« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »

2021年3月

2021年3月30日 (火)

今シーズン初報告

こんにちは!

プロ野球も開幕し3試合が終わりました!

今日からは阪神との3連戦です!

今年から担当が阪神に変わったので自分は今日開幕です!とても緊張しております!

最初の試合はやはり緊張感が違います💦

まずは1週間の最初の試合を白星で飾れるように全員でがんばりたいと思います!

マツダでのみなさんの応援がとても力になります!

大きな声で応援したいと思いますが今は心の中で選手を応援してあげてください!


A4aba42e38b94cab9b832dbe4af21f096a81f35760524389bc9217467571c318090e8ed09e8543368e43e229edc60c6c

|

2021年3月25日 (木)

いよいよ明日開幕!

開幕の相手は中日なので、中日担当の先乗りスコアラーの吉年さんが、昨日ミーティングを行われました!

僕もミーティングを聞かせてもらい、伝え方や、着目点などたくさん勉強をさせてもらいました!

自分がミーティングする時に、いかせていけるようにと思います!

開幕は独特の雰囲気というか、緊張感があります!毎回報告の時は緊張はあるのですが、特に緊張した記憶があります!

そして明日から開幕なので、今日は東京に移動しています!

すでに少し緊張感が出てきて、やってやるぞという気持ちと、緊張感が半々です!(>_<)

視察のときにリュックを背負って球場に行ってますが、リュックの中には、今年のお正月に地元の神社で御守りを買ったのを入れてあります!

これで必勝できるようにと思います!

Dsc_0091

中々おもいっきりの応援はできない状況ですが、明日から1年間、ファンのみなさん温かい応援よろしくお願いします🙇

今回は土生翔平でした!

|

2021年3月20日 (土)

地元凱旋

オープン戦も念願のファンの方々が入りプロ野球らしくなってきました。

遂に開幕するのかと思うと、楽しみな部分と不安な部分

個々で今年への想いは様々あると思いますが、チームとしての目標は優勝という文字には変わりないと思います。

少しでも貢献できる様に精一杯やって行きたいと思います。


さて、話は変わりますが。。。

今日は、野球歴史を紹介します。

A4214b2b951e47edab33e5ac6ac90ab9

この像は、手前が伝説の投手澤村英治と奥が伝説のバッターベーブルースです。

ここは、1934年初のプロのチーム全日本軍を作りMLB選抜と試合をした歴史ある草薙球場です。

71c920418f4345258ed8a2b55cf040cb

見てるだけで、何かパワーを感じてきます。

939d0b15e69643bbbc0b5febf616ee7f

楽天さんが毎年オープン戦で使っております。


開幕までのオープン戦も残りあと少し!

もちろん体調には気をつけてがんばっていきたいと思います。


今回のブログは、静岡が地元の庄司でした。

|

2021年3月15日 (月)

思い… 願いを込めて!

Dsc_0249_20210314101101

隅田川を散歩、  スカイツリーが見えました。

そのまま、浅草雷門前へ。

Dsc_0248_20210314101701

(密)を避ける為、遠くからですが、

3月11日『復興への思い』そして、

個人的な、『必勝祈願』の願いを込め

手を合わせてきました。

 

さて、開幕に向け、最終調整に入ってきました。

何年経っても、開幕前の緊張感は、独特です!

自分も、資料まとめの大詰めです。

ところが、この時期、必ずある現象に

陥ります。     それは…

『コメント    イップス』       スコアラー的言語

パソコンを使い、コメントを書き上げて

いくのですが、     突然…

キーボードの手が止まり、文書が思い

つかなくなります。    気付けば…

『もうこんな時間』

ホテルで、発狂しそうになりますが、

そこは大人対応です。     笑 

 

若手スコアラー陣も、日々、創意工夫で

頑張ってくれています。

彼らの思いが、必ずチームの力になり

選手達に、届くと思います!   

 

3月14日視察後、見つけました。

Dsc_0251

五輪の輪は、世界、五大陸の、連係、

結束などの、意味があるそうです。

 

我々も、目指す所は1つ!!

 

 

医療従事者の方々…

ありがとうございます!

『感謝』

 

今回のblogは吉年でした。

 

 

 

 

 

 

 

|

2021年3月10日 (水)

オープン戦視察スタート

皆さんこんにちは。

今回のblog担当は玉山です。


始まりましたオープン戦!

今年のジャイアンツは全国を飛び回る五大ドームでの開催となっています。

嵐の如く駆け巡っています。

開幕も近づき各チーム選手の起用、戦略共に本気度が増してきていますね。

私達スコアラーも新戦力の分析、昨季との変化等をメインに見て回っています。

開幕から良いスタートが切れるよう大事な期間なので全集中で頑張ります!

最後に…球場にファンの皆様が!

やはり良いですね♪

感染対策、感謝の気持ちを忘れず開幕に向けて一緒に盛り上がって行きましょう❗



Image7円山公園

Image4背中で語る

Image3とろさばオススメ

|

2021年3月 5日 (金)

オープン戦

みなさんこんにちは。

キャンプも終わりこれからはオープン戦が始まってきます!

今日はPayPayドームで行われたホークス対タイガースの試合を視察してきました!

もう開幕してもいいくらいのとても良いプレーをしていました!

これから相手をしっかり観察して良いデータを選手に言えるようにしていきたいと思います!

5e523103e5274228bb4acbae0ccab8cb


福岡と言えばラーメンですがコロナもありますしまだ我慢して部屋でテイクアウトしてご飯を食べたいと思います(T . T)

今回は岩本貴裕でした!

|

2021年3月 1日 (月)

キャンプ最終日

沖縄1ヶ月のキャンプ無事終了しました!

厳しい練習の中でも元気に声を出して、選手のみなさん頑張ってました!

この時期は他球団のキャンプ視察する事が多いですが、僕が見た中では、カープの練習量、質は1番だと思います👍

対外試合も多くなってきて、レギュラークラスの選手は、格の違いを見せつけています!

スコアラーとしては、頼もしい限りです!

野手ではタナ、キクの同級生コンビが打撃も守備も素晴らしい動きをしています!

僕も同級生なので、特に頑張ってほしい思いはあります!

Dsc_0006_burst20210301104116434

Dsc_0004_burst20210301104040971

Dsc_0083_20210301132101




余談なんですが……

沖縄に行ったらハブ(🐍)には気をつけましょう(^o^)笑

1614554405644_20210301132301

今回は土生スコアラーでした!

|

« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »