席です。

以前その席に関するブログを書いたことがありますよ!

 

ふと記念席のことを思い出したので、

席が残っているかどうか確認しに行きました。

すると、すぐ発見しました!

Img_0462
Img_0464

近寄って見てみると、

椅子と椅子の裏にある記念プレートが

両方ともリニューアルされ、

綺麗になっていて気持ちが良かったです😃

Img_0465

マツダ スタジアムに来た時には、

ぜひ探してみてください😊

 

ちなみに、

先月末からカープの選手がホームランを放った際、

バックスクリーンビジョンに

軌道や打球速度などが表示されるようになりました!

データを見てより一層試合を

楽しむことができるようにだったので、

ぜひビジョンにご注目ください😄

----------------------------------------

今年來到馬自達球場的朋友有發現了嗎?

2025年球季開始

外野和內野2樓的座位都進行更換了!

而當知道座位更換時,

我最在意的是

那個綠色的紀念座位還是否留著!

 

雖然外野的座位大部分是紅色,

不過左外野靠近「中電工」看板附近

只有一個座位是「綠色」的!

這個座位是2009416日,

當時還效力於鯉魚隊的栗原健太選手

擊出馬自達球場開場之後,

球團首發全壘打的落下點。

我之前也有寫過相關部落格喔!

 

最近再突然想到這個座位的事,

所以去進行確認了一下。

結果,就馬上發現那個座位了!

Img_0462
Img_0464

再靠近一看,

椅子和椅子下面的紀念牌

兩件重要物品都被更換過,

看起來更加漂亮且讓人神清氣爽😃

Img_0465

有來馬自達球場的話,

請一定要來找找看喔😊

 

順帶一提,

上個月底開始,每當鯉魚隊擊出全壘打時,

中外野大螢幕就會顯示

球的軌跡和打球速度等數據喔!

了解選手們的擊球數據

更能夠享受比賽樂趣,

所以當有鯉魚隊選手擊出全壘打後,

請注意大螢幕記分板喔😄

|

2025年7月11日 (金)

台湾で「学長」は「学長」ではない!?(「學長」在台灣不是「學長」!?)

日本に来てから10年、

今だに中国語の意味と混同してしまう

日本語の漢字があります😅

それは「学長」です!

 

日本で「学長」は

学校教育法で定められた大学の最高責任者で、

いわゆる小中高校の「校長」とほぼ同じ意味ですが、

台湾では「学生の男性の先輩」という意味です。

Hu
広島大学東広島キャンパスに設置されているオブジェ。

 

なので、

日本に来たばかりの時にニュースで

「取材をうけている○○学長」を見ると、

いつも「この人はまだ学生なんだな」

と思っていました笑

日本語学校で「学長」の本当の意味を知ると、

「なるほど!」と謎が解けてすっきりとしました😄

 

それ以外にも、

以前京都大学の見学に行った時、

名物の「総長カレー」を食べました。

台湾で「総長」という言葉は

軍隊の最高指揮監督という意味があるので、

台湾で1年ほど軍隊に入ったことのある私は

勝手に「軍隊の総長」と思っていました😅

日本にいる時間が長くなると、

自然に「総長」と「学長」の意味は同じだと分かりました。

日本で「総長」は「学長」の昔の呼び方であり、

今も一部の大学が最高責任者を「総長」と呼ぶそうです。

 

「総長カレー」のことを思い出していたら、

食べたくなってきましたなー🍛

-----------------------------------------

來到日本已經有10年,

到現在還有和

中文意思搞混的日文漢字😅

那就是「學長」!

 

在日本,「學長」指的是

日本學校教育法中所定的大學最高管者,

也就是和高中小學的「校長」意思大致相同。

不過在台灣,「學長」指的是

「學生的男性前輩」。

Hu 
廣島大學東廣島校區所設置的裝飾物。

 

因此,

我剛來到日本看電視新聞裡

「受訪的○○学長」時,

還想說「這個人到現在還是學生啊」

而在日語學校知道「學長」的意思之後,

有種「原來如此!」解開謎團的感覺😄

 

除此之外,

以前去參觀京都大學時

吃了當地名物「總長咖哩飯」。

「總長」在台灣指的是

軍隊裡的最高指揮官之意,

所以曾經當過1年兵的我

就以為這是軍隊總長的意思😅

不過隨著住在日本的時間越來越長,

便自然了解「總長」和「學長」的意思大致相同。

而在日本「總長」是以前「學長」的舊稱呼,

現在在日本的一部份大學仍稱最高管理者為「總長」。

 

想到「總長咖哩」的時候,

就越來越想吃了呢…🍛

|

2025年7月 9日 (水)

限定ユニフォームのお披露目で発見が!(限定球來的發表會有個新發現!)

昨日、カープは2021年以来4年ぶりの

限定ユニフォームを発表しました!

Img_0644
左から小園海斗選手、末包昇大選手、栗林良吏投手です。

 

アメフト風のユニフォームデザインの中にも、

カープの要素が取り入れられていて

とてもかっこいいです!

私もユニフォームやグッズを買いたいと思います😃

 

今回の限定ユニフォームは

台湾のカープファンの方々も

楽しみにしているようで

「機会があったら絶対買う」、

「また財布が寂しくなりそうですね笑」

とのコメントがありました。

台湾ではカープグッズをなかなか買うことができないので、

ファンの方はマツダ スタジアムに来るたびに

グッズをたくさん購入してくださっているそうです。

 

私は4年前の限定ユニフォームの

お披露目会見にも立ち会いました。

昨日の会見に出席した栗林良吏投手と小園海斗選手は

4年前にもモデルとして登場するのに気づきましたよ!

P_20210702_131929_vhdr_on
一番右は林晃汰選手です。

 

今日79日は栗林良吏投手の誕生日です。

私は2021年にカープに入社しましたが、

栗林投手も2021年に入団しているので、

ずっと「同期」だと思っています。

これからも「同期」の気持ちで応援していきます。

栗林投手、

お誕生日おめでとうございます㊗️🎂🎉

9_20250709170901

-----------------------------------------

昨天,鯉魚隊進行2021年以來睽違4年的

限定版球衣的發表會!

Img_0644
左起為小園海斗選手、末包昇大選手、栗林良吏投手。

 

以美式足球風為設計基礎的球衣中,

也留住了一些鯉魚隊的要素,

看起來很帥氣!

所以我也想買一下球衣和週邊商品😃

 

這次台灣的鯉魚迷們

也很期待限定球來的發表,

都說「有機會一定會買」,

「看來荷包又要縮水了呢笑」。

因為在台灣很難買到鯉魚隊的商品,

所以球迷們來到馬自達球場時,

都買了很多球隊的商品。

 

而我在4年前也出席了

限定球衣的發表會,

發現昨天出席的栗林良吏投手與小園海斗選手,

也在4年前以模特兒之姿登場!

P_20210702_131929_vhdr_on
右一為林晃汰選手。

 

今天7月9日是栗林良吏投手的生日。

我在2021年進入鯉魚隊球團,

而栗林投手也在2021年加盟鯉魚球團,

所以我一直以「同期」進公司的夥伴來看待他。

我接下來也會以「同期夥伴」的心情來為他加油。

栗林投手,

生日快樂㊗️🎂🎉

|

2025年7月 7日 (月)

広島の七夕吹き流し!(廣島的七夕彩球裝飾!)

今日は七夕です!

日本で七夕が来るたびに、

駅やお店で五色の短冊に願いが書かれた飾りを

よく見かけますが、

広島市内のえびす通りには

吹き流しも飾られていますよ!

Dsc01133

吹き流しは織姫が使っていた織り糸にちなんで

手芸の上達を願う飾りです。

日本で一番有名なのは

仙台七夕まつりの吹き流しですが、

広島に来てえびす通りにもありました!

カラフルな吹き流しが飾られていることで

華やかな雰囲気が漂い、

風に揺れることで、

さらに街の人々を楽しませています。

 

吹き流しの飾りは

毎年この時期しか見られないので、

えびす通りで見かけたら必ず写真に収めます📷

台湾では旧暦の77日に七夕を過ごしますが、

このような飾りはあまりないので、

綺麗な吹き流しを見ることができて良かったです😊

 

調べてみましたが、

今年の吹き流しはいつまで飾られるのか

発表していないようです。

昨年は七夕が過ぎても展示されていたようだったので、

今週中ならまだ見られるかもしれません。

時間があったら行ってみてください😃

Mosaic_20250707105829
-----------------------------------------

今天是日本的七夕!

每當七夕來到時,

在車站或是商店看到

五顏六色的色紙上寫著願望的裝飾,

不過在廣島市內的惠比壽通

也能看到彩球的裝飾喔!

Dsc01133

所謂的「彩球」是指取自織女所使用的織線,

象徵祈求裁縫等手工技術能進步的裝飾。

日本最有名的彩球裝飾

是在仙台所舉辦的七夕祭,

不過來到廣島後發現這裡也有!

色彩繽紛的彩球被裝飾在商店街裡,

散發著一股華麗的氣息,

而且風一吹,

彩球的擺動更能讓街上的人享受其中。

 

每年的這個時期

都能看到彩球的裝飾,

所以每當在惠比壽通看到時一定會拍照留念📷

台灣是在農曆7月7日過七夕,

因為沒有像這樣的裝飾,

所以能夠看到漂亮的彩球裝飾真的太好了😊

 

查了一下,

網路上似乎沒有今年的彩球裝飾

什麼時候為止的相關發表。

而去年的話就算過了七夕還是有展示,

所以這禮拜去的話或許還可以看得到。

如果有時間的話可以去看一下喔😃

Mosaic_20250707105829

|

2025年7月 4日 (金)

巨大な「髭男」が現れる!(巨大的鬍鬚男出現了!)

既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、

今週からマツダ スタジアムの

正面グッズショップに行くと、

巨大な「髭男」の笑顔を見ることができますよ!

今月から正面グッズショップの壁面が

ファビアン選手に変わりました!

61_20250704121701

今年入団したファビアン選手は

開幕から全試合に出場し、

6月29日の中日戦では

10号ホームランを放ちました。

これでファビアン選手は今シーズンチームで初の

2桁ホームランを放った選手となりました!

大活躍もあり、森下暢仁投手、佐々木泰選手に続き、

今年3人目の特大壁面写真に採用されました😃

 

昨日私がグッズショップ前に行ってみると

大きな「ファビアンスマイル」がすぐに目に入りました笑

森下暢仁投手と佐々木泰選手の全身写真と違って、

ファビアン選手の写真は顔のアップなので!

写真から迫力を感じました。

写真を見て、台湾にある「鬍鬚張(ひげちょう)」という

ルーローハンのチェーン店のロゴに似ていると思いました笑

調べてみると「鬍鬚張」は日本にもあることを知りました。

石川県にある金沢工業大学の近くに出店しているそうです!

知らなかったのでびっくり😮

ロゴが気になる方は「鬍鬚張」で検索してみてください😆

 

私はファビアン選手がこれからも

活躍していくのを楽しみにしています。

皆さんも応援よろしくお願いします🙇

Ira05158
-----------------------------------------

或許有些人已經知道,

本週開始如果去馬自達球場

正門官方商店的話,

會看到一面巨大「鬍鬚男」的笑容喔!

這個月開始正門官方商店的大牆海報照片

換成了法比安選手!

61_20250704121701

今年加盟的法比安選手

從開幕戰起的每場比賽都有上場,

而在6月29日面對中日龍隊的比賽

擊出了本季第10號全壘打。

也因此法比安選手成為了本季球隊首位

揮出兩位數全壘打的選手!

有了這樣的大活躍的表現,

繼森下暢仁投手與佐佐木泰選手之後,

成為今年登上大牆寫真海報的第3人。

 

昨天我到了官方商店前看了一下,

就馬上看到了巨大的「法比安微笑」。

和森下暢仁投手與佐佐木泰選手的全身照不同,

法比安的照片只有臉部特寫!

所以光從照片就能感受到迫力。

看到這張照片,就覺得和台灣魯肉飯連鎖店

「鬍鬚張」的logo還蠻像的笑

查了一下才知道日本也有「鬍鬚張」的店,

就在石川縣的金澤工業大學附近!

以前都不知道看了真的嚇一跳😮

在意logo長什麼樣的人請用「鬍鬚張」搜尋喔😆

 

我也期待接下來法比安選手

能繼續有活躍表現。

所以敬請大家給予他支持與加油🙇

Ira05158

|

« 2025年6月 | トップページ