シーズン残り1試合
| 固定リンク
みなさんお疲れ様です!
今回のblog担当は土生です!
シーズンも残りわずかになり、広島カープは4位が確定してしまいましたが、後半はすごい良い戦いが多かったと思います!
28日の横浜戦が僕の担当試合ラストとなります!
最後まで諦めず、ベストな試合が出来るように、サポートを頑張っていきます!
引き続き最後まで応援よろしくお願いいたします!☺️
| 固定リンク
肌寒い季節になってきましたね。
今回のblogは庄司です。
遂こないだ、第一次戦力外選手が発表されましたね。
選手の皆さんには、お疲れ様でしたとまず最初にお伝えしました。
毎年訪れるこの時期は選手にとって中々良い気分ではないでしょうが、選手の皆さんはいつか必ずユニホームを脱ぐ時がきます。
現役引退選手、現役続行希望選手、又は違う道へ進む選手、色々な選択肢がある中で、セカンドキャリアを考えていかないといけません。
新たな道へ突き進むその時まで今は心身共に一度リセットしてまた頑張ってほしいと思います。
そして、同級生の今村選手には、特別な思いがあります。同期入団のドラフト1位、高校の時から雲の上の存在!3連覇にも大貢献してきました!常にポーカーフェイスの彼がこないだの取材中に涙目に、、こちらも貰い泣きしそうな勢いになりました。
本当にお疲れ様でした。今はしっかり身体を休めてあげて下さい!
残りレギュラーシーズンも僅かですが最後の最後まで頑張っていきましょう!
| 固定リンク
ヤクルト戦に備え先日10月13日バンテリンドーム名古屋へお邪魔しました。
その日は中日球団一筋で投打に活躍された山井投手と藤井外野手の引退試合でもありました。近年、中々1軍でお目にかかれる、活躍される姿は少なくなっていましたが、自分は中日担当としてちょくちょく2軍由宇球場視察の時に頑張ってる姿を拝見していました。
お二人共、若手に交じり良く走り、良く声を出し若い選手のお手本になっていた事を覚えています。
最後の試合を生で観させて頂き改めて感じた事は、投手にとって腕を振って投げる事がいかに大事か!簡単そうで一番難しい事を最後までやりきった、日々の積み重ねをされていた山井投手に感動を覚えました。
そして藤井外野手、最後は三振と言う結果でしたが、その前の守備ではファールフライを全力で追いかけていた姿は球場にいらした全ての方が目に焼き付けた事と思います。野手は打てない時でも、守っている時、走塁をしている時、常に頭の切り替えを早くし、ベストなパフォーマンスに努めなければならない!そんな事を藤井選手には魅せて頂いた気がします。
本当にお二人共、長きに渡り数々の感動をありがとうございました。これからも野球界の為、ご尽力される事をお祈りします。
他球団の事なので写真は掲載できませんが、我々スコアラー陣が試合前に頂けるスタメン表を載せたいと思います。見づらくてスミマセン。
今回のblogは吉年でした。
医療従事者の方々
ありがとうございます。
『感謝』
| 固定リンク
皆さんこんにちは✨
週末の巨人戦では選手達の躍動、チーム&ファンの皆さんが作り上げる球場の雰囲気、共に最高な形で終える事が出来ました😁
ありがとうございました❗
話は変わり、ドラフト会議。
広島カープとしては過去最多11名の指名となりました❗
指名を受けた選手達はドキドキの1日、忘れられない日になったと思います✨
おめでとうございます✨
私達スコアラーも一緒に戦える日を楽しみにお待ちしています😄
おまけ
私玉山21年前のドラフト当日…
田舎の高校生が何台かのカメラ前に立ち挨拶をしたと思いますが、極度の緊張の余り全く覚えていません…(笑)。
恐らくとんちんかんな返答を繰り出してると思います…。
昨今の選手達のドラフト後インタビューの受け答えには感心、感動すら覚えるおじさんのblogでした❗
| 固定リンク