チリンチリン、夏の神社(叮鈴叮鈴,夏日神社)
広島駅北口から徒歩約10分のところにある
鶴羽根神社では先月末から
夏の風物詩、風鈴を飾り始めました🎐
私は先週日曜日に行ってみましたが、
行って本当によかったなと思いました😃
日本では夏が来ると風鈴が色々な場所に設置され、
チリンチリンと鳴る音が聞こえますが、
台湾では風鈴をあまり見かけなかったので、
風鈴の音を聞くと
「ザ・日本の夏だな」と感じます。
昨年の夏、友だちから鶴羽根神社に
風鈴が飾られていると聞いたのですが、
私が行った時には既に撤去されていて見られませんでした。
今年は設置の情報を知るとすぐ行ってみました!
神社に入る前から、
風鈴のリンリンという音が響いてきました。
境内に入ると、
目の前にきれいに並んだ風鈴が広がっていました🎐
カラフルな風鈴が境内を華やかに彩り、
風に吹かれて鳴る風鈴の音が心地よくて、
癒やされました😃
神社に約15分いましたが、
少しリラックスできました😄
夏の涼を感じたい方には
オススメのスポットですよ!
----------------------------------------
從廣島站北出口出來徒步大約10分鐘的
鶴羽根神社在上個月底開始進行
夏日風情的風鈴裝飾活動🎐
上週日我去看了一下,
覺得有去一趟真的是太好了😃
在日本,夏天的時候很多地方都有吊掛風鈴,
不時可以聽到「叮鈴叮鈴」的聲音,
而且因為在台灣很少看到有這樣的情形,
所以聽到風鈴的聲音之後,
會有一種「這就是日本夏天」的感覺。
去年夏天,朋友就有跟我說
鶴羽根神社有擺飾風鈴的消息,
可是過去的時候風鈴已經回收,所以沒能看到。
今年知道情報之後就馬上過去看了!
在進入神社之前,
就已經可以聽到風鈴的聲音。
進入神社境內之後,
被整齊排在一起的風鈴便展現在我眼前🎐
五顏六色的風鈴讓神社境內顯得色彩繽紛,
而風一吹讓風鈴發出悅耳且療癒的聲音,
讓我有種療癒的感覺😃
雖然在神社裡只待了大約15分鐘,
但心情感覺有放鬆了一些😄
如果想要在夏天有種涼快的感覺,
這裡會是不錯的景點喔!
| 固定リンク